見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2010.03.23
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
よか楼・本店 1

醤油ラーメンで辛口かあ、煮干し系もこうすると匂いが消える!
妻沼ラーメン連発、最後を飾っていただくのは市内でも有名な よか楼さん♪
よか楼さんは創業大正14年! しばらく前に 熊谷市街地の 「熊谷星川店」 を載せたね。
あの時、個人的には大変な裏事情が…とっても思い出深い記事だよフフフ
でもあの美味しいラーメンが、醤油ラーメンに目覚めるキッカケのひとつだったね♪
そういえばあっちの支店は 「アド街」 にも出演したんだった!
市内に全部で3店舗、御一族がそれぞれ別に営んでいて味も違うんだよね。

よか楼・本店 2
妻沼エリアに2店舗あるけど、今回お邪魔したのは本店!
407号の「登戸」交差点を東に入ってすぐ右にある横道を覗くと、2軒目!

よか楼・本店 3
昭和の洋食店みたいな雰囲気の広いお店、すいてるうちに入店♪
ここはラーメンの種類そのものは少ないけれど、ミニラーメンや半ライスもあったり
サイドメニューでコロッケやメンチを付けられたりと、いろいろ自由がきいて
しかも揚げ物の定食メニューも豊富、定食屋さん感覚で使えるよ!

一番安い 「らあめん」 は450円、いやその前に 「ミニらあめん」 350円もあったわ。
ラーメンは基本的に、煮干のきいた感じの懐かしい醤油系。

  食べただけで「これは○○と△△でダシをとってる」なんてわからないけどさっ)
お魚は好みが分かれるよね、コレが好き! という御方も多いし、匂いが気になる人も。
私も実は魚系の味は強くないほうが…
なので、試しに基本ラーメンにひと味加えた「辛口ねぎらあめん」 にしてみよう、
ラーメンをミニにして半ライスとコロッケ付けて550円♪


よか楼・本店 4
おっとお…ラーメン、ミニと言いつつ結構量がありそう。 ライスも家庭の一膳分だよ?
お水をポットで付けてくれたのは、ラーメンが辛口だからかな? あと漬け物つき。

よか楼・本店 5
おや、星川のお店は平べったい麺だったと思うけど、本店はオーソドックスな感じ。
ネギと水菜がたっぷりトッピングされて、細かいチャーシュー&ゴマの浮かんだ
らあめんをひと口… あ! ピリ辛(ラー油?)がお魚のくさみを消して
逆に風味を引き立ててる感じ、コレ選んで大正解!

素朴なラーメンにちょいとコク&ピリ辛が絡んで美味しい♪
わたくし、この程度の辛さだったら、お水なんて一滴も要りませ~ん♪

よか楼・本店 6
野菜の彩りが可愛らしい大きめコロッケには、からしが添えられてる!
へえ~コロッケにからしって初めて見たよ、結構いける♪

よか楼・本店 7
今回も美しく完食~(^◇^) この550円は嬉しいね♪
汁も飲み干す私には、このセットはちょうどいい量だったよ。

よか楼本店 平日11:00~14:00・16:30~20:00 土日祝11:00~14:00・16:00~20:00
お休みは木曜日ね!


妻沼エリアのラーメン、他にもすぐ近くにとっても気になるお店があるんだけど…
でも今回の特集はとりあえず3店で打ち止め、そんな一度には行けないから(^^;
しかし! 妻沼特集自体は、あと2店ほど続くのであるよ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.23 00:23:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: