見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2008.09.30
XML
万吉・和田吉野川ヒガンバナ080923

やっぱり彼岸花は、田んぼと川&用水路が似合うね(^^)
23日に巡った、熊谷市の名も無き彼岸花マイナー名所…ご紹介ラストは市の南部!
和田川 和田吉野川 が、旧大里町で合流するんだよね。
その2つの川沿いもヒガンバナ多いよ!
まずココは去年から目を付けてた、 万吉 吉岡小学校 の南西方向。
和田吉野川を渡る小さな橋の辺りに、たくさん♪

万吉・和田吉野川ヒガンバナ071007
でも23日の時点では、まだ盛りが来てない+農家さんの都合?で一部が
刈り取られていた感じ…なので、一番上の田んぼ沿いの写真は今年のだけど
こっちの土手の写真はは去年の10月のもの(^^;

平塚新田・和田吉野川ヒガンバナ080923
今度は407号を南下…地名は 平塚新田 。 こっちも和田吉野川を渡る所でたくさん見える♪

楊井・和田川ヒガンバナ080923・1
もうちょっと南下して、 楊井 地区。 東松山に入る直前、
森林公園 北口へ入っていく道のところで、今度は和田川沿いに発見♪

楊井・和田川ヒガンバナ080923・2
人のいない寂しいところだけど(^^; ちょっと川に近付いてみたらば
土手の北側、カーブを描く田んぼに沿ってヒガンバナが綺麗ね(^^)

和田川~和田吉野川もまた、かくれた名所だね…

見た感じ、おなじ和田吉野川沿いなのかな~? (川は写ってないけど)
なかなか見事に咲いてる、そっちも見てみたかったな♪
まあこんな感じで熊谷市には、お金出さなくてもヒガンバナを楽しめる所がいっぱい。
わざわざ日高まで行かなくても、のんびりとご近所で楽しめるよ。

…と言いつつ。 本当は今年、こっそり行ったんだわ~日高の巾着田も(爆)

(だって有名スポットはいくらでも情報が出てるし、わざわざ私が頑張らなくてもさ…)
それでも今年は、一度は行っとこうかな~と♪
最盛期に入ってきたあたりのイイ時だったよ、またあとで載せるね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.30 00:02:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: