見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.06.03
XML
カテゴリ: その他埼玉県内
羽生水郷公園・1

一周歩いてみると広~い公園、コバトンが遠かった(^^;
羽生水郷公園
羽生特集第2シリーズ(?)の為に、羽生市内を色々巡った5月の或る日は
途中でここにも寄ったのであ~る…非常~に暑い1日だったんだけど(^^;
(しかも現在も猛暑の一歩手前みたいな日が続いてて、公園紹介のタイミングも何だけど)
それでも、この公園を一度ちゃんと把握しておきたかったので、一周歩く

羽生水郷公園・2
園内には 「さいたま水族館」 もあるよね!
でも今回は時間の関係でスルーさせていただきま~す、またの機会に(^^)
ここは4月に、外のお池に何かが入れられて、お魚が大量に死んじゃったって…
さらに先日は公園トイレの窓ガラスや便器もたくさん傷付けられたとか
不穏なニュースが続いちゃったね。 たまたま、行ったのは2つ目のニュースを知った翌日。
(だからちょっと躊躇したんだけどね…でもこの日と決めてたので~)

羽生水郷公園・3


羽生水郷公園・4
気を取り直して歩きま~す!
水族館近くにあるのが水生植物園と宝蔵寺沼、その向こうにはムジナモ自生地…
ここまでで既に、水が豊かで広いな~と思ったけど

羽生水郷公園・5
もひとつ大きな三田ヶ谷池! たしかに「水郷」公園だね~ここは。

羽生水郷公園・6
そういえばカヌー乗り場なんてのもあった。
3月から11月の土日祝に有料にて、詳細は コチラ 参照~。

羽生水郷公園・7
多目的広場、あの大きな休憩所に見覚えある! さみっと会場はここだったね。
ちなみに、ゆるキャラさみっとは今年から
「世界キャラクターさみっと」 に名前が変更になるそうで

羽生水郷公園・8
羽生水郷公園・9
羽生水郷公園・10
羽生水郷公園・11
「わんぱく広場」 の遊具は冒険がテーマ、みんな夢のある形だよね~!
お子ちゃまが喜んでくれそう(^^)

羽生水郷公園・12
そこから程近いエリア、カラフルだんごむし(?)の向こうに見える
ひときわ大きいのが、 「コバトンタワー」

羽生水郷公園・13
羽生水郷公園・14
羽生水郷公園・15
小高い山に作ってあって、一番下から頑張って遊具を上るもヨシ。
山を階段で上ってから好きなルートでタワー頂上へ行くもヨシ♪

頂上へのルートは何通りもあって、難易度もさまざま。
こどもの年齢や運動神経レベルに合わせて、お好みのルートでね(^^)

羽生水郷公園・16
こどもじゃないけど上っちゃう(笑)、頂上からの眺めもなかなか

羽生水郷公園・17
こちらは季節の花々が植えられた「花の広場」!
といっても時期的にちょうど、目立つメジャーなお花がワッと咲いてる訳じゃないけど

羽生水郷公園・18
羽生水郷公園・19
羽生水郷公園・20
歩いていると、小さいのがちょこちょこあるよ(^^)
たぶん1年じゅう、何かしらは咲いてるんじゃないかな。

羽生水郷公園・21

サルスベリとかもあったし、真夏にいったん華やかになるのかな♪

羽生水郷公園・22
あ、水族館近くにはコインで動く乗り物もありましたね~

羽生水郷公園・23
帰ろうとしたとき、黄色い帽子の軍団が!
遠足かな? きっと水族館を見に来たんだね~
歩くとだいぶ広い公園たけど、これでも熊谷のスポ文公園よりは小さいのだね。
ま、そんな訳で、熱中症に気をつけて自己責任で遊んでくださ~い♪
公園のご紹介、実はまだ終わってなかったりして…健康遊具コーナーについては数日後に!

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.03 04:54:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: