見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.06.11
XML
カテゴリ: その他埼玉県内
羽生水郷公園・24

健康遊具を見ると、ちょっと遊んでみたくなるよね~
まだ羽生市の話が1つ残ってたんだな…ということで、羽生水郷公園のパート2♪
こんな雨が降り続く日々に公園話ってのも、少々タイミングが何だけどさ(^^;
先日放映の 「アド街」 羽生特集でも、やっぱり出て来たこの大きな公園。
その1 では公園全体をサラッと&こども向け遊具を載せたけど
あの遊具コーナーから近いエリアに、地味に健康遊具もいっぱい並んでたよ

羽生水郷公園・25
羽生水郷公園・26
羽生水郷公園・27
足つぼや踏み台昇降はお約束として~

羽生水郷公園・28
羽生水郷公園・29
なんちゃってロッククライミング気分が味わえる 「かべ渡り」、これ初めて見たな。
こんな小さな突起物でも、意外とちゃんと足がかりに出来るもんだね~(^^)

羽生水郷公園・30
羽生水郷公園・31
ゆったりと揺れる 「ボートこぎ」、1人でやってると寂しい人みたい~(笑)
でも結構心地よい揺れだね

羽生水郷公園・32
羽生水郷公園・33
これは懸垂しろって事かと思ったら、ぶら下がって膝を上げるのね?
2人一緒にも出来るようになってるから、競争も可♪
「ただし無理はしないようにしましょう!」 っていう説明文には笑った
競争となると、ムキになる人いるからね~(^◇^)

羽生水郷公園・34
玉っころを持ち上げて1つずつ落っことしていく、地味な 「コマ落とし」。

羽生水郷公園・35

実はどれか好みの高さに足をかけて膝&かかとのストレッチをするらしい(笑)
ということで、これは 「ふみいたストレッチ」。

羽生水郷公園・36
羽生水郷公園・37
羽生水郷公園・38
これが一番ハマった 「バランス円盤」!
黄色い円盤が、中央を重心にして自由に傾くようになってるので
乗っかって、中に入ってるパチンコ玉みたいなのをぐるっと操るんだけど…
丸く動かすだけは楽勝なんだけど、回した後に真ん中の横線を通すのが難しいね!
さっき 「ムキになる人いるからね~」 とか言っといて
自分がここでムキになってたかも(^^;

羽生水郷公園・39
羽生水郷公園・40
最後に 「腕上げアーチ」 これで全部だったかな。
全体的に、かなりの運動不足な人向けのユルめな運動器具でした~♪
気付けばもう、熊谷うちわ祭を視野に入れる時期…あと1か月少々だよ!
そろそろガツッと鍛えるか~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.12 05:14:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: