見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.08.08
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
成沢屋台囃子2014・1

江南に3つある屋台まつり、最後のひとつはコレかぁ~!
熊谷市成沢 (旧江南町) の赤城神社で行われる夏祭りにて、成沢屋台囃子を拝聴
何だかね~ 台風接近で、土日の天気が怪しいことになっちゃったね~
熊谷花火、土日とも無理で来週に順延って可能性が濃厚かも…?
まあ当日の実施可否情報は、 熊谷市サイト を見守るとしましょう。
※追記 : ↑↑↑熊谷花火はやっぱり8月16日(土)に延期が決定したそうです!!
星川とうろう流しと同じ日になっちゃうかな?


で、うちわ祭を終えて1日置いた7月24日、午後からこのお祭りをちょこっと覗いたよ。
小さなお祭りなので、わかっているのは神社の名前と 「14時頃~」 という事、
そして屋台が存在するという、ごくおおざっぱな情報。
小さな祭りにありがちな 「やられた~!」 に遭遇しつつも(笑)、何とか見られたよ


成沢屋台囃子2014・2
成沢屋台囃子2014・3
成沢屋台囃子2014・4
成沢屋台囃子2014・5
赤城神社ってどこ? 成沢地区の地図を探してみると…あのファミマのすぐ南か!
ちょうど目の前にバス停もあるのだね(^^)
ということで 「熊谷市成沢346-2」、恐らくここで良いんだよね?
「14時頃~」 ということだけど、14時はたぶん神事が始まる時間かな?
とりあえず14位20分頃に現地へ行ってみた♪

この時期のお祭りは八坂祭りが多いけど、これはこの赤城神社に一緒に祀られた
「津嶋神社」 の祭礼なのだね~。 曜日関係なく7月24日で不動みたい。


成沢屋台囃子2014・6
しかし…人が1人もいない!?
屋台も置いてあるし祭りには間違いないと思うけど、時間がずれているのか
それとも御神輿担いで回りに行っちゃった??
でも御神輿は置いてあるし…はて、どうしたもんか(^^;

成沢屋台囃子2014・7
成沢屋台囃子2014・8
成沢屋台囃子2014・9
まあとりあえず、屋台でも見せていただきながら考えましょうかね…
簡素めだけど、太鼓は側面と後ろの2面に設置されてて~
よくある4輪タイプですな♪
江南の祭りってよく、こういう花飾りがあって華やかだね~。

成沢屋台囃子2014・10
見物していたら、社務所からおじさまが1人出てきたよ。
全く展開がわからないので尋ねてみると、今はまだどこかでご祈祷中とのこと。
そしてお囃子が始まるのは… 「そうさね~4時半くらいかね?」
ええええ~
情報のないお祭りでは、しばしば予定外の待ち時間を食らうことはあるけど
これは…「14時頃~」 と言われていて、実際に見物人がわかるよう事が動くのが

実はこの日、結構無理して時間作って来たので、この時差には参った
でもここまで来て撤退は残念すぎるし、江南に3つある屋台祭りのうち
まだ見ていないのはココだけ…このまま帰るのは有り得ないな。
仕方ないので江南の別件で長めに時間をつぶして、16時半にまた出直すか
あ、おじさまアイスありがとうございま~す

成沢屋台囃子2014・11
成沢屋台囃子2014・12
そんなわけで16時半に再訪…
ん、今度はさすがに人がいるけど、まだ津嶋神社前で神事の途中だわ。



成沢屋台囃子2014・13
成沢屋台囃子2014・14
御神輿にも灯りがついて、こどもたちも集まってきたよ。

成沢屋台囃子2014・15
成沢屋台囃子2014・16
外周には手描きのこんなのも…こちらにも灯りが
しかし神事、長いね…まだ始まらない、周囲を散歩しても、まだまだまだ…
今日の待ち時間は、私の祭り見物歴の中でもダントツだな~(^^;

成沢屋台囃子2014・17
ようやく音がし始めたのは、17時を少し回ったころ…やった~♪

成沢屋台囃子2014・18
成沢屋台囃子2014・19
成沢屋台囃子2014・20
叩くのは子どもさんのみ、と仰ってたかな…
それでも、ご近所とは違うリズムの、荒川向こう岸のお囃子が耳に心地よい(^^)

屋台は動かすのか、それとも神社の中だけで終わらせるのか…
今いる人員だと、大部分がご年配の方と小さい子とママさん達で
しかも少人数なので、屋台を曳き回すのはちょっと無理っぽいかな~。
も少し遅くなって、仕事を終えた若い男性陣でも集まれば可能だけどね。
でも確か、さっきのおじさまに、お祭りは19時半頃までってお聞きしたような…
肝心な所を聞きそびれたのが心残りだけど、そしてここからの展開が気になるけど、
もうリミットなので(^^; お囃子開始を確認して、早々に撤退なのです

ちょこっとの見物ではあったけど、これで 上新田 板井 を含めた
「江南の屋台祭りを現地で見る」 が制覇できて、とりあえず安心&満足(^^)

とはいえ、ここでのタイムロスが、その後3日間影響し続け
いくつかの祭りも含む行動予定がガタガタになろうとは(笑)
玉突き状態でスケジュールがハミ出したぶん、翌日は惜しいところで
深谷八坂祭りの1日目夜に間に合わなかったし~(^^;
ま、こんな事もあるさ。 今回は初めての成沢が見られたのでヨシとしよう♪

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.08 18:42:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: