見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.03.14
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
西倉製菓 妻沼茶豆の玄米入り五家宝・1

変わり種五家宝は数々あれど、これは群を抜いて美味しい~
熊谷市上根の五家寶屋重右エ門 (西倉製菓) さんと、妻沼の 「茶の西田園」 さんのコラボ♪
昨日の昼間から楽天ブログのフォントと文字ピッチが変わって、なんだか妙な感じ~。
急な変更だったので、自分のパソコンのせいかと思ったよ(^^;
折を見て部分的に、それに合わせた作りに変えないとね…それはともかく。
西倉さんは何だかんだ4回目の登場かな? 1度目 は直売店の重右エ門さんが出来た頃、
2度目 はビターチョコや酒かす等の変わり種、 3度目 が昨日の五家宝作り実演。

五家寶屋重右ヱ門 西倉製菓・2
五家寶屋重右ヱ門 西倉製菓・3
お店の外観だけもう一度載っけておこうかね~! 県道341沿い、この看板を目印にね。
ここ最近公式サイトが作り直し中っぽいので、所在地は iタウンページ 参照♪

いくつかの品は道の駅とかにも置いてあるよ。

西倉製菓 妻沼茶豆の玄米入り五家宝・2
西倉製菓 妻沼茶豆の玄米入り五家宝・3
で本題…このあいだイベントでの実演のとき、この 「妻沼茶豆の玄米入り五家宝」 が
出てたので、これまだ食べてないな~と思って買ってみたら、すごい美味しい!

ここんちは 妻沼の在来大豆 「妻沼茶豆」 のきな粉 にこだわったお店だけど
今回のこれはさらに、妻沼のお茶やさん・西田園さんとのコラボ。
周りを覆うきな粉に玄米茶の粉末が入ってるので、グリーンがかってるね。
袋を開けてすぐ、お茶の渋いがふんわり。
そして中の餅米パフにはカリカリにした玄米ツブ入り、香ばしさが際立つ~
全体の食感はさっき作ったばかりのような柔らかサックリもっちり、その中にカリカリ玄米。
味の面では甘・苦・香ばしさ、食感は表面のコナ感と中のもちもち・カリカリ…
一度にいろんな感覚を味わえる! 小さくカットしてあるので手頃だしね(^^)
他のお店も含め、今まで色んな変わり種五家宝を食べたけど、これはダントツに印象的!
重右エ門さんのほか、西田園さんや道の駅めぬまにも置いてあるそうで、320円だったかな♪

西倉製菓 麦こがし・1
西倉製菓 麦こがし・2
そうだ! 五家宝ではないんだけど、もうひとつ載っけてないものがあった。

とにかくその類、大麦の粉でできた素朴なお菓子 「麦こがし」。
見栄子父が好きで、家で食べたことが何度か…西倉さんのだと知ったのは最近だよ。
ほんのりした甘さで、昔懐かしい味だ~何年ぶりかな
こちらは、そのへんのスーパーにもあったと思うよ。

最近妻沼方面で注目されてる妻沼茶豆、他のお店からも茶豆商品が出てるので

続き過ぎないように小出しにしてるので、余裕で1年以上過ぎちゃったものも(笑)
再訪も考えつつ、そちらもぼちぼちとね~。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容は、きちんと個々でブログ・facebook等を構えている方以外は
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.14 01:02:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: