見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2013.07.02
XML
カテゴリ: その他埼玉県内
グランドホテル本庄ビアガーデン・1

ビアガーデンのオープニング企画は、食べ&飲み放題かぁ♪
埼玉グランドホテル本庄
グランドホテルさんといえば、 一昨年に 深谷のビアガーデンに行ったことがあるけど
奇遇にもまた、今度は本庄のほうへお伺いする機会が持てたよ~!
しかも団体だったので送迎バス付き、じゃあたまには…私も少し飲んじゃおうか?
日曜夕方、行田市街地と熊谷市街地で計20名ほど?拾ってきたバスは、最後に
私だけの為に僻地に止まっていただき(^^; よくわからない軍団は本庄駅前へGO~!

3分の2は知らない御方だったけどね…どんな繋がりのメンバーかは、ヒミツ(^^;

グランドホテル本庄ビアガーデン・2
ビアガーデンは5Fね…雨天の場合は室内になるんだけど、今日はOK
深谷は駅舎が見えて景色が楽しめたんだけど、本庄は木製の囲いが付いてるのだね。
で、お料理については…この日はオープニング企画という事での、バイキング形式。
本来は単品注文らしいので、まあ軽~い参考程度に見てね♪


グランドホテル本庄ビアガーデン・3
まずはビールで乾杯…外でお酒なんて、久しぶりだぁ~!

グランドホテル本庄ビアガーデン・4
グランドホテル本庄ビアガーデン・5
グランドホテル本庄ビアガーデン・6
メニューは和洋中でた~くさん揃ってて、迷っちゃいますな~♪
今年のビアガーデンは、スパニッシュ風がテーマらしくて、BGMもそっち系だったけど
お料理にも美味しそう~なパエリアがあったり(^^)
小さなお蕎麦に、あと山盛りのお肉は手羽餃子ですかっ♪


グランドホテル本庄ビアガーデン・7
とにかく、た~くさん食べまくったけど、特に中華系のお味が光る
ぷっくり中身の詰まったカニツメ、海老カツチリソース、きれいなシウマイ2種、
焼き豚、上質な肉団子などをいただき…あっ、HPで見たことあるシェフ殿を発見~♪
その場で鉄板で焼いてくれたニラ入りの焼きそばが、酸味と甘みのきいた濃い目の味付けで
超うまかったよ~! これってビアガーデン用のメニューなのかな??
そう、グランドホテルさんは中華がイイんだよね! 本庄・深谷で共通の 「孔雀楼」 さん。
しばらく前に、本庄のランチにお邪魔した事があって、
淡めなチャーハンと季節限定の麺がとっても美味♪♪だったんだけど、
もう1回行ってから載せようと思って、掲載は長いこと保留中。今年こそ再訪したい~!

おっと…今HPで知ったんだけど、深谷のほうの料理長さんは黄綬褒章を受章されたんですと!

他、ポテトやソーセージやナゲット、玉子焼き、サラダ、お刺身、ガーリックのきいたピザ…
自分で列挙してて呆れるほど食べたわ(^^; お酒もあとサワー1杯いただきつつ

グランドホテル本庄ビアガーデン・8
それでも、こんなのが来たらいただくべし! 本庄キャラ 「はにぽん」 のお饅頭~
甘さ控えめなあんこ入り、フカフカあったかな皮もシッカリ美味しい(^^)
確かスタッフさんが 「発売されたばかり」 と仰ってたよ。
ホテルさんオリジナルだよね、これも中華レストランでいただけるのかな??

グランドホテル本庄ビアガーデン・9
暗くなってきた頃、ホテルのそれなりのお立場の御方 (役職忘れた) がステージにご登場。
なんと、景品付きのジャンケン大会が始まる~(^^)

1回目は何かのチケット、2回目はお米だったよ…スゲ~盛り上がった♪

グランドホテル本庄ビアガーデン・10
んじゃ、そろそろデザートを…ちっちゃ可愛いケーキが色々だ~


グランドホテル本庄ビアガーデン・11
最後の大締めのデザートで、いただいたのがコレ。
クレームブリュレと思って手に取ったら、器がとっても冷たい…あ、凍ってるのね♪

スパニッシュがテーマということは、もしやクレマカタナーラと呼ぶべきかな?
中身のギュッとした濃厚な冷凍プリン、アイスクリームよりコクがあってカラメルが甘~い!
おいしいけど、最後の最後にズシッときたわ(^^;

はい、もう食べ過ぎて思考停止の1歩手前であります…普段の夕食の倍以上だよ
これだけ食ったら、熊谷市まで歩いて帰るべきところだけど(笑)
帰りもバスで、至れり尽くせり♪ また私だけ僻地に、すみませんね(^^;

というわけで、順序入れ替えたけど、用事の多かった日曜日の最後がコレでした~。
日曜の話は、あと3記事ほど続く♪

※このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費で運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.02 04:08:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: