見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.07.14
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
板井屋台囃子・24

大きな祭りでは見られない光景、見に行った甲斐アリだね
熊谷市板井・出雲乃伊波比神社の板井屋台囃子、後半はいよいよ屋台が動くよ~!
13時半~の神事と挨拶やら記念撮影やらが終わり ( 「その1」 参照)
屋台と御神輿が動き出したのは、14時15分頃だったか…さて、どこへ行くのかなっ♪

板井屋台囃子・25
板井屋台囃子・26
神社入口前に控えていた屋台からお囃子が鳴り始め、いざ出発~!

板井屋台囃子・27
板井屋台囃子・28
板井屋台囃子・29
まず太鼓橋を渡ってきたのは、子供みこし…といっても、担いでいるのは大人ね。
続いて出て来た大御輿は、20~30代と思われる若いお兄さん方。


板井屋台囃子・30
板井屋台囃子・31
板井屋台囃子・32
板井屋台囃子・33
板井屋台囃子・34
ご婦人方も混ざって屋台を曳き、神社前を東へ…神社に沿って北へ折れると

板井屋台囃子・35
板井屋台囃子・36
そこは、のどかな田んぼ道…うわ~ これはイイ光景だ~
こういうのが見てみたかった!
市内でも、ここまで何もない所を屋台が動く祭りって貴重だよね。
これを見て、今日は本当に来た甲斐があったなと

板井屋台囃子・39
おっと、向こうでは先に行った御神輿が次なる拠点で盛り上がってる!
初めてのお祭りは勝手がわからないので、いつ何が起こるのやら(^^;

板井屋台囃子・40
板井屋台囃子・41
後を追って行った屋台も、その集会所みたいな所へ。
砂利の上は大変そうだ~ガタガタ♪

板井屋台囃子・42
板井屋台囃子・43
屋台を安置したら、大神輿がその周りをグルグル。

こどもがいない祭りなのかと思ったら、ここで待ってたのだね

板井屋台囃子・44
ちなみにこの施設は 「江南村農業研修センター」 ですと…江南村っ!!
江南村 → 江南町 →熊谷市と合併 となった訳だけど
江南が村から町になったのは何年前だっけ…調べたら、1985年?
まだこんな所に名残りがあったとはね(^^)
それにしても、御輿を揉んでから鎮座し、だいぶ時間が経つよ。
ここは出発地点の神社から至近なのに、なが~い休憩時間だ~。

板井屋台囃子・45
まったりムードの中、甘くて美味しいスイカ戴いちゃった(^^)
(※ 小さな祭りでは例外的に戴いちゃいますが、私をご存知の方は、見かけても
どうか一切お構いなく! 飲み物等は持ってますしカメラ持てなくなるので!)
それにしても、動きが無いね…神社を出たのが14時15分頃、
そこから200m少々のここへ巡行してきただけで、もう30分くらい休んでるよ?
15時頃に大御輿だけ動いたと思ったら、この研修センター前を往復しただけ。

板井屋台囃子・46
板井屋台囃子・47

民家を回り始めたけど、屋台のほうは動く様子ナシ。
飲み物は2本も持ってきたけど、そろそろ少なくなってきた…
普段であれば、持参したものに加え、その時々で欲するものを買い足すんだけど
何せ自販機すら無いエリアなので(笑)
(全速力で走って5分くらいの所にセブンイレブンあるけどね~)

大回りしてコンビニ経由で車まで戻り、帰る前にここの前を車で通ってみたら…
えっ、屋台の太鼓を取り外してるよ!?

外してテント下とかで叩くのかどうかは不明だけど、わざわざ外したものを
再び屋台に設置するとは考えにくいよね。
では…この屋台の巡行は、たった200m少々で終わりということかい!?
あらま~ まさかの短い旅! でも無理せずユルく楽しむ祭り、それもアリです
ここで大人は酒飲んで、こどもはカキ氷食べて、楽しそうだったし
何よりも、短い行程の風景が大変よろしかったので、私はかなり満足(^^)
板井の皆さん、ありがとうございました~♪

板井の宝光寺
オマケ…帰りに近くをぐるっとして見つけた和み風景、宝光寺というお寺さん。

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.14 05:16:48


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: