見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2011.07.15
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
慈げん・1

あれれ、雪くまチラシの新聞折込もう入っちゃったね!
その前にと思って早めに行っといた 「慈げん」 さん 、今年の新作も超うま~い(^^)
熊谷名物カキ氷 「雪くま」 についての定義は、 市のサイト にある通り。
チラシの無い御方、雪くま加盟店は コチラ をご参考に♪
現在22軒ある雪くま取扱店の中でも、慈げんさんはとにかく別格デス!
単に 「雪くまのれん会」 会長さんってだけじゃなくて、
発想&こだわりよう&お味が、格が違うのだよ…いつも期待以上のものが出てくる♪

慈げん・2
6月中に1回行って…その時に、7月上旬に今年の新作が出るって聞いたから
先日また行き。 もう今年は2杯いただいちゃったよ

慈げん・3
そしてこれはもっと前に撮っといた写真。

滅多に見られるもんじゃないよね(^^;

慈げん・4
今年の夏の注意事項…うどん&フライと雪くまで、時間帯が分けられてるよ!
お食事は1時45分ラストオーダー、雪くまは2時からね♪

全て手づくりのこだわり品だから、キャパに限界があるのだよね(^^;
で、今年の雪くまメニューはというと。
新作がレアチーズイチゴ、初年度からの定番「雪桜」シリーズ、ミルク系、
一昨年 登場して圧倒されちゃった抹茶系、イチゴ、グレープフルーツ、和三盆レモンなど…

バリエーションも凄いデス! とりあえず6月に行ったときは

慈げん・5
ミルクココア (600円)!
ココア味はイベントで軽く食べたことがあるけど、実はお店では初♪
うわ…慈げんさんらしく、表面にまんべんなく贅沢にココアパウダー。こぼれる~!

慈げん・6
さらに中はしっかりミルクがしみてて、大人なホロ苦さとシアワセな甘さ、
そしてフワッフワの氷が、一緒に口に入るともう最高! どこ食べても美味しい絶品
濃く味がついてるのに、苦みもあるから不思議なほど軽く食べられちゃう。
ミルクココア、こんなに美味しかったとは…これリピートしたいなあ~。

慈げん・7
でも、新作が出る頃を狙って行った時のレアチーズイチゴ・600円も、やっぱり美味しい!
ヨーグルトのように爽やかなレアチーズソースと、大きな果肉入りの苺シロップ…

甘酸っぱい~ 苺の果肉が超・贅沢感~♪
ケーキとカキ氷のイイとこ取りした感じの新しいデザート。 氷とレアチーズ、合うよ!

慈げん・8
おまけ画像…これは、春に食べたおうどん。
その頃は 「全粒粉入り」 の麺もあって…小麦の香りがハッキリしてすごく風味が良い♪
と感動したけど、夏になったらメニューから消えてたね?
雪くまが忙しい時期で、いったんお休みなのかな? また食べられるといいな。

今あるメニューの中では、ごま豆乳つゆのおうどんが気になるぞ♪♪

お祭り広場付近・1
さらに熊谷市街地おまけ画像…うちわ祭の御仮屋が建った~(^^)

お祭り広場付近・2
市役所通りの旗もね…クルマのミラー越し♪

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には 掲示板ページ をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.15 03:55:56


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: