見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.02.19
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
イタリア厨房バジル2014・1

こ…このサラダは絶品だぜよ、バジルソースとポテトが合う~
熊谷市樋春の イタリア厨房バジルさん 、このごろ行くたびに実力を見直しているよ(^^)
火・水と出かけられないので、大雪関連の情報はひとまずお休みしまして~
いったんグルメ話を復活させときましょうかね!
バジルさんは 一昨年 昨年 と続けて掲載してるけど、最近は
江南方面に用事が多かったので、またまた2回も訪問の機会が(^^)
ちょいと新しい動きもあったので、気合い入れて2回に分けて載っけときましょ~

イタリア厨房バジル2014・2
直近に行ったのは先週…そう、雪の降りしきる金曜のお昼!
どうせ午後から江南に用があるし、こんな日はきっと奥サマ軍団は

そう踏んでこの日にお邪魔したんだけど、入店後あれよあれよという間に
1階テーブルが埋まっちゃってビックリ!
ちょっとやそっとの雪では揺らがぬ人気、スゲ~!と思ったよ。

イタリア厨房バジル2014・3
イタリア厨房バジル2014・4
これは以前、人がいない間に撮らせていただいた写真。
2階にキッズルーム併設の特等席があるのは、以前も書いたとおり♪

イタリア厨房バジル2014・5
色々選べるランチセット、週替わりメニューは先週のものなので参考程度にね。
(最新情報はぐるなびの ランチメニュー のところを見てね)
見栄子SHOWも終わって久々の落ち着いた食事、今日はデザートまで付けちゃおう
850円のパスタに、サラダ・ドルチェ・ドリンク付けると+450円ね。

イタリア厨房バジル2014・7
イタリア厨房バジル2014・6
シンプルなレタスのサラダ、これ粉チーズも合うんだよね~。
チーズやタバスコは1階中央に置かれているので、セルフで持ってきましょ~。

イタリア厨房バジル2014・8
パスタは、「キャベツと塩こんぶのクリームパスタ」で!
麺は基本的なスパゲッティーニのほか、タリアッテレ・フェットチーネ・リングイネの
フェットチーネ にする♪
私は基本、油を使った食べ物の場合はハッキリ目の味を好むので
(油の味をある程度打ち消して欲しいから)、こんなとき
クリーム系を選ぶ事は滅多にないんだけど、塩こんぶという素材が気になったし
何よりも、バジルさんは味付けを信じているので、冒険してみてもOKかなっと

イタリア厨房バジル2014・9
それらの選択は正しかったよ…まず、モチモチして小麦粉感&コシがあり
表面にソースが絡みやすい生パスタに、クリームソース合う!


やや淡めでも深みがあるね! 美味しい~
クリームに和風の昆布、こうきましたか…
私は基本的に 「塩や砂糖をたくさん使って濃くしなくても、素材の味がシッカリしてるお料理」 が
一番好きというか理想なんだな…これは、その路線いってるね(^^)
前半はそのまま味わって、後半は粉チーズとタバスコでコク&パンチを追加。 これもまた好みの味♪
ここのフェットチーネは初めてだけど、生パスタのもっちり感を存分に味わうには
これが良いかもね~。

イタリア厨房バジル2014・10
イタリア厨房バジル2014・11
あれっ、デザートは現物見て選ばせていただけるんですかあっ?
んじゃティラミスで、飲み物はホットコーヒー。
苦味を抑えたほんわかティラミスは、口当たりも感触もふんわりソフト。

イタリア厨房バジル2014・12
さて。 時を遡ること2か月…江南のピンク氏とご一緒する機会が。
え? 名前をピンクから変更するかもって? そこは後で考えるべ~。
3つのおすすめ料理を2人で取り分け♪

イタリア厨房バジル2014・13
イタリア厨房バジル2014・14
まずはパスタ 「濃厚なウニのトマトクリームソース」、麺はリングイネ!
これコクがあって超まろやかリッチな味わいだよ
トマトの酸味やらクリームやらで、ウニの臭みは消えて甘みが引き立ってる♪
ズッシリとした食べ応え、食後に満足感が(^^)
これが美味しかったから、先週の塩こんぶクリームの注文につながったのだよ。
お次はナポリ風のパリッとした生地のピッツァ 「とろ~りチーズのマルゲリータ」。
シンプルな中に生バジルの香りがきいてて、生地が香ばしい

イタリア厨房バジル2014・15
イタリア厨房バジル2014・16
そして一番惹かれたのが、この 「魚介とほくほくジャガイモの温製サラダ」!
ジェノバソーズ(バジルのソース) の緑が鮮やか、豪華に海鮮を散りばめつつ…
見た目で既に、美味しさ決定的でんがな!
オリーブオイルで炒めたと思われるエビやタコに、ほっくりしたジャガイモ、
そして生のレタス…それらが、ガーリックを程よく利かせた (強すぎないのが大事ね)
ジェノバソース絡むと、色んな味・食感をバランス良くまとめてくれる。
バジルの香りと風味が最高、ジャガイモってこんな美味しかったっけ。
このサラダはまた食べたい、是非とも
ん、ランチのレディースセット(男性もOK)にある温製サラダはもしや
これのミニサイズなのかな? 今度注文してみよっと。
レギュラーサイズ880円を独り占めしてみたい気もするけど(^^)
豊富なグランドメニューは、ランチ時でも注文できるみたいね。

イタリア厨房バジル2014・17
飲み物に430円のあま~いキャラメルラテ、泡がフワフワ濃厚だ~♪

バジルさんは、社長さんの他にもシェフが2人いらして
オリジナルメニューの人気投票で競わせたりとかもしてるそうな(^^)
そっか、スタッフさんの人数も入れてるから、手間かかってる感じの
美味し~いものがいっぱいあるのだね。 納得!
で…さらに最近、新たにパティシエさんを入れて、なんと
隣にスイーツ店をオープンさせちゃったのだよね! まだ今月出来たばかりだよ。
ということで、明日?へ続く

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容は、きちんと個々でブログ・facebook等を構えている方以外は
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.19 10:05:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: