全31件 (31件中 1-31件目)
1
せっかく早起きして仕事をしようと思ったのに、朝飯を食ったら眠くなってしまい…気が付いたらクッションに横たわって昼を過ぎていたorzけっきょく今日も午後からの作業となる。阿呆だ…
2006年08月31日
コメント(0)
足がかゆいからボリボリかいてたら、両足あわせて12箇所刺されてました。うち一箇所はかきすぎて血が出てますorzそんなにプンプン飛んでた音はしなかったんだけどなぁ…、もしかして汗疹とかだったりしてwどのみち痒いことには変わりはありません(T_T)
2006年08月30日
コメント(0)
仕事に集中して充実した日々を過ごしてましたが…はて何か忘れてる。と思ってたら毎週通ってる鼻の病院に行くのを忘れてました_| ̄|○月曜か火曜に行ってるので今日行かな!ここ最近バタバタしててすっかり記憶から抜け落ちてました。大丈夫か、私?!
2006年08月29日
コメント(0)
ミスドのキャンペーンでもらえるポンデライオンのサラダボウル…根性でゲットしました!けっこうデカいつーことで、またまた食器が増えてしまいました( ̄∇ ̄;)でも可愛いんだよぅ顔が二種類あってさ~♪そんなわけでしばらくドーナツは食いたくありません。うっぷ。
2006年08月28日
コメント(4)
昼間は暑くても朝晩は冷えます。布団が無いと寒い…秋だねぇ…
2006年08月27日
コメント(0)
昨日、所用でバスに乗りました。実に二年ぶり???バスは近所を走るじょう○つバス。実はここバスカードを持ってるのですが…使い方がよくわかってない_| ̄|○幸い一緒に乗る人が居たので、その人のカード使いを良く見て…「ふんふん、あそこに入れるんだな…整理券は…あ、取らなくてもいいのか」もう汗だく( ̄∇ ̄;)ふー。その人がカードじゃなかったらどうしようとか思うくらい。しかし一度乗ってしまえばあとは終点までGO!田舎の景色を眺めのんびり・・・………………ってえらい揺れるやんけ~_| ̄|○ ↓プチ酔い♪あと印象に残ったのが、実はこのじょ○てつバス。自分的にえらく荒い運転をするイメージがあったのですが・・・なんか最近緩やかです。どしたん???
2006年08月26日
コメント(0)
久しぶりに仕事が来ました。最近ダラダラしすぎなので、やるべきことがあったほうがいいかな~?とw帳簿付けもサボりまくって領収書がえらいことになってるしね(^^;
2006年08月25日
コメント(0)
虫に刺されてヒザのあたりが10センチほど腫れてます。かゆい!!!だいぶ落ち着いたとはいえ、つい引っかいてしまう位置なので油断できないorz
2006年08月24日
コメント(0)
録画してたテレビ番組を見てたら昼寝しちゃいました。起きたら汗だくだった。人間、暑くても眠れるもんだなぁ…。
2006年08月23日
コメント(0)
詳しく書くとややこしいのでアッサリ書きますが・・・塊魂2のデータ、間違って消しちゃった_| ̄|○_| ̄|○ …_| ̄|(:;.:..._| ̄!:. ::;......._i:.....:...:: ::;.:;..........なんかもう何時間分…いやいや奇跡のクリアとかもあったハズ。その努力の結晶が…あぁ「前のデータは消えますがよろしいですか?」くらい聞け!!!とはいえ、やっちまったのは仕方ない。あのゲームは妙に腹に力が入ってオナカに良くないので、きっとこれでいいんだよ!(←言い訳)もう私の手腕では流星だせないし。これからは家の人のデータでバラを集めることにします。
2006年08月22日
コメント(0)
今日も今日とてコマトマの話…にしようかと思ったけど文章がイマイチまとまらない。おめでとう!という気持ちもあるし、残念!という気持ちもある。「この次は必ず…!」が無い選手たちは何を思うだろう。今日の試合を、いつでもいいから後で思い返して「楽しかった」と少しでも思ってくれればいいな、と思いました。なんにせよ、お疲れ様でした!追記:NHKの解説とアナウンサー、昨日に引き続きやや早実寄りの解説をしていたところ、途中からコマトマの応援(?)もするようになったのが笑えたwきっと視聴者からクレーム入ったんだろうなぁ。私も「その言い方ないべや!アナウンサーなら中立でいろよ」と何度か思ったし。
2006年08月21日
コメント(0)
夕べは飲み会でした。高校のときの部活…漫研のOB会です。って漫画の話なんかちーっともしなかったような記憶がありますがwでも久しぶりに夜中のススキノが見れたので満足です♪(意味不明)そこで俺(-_-)y-~ちゃんのブログで初めて知ったメイド居酒屋に行きました。・・・メイドさんが居ました(当たり前)。けっこうカワイイ娘が多かったです。ドジっ子キャラも居ました。地なのかそういうキャラなのか…(汗あとは普通に居酒屋?料金はかなり安め。でも品数が少ないかな?味は普通でした。そしてメニューには「お帰りなさいませ、ご主人様 0円」(「いらっしゃいませ」だったかも…)と書かれており、それを見た酔っ払い部長(35歳・女)がソレを二つ注文wヽ(゚∀゚)「あ、コレあっちの男の人にひとつずつお願いします♪」須山氏と剣龍氏におごる。 ↓ウケたw(ギャラリーはね)いや~酔っ払いって見てて飽きないねぇ(´∀`)(∀`)ゲラゲラ三次会終了後にSくんを伴って彼女は無事に帰れたんでしょうか?きっとタクシーの中でも説教まくりのような気が…。あ~でもコマトマは再試合です。明日もガンバレ!!!
2006年08月20日
コメント(4)
コマトマ、決勝進出おめでとう!!!つーことで青春を謳歌している若者たちを応援したくなる甲子園・・・いいなぁ。自分の高校のときってどうだったんだろう?部活・・・そういや私が所属してた漫研、もう無いんだよな。寂しい・・・私の青春だった場所が無くなったのは寂しいです。だから余計にコマトマ達には頑張ってほしい。今しかないんだろうから思いっきりやってほしい。決勝は明日…ガンバレ!!!
2006年08月19日
コメント(0)
はい、行ってきました。アシモ見に♪平日でお盆も終わってるから少しは空いてたかも?これで自分的こども未来博は終了です。ちゃんと4回行ったなぁ・・・やっぱフリーパス買って正解でした。で、アシモですが…う~ん、やっぱキモイ。人であらざるものが人の動きをするというのはねw要はそれくらい人っぽかったということです。デモは歩き・階段など様々。走りが無かったのが残念ですが、イベントの目玉(+高額な機械)だからデモなんて10分くらいかと思いきや、30分くらいはやってましたね♪まぁ最初の5分はビデオによる「アシモができるまでの経緯」でしたけど。自分的にはコレもOK二足歩行の初期型「E0」から「アシモ」と名が付く寸前の人型ロボット「P3」までを軽くでしたが流れで見ることができました。ちょっと感動です(T_T)さて、これらをまとめてアップしたいのですが…なにせデジカメ撮影枚数約100枚、動画数約50点に及ぶもので多少お時間かかります。いくら私が暇人でもねぇ…この暑い時期に長時間パソコンにへばりついての作業はイヤwあとAMCのままアップして大丈夫か?とか、明るさを少し明るくしてアップしたい・とか、そういうことを考えたら動画編集ツールを導入せんとなぁ…とか考えております。まぁ適当に頑張りま~すw(やる気がみられない)
2006年08月18日
コメント(0)
![]()
昨日、今日と友達が家に遊びに来てくれました。なんとなく「みんな大好き塊魂」をプレイさせてみる… ↓みんなメチャメチャはまりましただよね~、面白いもん♪中古なら2500円程度さすがに値が落ちない。でもコレ一本あったら相当遊べます。王様のキャラを深く知りたい人はコチラ↓からプレイするのをお勧めします。「塊魂」頑張れば1500円程度で入手可能こっちの方が音楽もデンパっぽくて癖になりますwつーても私も人から借りてるんだけどね(図々しいw)剣龍氏、サンキューです。私も親指赤くなるくらいやってますよぉ♪
2006年08月17日
コメント(0)
突如、海に行きました。入ってないけど。昔からの友達HN「母さん」一家とともに。曇ってたから寒いんじゃないか?と予想して行ったらものすげー暑いのwあまりにも暑くて防寒用に持ってきた長袖シャツを頭からかぶりました。下は長ズボン。これで日差しは防げ・・・って手の甲が焼けましたよ!ううむ…やはり太陽は命の星、あなどれませんな。母さん達は大丈夫?
2006年08月16日
コメント(0)
最近なぜだか甲子園を見てます。昔は野球なんてプロアマ問わず毛嫌いしてたのにwまぁ甲子園はもちろんトマコマ目的で。今日はもうほんとにヒヤヒヤかといって彼だけじゃなぁ…もう持たないかも。ま、ここまで来ただけでいいっしょw「雪国は野球が弱い」と散々内地の人にイヤミ言われてたのも挽回できたんだし。あとは運がよければ―とか思ってます(いや、できればもう一人くらい使えるようにして~~~ってのが願いなんですが)。それでもつい応援してしまう自分。打ったら「よっし」エラーすれば「あ~!!!もう」・・・なんかもうやってることがオッサンくさいんですがorz
2006年08月15日
コメント(2)
こども未来博三日目に行ってきました。本日はティラノサウルスロボット。あんまし期待してなかったけど、かなりイイ!!!次回はいよいよアシモです。
2006年08月14日
コメント(0)
昨日、今日と墓参り2連荘でした。さすがに疲れた。そのせいか知らないけど左足の太ももが痛いです。なんでココだけ筋肉痛?
2006年08月13日
コメント(0)
まぁいろいろあったけど書くと面倒なので省略wあ、雷電スイカが甘くてうまかった♪スイカなんて何年ぶりに食ったろう…という感じでした。
2006年08月12日
コメント(2)
なんかさぁ…今日は午後から雨とか言ってなかった???ぜんぜん快晴なんですが暑いわ!!!でも雨降って蒸れるよりいいんじゃろか?
2006年08月11日
コメント(0)
ここ数日間、札幌は夏日?真夏日?が続いてます。なんか記録的なことらしく20何年ぶりだとか(ぐえーおかげで私のパソコンルームが暑いことこの上ない。パソコンも以前書いたとおり、ファンの調子があまりよろしくない。ちょっと難しい作業をしてCPUを働かせようとすると「ヴィー」と文句を言う。放っておいても大丈夫なのかもしれんが、私はもともと人の文句(いや、人じゃないんだけど)にはへこみやすいタチ。「暑いのにナニ働かせとんじゃ、コラー」などとず~っと言われてたら、つい「すいませんすいません、まぁコレをどうぞ」などと私の背後にある扇風機を彼に向けて焚いて(※)しまうのであった。機械相手にここまで卑屈になることもないんだろうけど、なにせヤツにはいろいろ世話になってるしなぁ…。大事なモノとかもしまってあるし、なにより今まで使いやすいようにいろいろ育てた世話が吹っ飛んでしまうのは痛すぎる。つーことで、今日も自分は汗だく・彼は涼しく過ごすのであった。しかしいったい誰のための扇風機よ?!※扇風機を焚く…「扇風機を付ける」の意味。北海道弁…って、え?私だけ?
2006年08月10日
コメント(2)
昨日の日記で書こうと思ったのですが…実は昨日は天国と地獄とその中間、そしてオチはOKというような一日でした。まずは天国な出来事。大好きなブラックジャックに口説かれる夢を見ましたブラックジャック…えぇ、あの漫画のですよ。そうですよ。もうオタクだの何だの好きに言ってください。私はブラックジャックが好きなんです!彼の顔はアニメ調だけど声は大塚さんじゃなく井上(和彦のほう)さん私はBJの声は大塚さんより井上さんのほうが合ってると前々から思ってたのですよ!だって大塚さんだとオッサンすぎるんだよおぉ!そんな幸せ~♪な夢からゆるやかに目が覚める。なんか脇の下がムズかゆい。もう片方の手で脇の下をさぐる。 ↓何か触った。妙な手ごたえ。何か硬いものをはじき飛ばした感じ…薄目を開けて飛ばしたモノを見る→黒くて3センチくらいの細長いモノ=虫ギャー!!!ってマジで叫んだ、朝6時。一瞬ゲジゲジかと思った…が後から知ったらカミキリムシだったらしい。何人かの人に「ハサミムシ」ってメールしちまったけど、カミキリムシの間違いでした。まぁ私にとってはどっちも嫌な虫だから大差ないんだけどね。これが地獄でした。家の人にソレを処理してもらって(朝早くから申し訳ない)再び寝る。BJドリームの続きを…見ることもなく、別な夢orz ↓現実に家で飼ってる小魚が異常繁殖して中間の大きさの魚(→こっちも本当に飼ってる)がソレをパクパク食ってる夢だった。群れで逃げるイワシをマグロが追って食ってるような光景。それを私は「まぁ野生のおきてだから仕方ないねぇ」と達観。いやいやいや、飼い魚だからちなみにエビは別の水槽に飼ってて無事でした。幸せな夢と恐怖の現実をみごとに中和した夢…しかし実際におきたことは「嫌」なことだったわけだから、フォローにも何もなってない。結果的には一日の始まりは「嫌な感じ」だったのだしかし昼間に出かけて帰宅した後にOKな出来事が起こった。バイクで出かけてて、あまりにも走りが気持ちよいのでこのままどこかに行きたい気分になった。しかし家で用事もあるし…っつーことで直帰。 ↓バイクを車庫にしまう。 ↓家に入ると暑いのでシャワーを浴びてたら…スコールが降ってきた。通るだけの雨だったがかなり大粒。農業の人にはありがたい湿り気だが、バイク乗りには泣きたい出来事w「まっすぐ帰ってきてヨカッタ~」結果オーライこれでプラスマイナスゼロ!…と思ったら、そのあとに昨日の出来事(辞書データ半分消失事件)があったんだっけorzてことは結果マイナスじゃないか!!!ちょっと泣きたい(T_T)
2006年08月09日
コメント(2)
なんか知らないけど辞書ツール(単語登録)が半分吹っ飛んでましたorz「ち」から先が消えてる…(゚∀゚;)てことは全部入力し直し?!とか思ってたら春に取ってあったバックアップが役立ちましたw「ツール」→「テキストファイルからの登録」でCDに保存してたhtmlファイルを読み込む…たたた…助かった~取っててよかった、バックアップ♪50何個も登録しなおせるか!しかし原因は何だろう?この間の停電じゃろか???
2006年08月08日
コメント(0)
今日はオフです。引き篭もります。
2006年08月07日
コメント(0)
「こども未来博」二日目です。今日の目的はパトレイバーもどき…いやいや、インパクト動作ヒューマノイドロボットHRP-2です。動画もバッチリ???昨日と今日しか出展されないため、頑張ってナイスな映像を撮りました。しかしいかんせん100万画素携帯電話ムービー…かなりボケてますこのロボットの目玉は和太鼓の演奏だったのですが、見てるとけっこう地味だったので私的に感動した退場のシーンを軽くアップします。和太鼓のも撮ってるので、そちらはまとめてアップしたときに載せます。いや、和太鼓もスゴイんですよ、理屈としては。でも見てたら地味だなぁ…って思っただけwちなみに和太鼓の場面はイベントの事務局の方のブログにアップされてます。こっちの方がキレイで見やすい。そして実はあんまり期待してなかったムラタセイサク君が以外にも楽しい&スゴイ!ジャイロ付のオートバランサーで普通のチャリなのに倒れずに走行+停止できる。最初は倒れない自転車に乗ってるのかと思ったら、ムラタ君が倒れないようにバランスを取ってるのであった。いや、もうビックリ日本の技術力ってスゴイね!こちらも期間限定だったので見てきました。詳しくは後日~。つーことで今日もベロベロに疲れてまいりました。次回はティラノサウルスロボットこちらも期間が短いために人手と日程がタイトですorz
2006年08月06日
コメント(0)
耳のつまりが治るような治らないような…右を下にして横になると治ります。からだを起こすとまた詰まります。やっぱ切ってもらうか…もうイライラするし
2006年08月05日
コメント(0)
今日も朝から暑いですわw保冷剤を尻に敷いて過ごしてます。水分大量摂取とかしたいけど、それ昨日やったらものの見事に腹を下しましたorzまたもやトイレとお友達まぁ詰まるよりかはいいのか。とりあえず・無茶喰いしない・無茶飲みしないを心がけてます(当たり前w)ふー…それにしても暑いな。カキ氷でも食うかな。ゆっくりと…ね―って溶けるやん!!!
2006年08月04日
コメント(0)
行ってきました。自由業の特権「平日に遊ぶ」だったのですが、さすが夏休み。子供がいっぱいですorz平日の方がお父さんが仕事だから客(=子供)が少ないと思ったのですが、甘い考えでしたわ。おじいちゃん・おばあちゃんが子連れでワンサカモチロンお母さん+子供の組み合わせも多かったです。今後もまだ行く予定なので、詳しいことは全部終了したあとに別ページにてレポします。公式サイトはこちら→こども未来博●その前に、妙に印象に残った出来事にツッコミ・中学生男子×2人がエヴァ初号機のフィギアをイベントの土産物ブースで入手したらしく楽しげに遊んでいた ↓お前ら生まれてないだろ(汗)有料チャンネルとかで見たのかな?それとも親の教育???そしてそんなフィギアを売ってる土産物屋ってorzいや、エヴァも一応ロボットだし???・グッズ売り場で「テレビ父さん」が売ってた ↓何故に?!札幌商工会議所の主催イベントだから?それともテレビ父さんもロボット扱い?!・焼きそばが600円なのは解せない ↓まぁああいうイベントなら仕方ないのかなぁ…。でも美味しくなかったから余計に腹が立つw次回はお弁当持参で行きます。・原チャならP代は無料 ↓自転車ですからwでも自転車置き場が車用Pの横の芝生@段差約15センチ。バイクだと乗り上げがキツイわ!スロープ希望。・共進会場(捻くれ者なのであえて「グリーンドーム」と言わない)の正面ゲートの正面に~ややこしいw~道路が新しくできていた ↓月寒も変わったな…ちょっと寂しい。次回はこの教訓(?)を生かしつつ楽しみたいと思います。それにしてもスゲー人だったよ。平日にコレって…んじゃ土日はどうなるんだか_| ̄|○
2006年08月03日
コメント(2)
朝起きたら前髪にセッケンのカスが付いていた。…私なにやったんだ?!
2006年08月02日
コメント(0)
八月です。夏です。私は暑いのは苦手ですが、最近じんわりと汗をかくのが好きです。サウナみたいに最初から暑いところに入るのはダメなんですが、最初は普通でだんだん暑くなって汗をかいていくのが好きなんです。例えば・風邪を引いて熱を出したときの蒸し布団の中・通常の気温の店内でカレーを食べる・通常の気温の店内でラーメンを食べる※鍋モノは部屋が暑くなるのでイマイチ。基準がよくわからない?放っておいてくださいwラーメン屋も奥に行くと暑いので出入り口付近がよろしいかと思われ。…で、暑くなったところに涼しい処置をして「ブハーッ!」とやるわけです。何をやるかはケースバイケース。っつーことで、ラーメンも食べたいけど一人分完食できる自信が無く。なぜか食が細くなってます。回数は多いけどな!
2006年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1