見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2012.11.11
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
コージーコーナー

コージーコーナー
何だか最近ちょっと見直しているコージー、私の最寄りは籠原駅ビル・ イーサイト だな。
コージーコーナーっていうと、私が学生のころは 「東京の高級ケーキ店」 ってイメージで
なんたって 「銀座」コージーコーナーだもんね (^^; 初めて行ったサロン併設のお店が池袋だったか?
ナポレオンパイなんて、すんごい贅沢品だったよ。
それが熊谷駅なんぞにお店 (持ち帰りのみ) が出来た時は衝撃だったな~!
もう20年近く経つのかなあ? まあ10年は確実だよね、確か。
庶民化の勢いは止まらず、そこいらのショッピングモール内にあるのも当たり前になって
今では車30分圏内に、すぐ思いつくだけで売り場が4つ? まだどこか忘れてるかも(^^;
そうなってくると、かえって行かなくなっちゃってた近年。 でも最近籠原に出来て

庶民的でありつつも、ハズレの無いクオリティを保っているよね!と見直す今日この頃。
この手の昔からあるお店でのお目当ては…モンブランなんだな~
「安いのでいいからモンブラン食べたいんだけど、スーパーにもコンビニにも思い通りのが無い!」
って時に、モンブランを買いに行くことが最近続いたよ。
撮らずに食べちゃってたけど、一度は軽く載っけておこうかな(^^)

これは通常のモンブランよりグレードの高い、渋栗のモンブラン・420円!
ココのは何でも、1個がなみのケーキ屋さんの1.5倍くらいあるか?(^^;

でも万人から受け入れられやすい味、どんどんいけちゃう♪
こちらはストレートに甘いだけのモンブランよりも、やや渋みのある大人マロン味なので飽きない!
マロンペーストたっぷりで、茶色い栗のシブ甘と生クリームが一緒に食べるとうま~い♪
「でかい!」 とか言いつつ、もう1個いけちゃうかも(笑)
今日は敢えて写真1枚でシンプルに、でも存在感ある大きな1個だよん
ちなみに籠原の支店は小さいので、プチフールは無し。
小さいの何個か組み合わせて食べるのも好きなので、そこは残念!

●ゆるキャラグランプリ、えんむちゃんに1日1票お願いします♪
 →→投票は コチラから


※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.11 08:45:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: