見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2010.06.22
XML
能護寺2010.6.21・1

この時期のお約束・能護寺、あじさいバッチリ見頃で~す♪
あじさい寺(能護寺)
今の季節は妻沼方面への観光客さんが多いんだよね。
月曜日も、平日にもかかわらず能護寺にはたくさんの見物客さんが。
(ただし妻沼の町は月曜休みのお店が多いので、町も込みで回るなら月曜は避けましょ~)
この日、日中はいろいろあって、ずっと妻沼にいたんだけど…

おそうじ現場
まずは朝10時、妻沼の某所にて、ちょっとしたお片付けボランティアに参加…
必殺のスコップさばきで、今まで妻沼の方々の前ではお見せする機会のなかった
本性の片鱗を現し、男性陣を軽く唖然とさせつつも(笑)、気にせずザクザク♪
あ~ こういうの久々、楽しかった!


能護寺かえりみち
そのあと、みんなで近隣を散策してお菓子やお昼をいただき…
まあグルメ話は明日に回すとして。
昼食後、余力のある人は自転車で能護寺へ! (この写真は帰り道だけど)

能護寺2010.6.21・2

そして能護寺の写真といったら、一番上の写真みたいなのが定番中の定番だけど
私はココから見た鐘楼&赤系のアジサイが一番好き(^^)

能護寺2010.6.21・3
やっぱり赤は目を引くね~♪

能護寺2010.6.21・4
これはとても香りの良いお花なんだそうで。
ご一緒した一行の中に、私よりお若いのにアジサイから道端の石碑に至るまで
妻沼のことにすごい詳しい御方がいてね…ガイドさん付きの贅沢(^^)

能護寺2010.6.21・5
能護寺2010.6.21・6
色んな石像とのコラボも多くて、見どころ満載♪

能護寺2010.6.21・7
それからココも素敵、白い蔵の前に鉢植えのアジサイがずらっと並んで

能護寺2010.6.21・8
色・種類が豊か~♪ イイ目の保養になったわ。
能護寺さんは、アジサイの季節は入山料300円ね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.22 02:10:14


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: