見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.07.19
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
2014うちわ祭秒読み・1

2年前の祭シーズンから、やむを得ず書かせていただいている事…
私を見かけても、飲食物を差し出したり休憩に誘ったりしないで下さい!!
キッパリと取材活動の邪魔でしかないので、どうかご理解ください。

こんな言い方をするのは本当本当にに申し訳ないのですが、やんわりお断りしても
全く聞いていただけず、むしろ遠慮と思われてしまっているので
詳しくは 2年前に書いた とおりです。

例えば 「いま行列が行っちゃったからもう大丈夫でしょう」 とかそういうものでは
ないです…私が拾おうとしている場面は、華やかな見せ場だけじゃないです。
「あとで飲んで」 と言われても、走りますから、荷物として負担になるだけです。
飲み物は自分でこれと決めたモノを持ってますし、足りないぶんは
その時々で身体が欲するモノを買い足してます。
飲食物のコントロールは、「体調管理」のうえで最も大事な事のひとつです。
自分が一番よくわかっていますので、飲食・休憩のしつこいお誘いはしないで下さい!
特にうちわ祭期間中は、尋常じゃない生活を送りますので
時間と体調の管理が大事になってきます。



「わたくし超・頑張ってるブロガーで~す♪」 って自己陶酔のうえ無理して
そのへんで倒れて周囲に迷惑かけるような方向のバカじゃないので(笑)
ごく小さな祭りや、私の活動をご存知ない年配の方からのお声掛けの場合など
断るべきでない場面もありますが、これを見て下さっている方だけでもお願いします!!
じつは昨年もね… こう書いたにもかかわらず、手を離せない食べ物を差し出されて
年に1度しか無い貴重~な機会を目の前で逃しちゃう悔しいことがあったのでね…
祭りの写真を撮る者にとって、その日は1年待っていた大事な日です。
飲食物は眼中にないです。 私を気遣って下さるなら、逆に縛らないで下さい。
それから、そのへんで私を見ても、コメント欄に具体的な目撃証言は書かないで下さい。

事情あって、申し訳ないですが今年からは削除させていただきます。

というわけで、今日あたりから夏祭りが重なるね! 熊谷うちわ祭 は明日から
熊谷市の主なものは、今なら 観光協会HPのトップページ に出てるから省略~。
どれに行ってどれに行けないかは内緒、行っても敢えて載せないモノも…
熊谷市街地のお祭り広場近辺、17日にはもう中央分離帯の処置が済んでたね。


2014うちわ祭秒読み・2
それから今年は、弥生町にもこんなのが出来てビックリ!
左下にもチラッと写ってる通り、従来通りの提灯もあるんだけどね。

雪くまチラシ2014
くま辛チラシ2014
熊谷での飲食は、「雪くま」チラシもご参考に~!
今年はB2サイズかな? で~っかい紙だなと思ったら、隣のページは熊谷うどんで
裏面はなんと、全面 「くま辛」!!

今まで店ごとの詳細がよくわからなかったので有り難い、
しかも辛さが炎マーク3つで表現されてて♪
先日 、くま辛に対して少々苦言を呈したのと入れ違いにこのチラシが出たので
ここでフォローさせていただくよ…チラシ詳しくして下さって感謝!(^^)

ではお祭りに出られる皆様、熱中症にお気を付けて楽しい祭りを!!

更新時間もペースも変則的になりま~す!

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.19 12:02:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: