PR
Calendar
Keyword Search
最近、少しだけ忙しくて(たいしたことはないのですが・・・)
なかなかPCを開く時間が限られてしまい、ブログが書けませんでした・・・。
5月31日は、 JAPAN DAY
セントラルパーク(97ST 5th Ave)でフェスティバルがありました。
この催し物は、まだ始まったばかりのようで、今年で3回目らしいですが、
豚インフルエンザに世間がおびえているにもかかわらず、
すごい人が集まっておりました。
わたしは、ママ友のみさきちゃんと、Papiの彼女のせいらちゃん(みさきちゃんの娘さん)とちょっくら行ってきました
会場はとても広くてたくさん人が来ていました
この写真はほんの一部にしかすぎません・・・
いろいろなコーナーがあって、折り紙をしたり、茶道や書道を皆で楽しむコーナーです
ステージではコンサートやショーが行われていました
浴衣姿のお姉さんたちもチラホラ見かけました。
全く違う人種の人が着るとまた違った感じで美しいですね
人混みでは子供たちはウロウロ出来ないので、すぐ横にある別の芝生のある広場で思いっきり遊んでいただきました。
子供たちは大はしゃぎです。
人混みにもどるのも疲れたので、ここでゆっくりと
となりから聞こえてくる日本の音楽をたのしみながらのんびりしました

Papiはしっかりとカメさんの役目を果たしておりました
本当にたくさんの人種の人が集まって、日本の文化に触れて楽しんでいました。
こういった日本のことをいろいろ知ってもらうことのできる行事ってすごくいいナと思いました。
プエルトリカン デー パレード in NYC 2009.06.14 コメント(12)
バッタリ「ゲイ フェスティバル」に遭遇! 2009.06.08 コメント(11)
4月20日はMarijuanaの日 2009.04.20 コメント(1)