見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.05.06
XML
カテゴリ: その他埼玉県内
はらドーナッツ・1

ほんのりした甘さの豆乳入りドーナツ、これ気に入った~
久々に イオンモール羽生 に行ったら、気になるフード系テナントが2軒入ってた♪
ただいま羽生プチ特集中、なるべく街中の個店さんを…と思いつつ、イオンの話もね。
半年くらいご無沙汰している間に、1階に美味しそうなお店が出来てるじゃん!
どちらのお店も、地方のショッピングモールには珍しい雰囲気かな

はらドーナッツ・2
まず1軒目、おから&豆乳入りドーナツの 「はらドーナッツ」 さん
初めて知ったお店、神戸が本店で、支店がたくさんあるのだね~!
埼玉には所沢とココだけで群馬栃木は無しって事で、羽生が最寄りだね(^^)
東京とかにはカフェ併設の店舗もあるけど、羽生は持ち帰りのみ。
手描きのぬくもりある可愛いロゴが、雑貨カフェ系の個人店さんっぽい雰囲気だけど
ディスプレイはスタイリッシュで、とにかく通り掛かりに目を惹いたよ

売り場をお見せしたいのはやまやまだけど、写真は遠慮しとこ。
なので、袋に貼ってあったシールだけ♪

はらドーナッツ・3
トッピング付きの甘そうなのも数種類あるけど、暑い日だったのでシンプル系で。
まずは基本の 「はらドーナッツ」 120円、いちばん淡い色のやつね。

ヘルシー系ドーナツの中でも好みの味だ~♪
焦げ茶色は 「カカオ」 130円、これがグッと甘さを控えた大人仕様!
カカオのホロ苦さとほのかな酸味がイイね…そう、何となく
ビターチョコっていう名よりも、カカオの方が似合う気がする(^^)
奥は 「有機シナモン」 160円、スッとスパイシーさを感じるシナモン具合。
甘さと混ざると絶妙ですな
3つとも、ほんのりした大人の美味しさ。
このお店いいね、羽生イオン行ったらまた絶対買おうっと

常磐珈琲焙煎所・1
もう1軒は、スペシャルティコーヒーの 常磐珈琲焙煎所さん
渋めのロゴにモノトーンを基調としたスタイリッシュな店内が素敵~
大宮駅前が本店で、支店は羽生イオンのココだけみたい。
と、それだけなら敢えて素通りしたかもしんないけど、何と!ここは
持ち帰り豆をその場で焼いてくれて、しかも焙煎の加減を8段階から選べると!
いちおう豆の種類によって、オススメというか基準の段階があるんだけど
お好みで自由に変更できるって事で♪


常磐珈琲焙煎所・2
15分くらい待つことになるけど、豆注文の人には珈琲1杯サービスあり♪
これ種類は何だろう、やや酸味のきいたタイプかな(^^)
あれ? ここ、「はらドーナッツ」 もちょこっとだけ置いてるね。
系列店という訳では無さそうだけど、お店のテイストがどこか似ている気も。

常磐珈琲焙煎所・3
注文したのはケニアがベースの 「太陽のブレンド」、素直にオススメの焙煎にて。
豆のままで持ち帰ったけど、もちろんお願いすれば挽いてくれるよ。
これから開けるお楽しみ~♪

羽生は街中の話が2回分残ってるので、またそのうちに

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容は、きちんと個々でブログ・facebook等を構えている方以外は
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.06 08:51:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: