見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2014.12.18
XML
カテゴリ: 群馬県
響香・1

さりけなくチョコのきいたケーキ、クオリティ高かった
太田市の自家焙煎珈琲「響香」さん、いつも頭の片隅にあったここを数年振りに再訪♪
珈琲の美味し~いお店って、かなりの確率で閉店時間が早かったりするよね。
でもここは夜8時半まで…家からは微妙な距離ではあるけれど
ふと、どこかへ逃げてしまいたい夜(?)にカ~ッと行っちゃいたいタイプ
初回訪問は 2008年 、その後で掲載せずにもう1回行ったので
先月行ったこれが3度目かな?

響香・2
太田・金山の北西方向、東武桐生線の治良門橋駅(じろえんばしえき)近く…
実はこのとき、急に思い立って向かったので、うろ覚えの記憶を頼りに(^^;
え~と確か 「石橋十字路」 交差点から近かったよね…おお、あった!

現在は店内撮影禁止との表示があるので、とりあえず外観だけね。
白×茶のシックな空間、素敵なカップが並ぶアンティークな感じのカウンター、
足踏みミシン席や焙煎機もあり、BGMはクラシック…夜の雰囲気がまた最高。
ラストオーダーも近い時間帯、静かに珈琲を1杯。
ブレンドコーヒー 「ナリミ」、メニュー表には優しい風味で軽めと書いてあったけど
程良く苦味&コクもありつつスッキリ感。 とても美味しい1杯。


響香・3
お店の名を冠したブレンド 「響香」 は、豆をお持ち帰り~!
挽く時の手応えが、とてもふんわりソフトだった。
しっかりコクのあるタイプ、好みのストライクゾーン。
さて。ここは珈琲だけでなく、チョコレートケーキがとても美味しいのだよね!
種類はそう多くはないけど、どれもクオリティ高そう。

以前は、いかにもチョコ!な感じのをお店で食べたり持ち帰ったりしたので
今回は違うタイプのものを買っていこうかな♪

響香・4
ちょっと高価なんだけど気になった「「フルーツ オ ショコラ」。
チョコはどこに入ってるのかな? と思うけど、タルト型にしっかりと敷いてある!
カスタードクリームも入ってるね。 ゆ~っくりと、濃厚なチョコを味わいつつ…
時間かけて食べたい1個、これ買ってみてよかった

響香・5
こちらは「クレーム レジェ」、レアなチョコ層の下はチョコスポンジとモカムースかな。
甘さ控えめ、ストレート珈琲に合うね(^^)

響香さんは太田市石橋町836-14、12時~20時半営業、木曜&第4金曜休。
お菓子の一部は 通販 もされているのだね?


●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.18 12:02:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: