見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.01.02
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント
妻沼聖天山20150101・1

こちらも私の中では新年の定番、この音を聴かないとね♪
元旦は昼間も 妻沼聖天山 へ! いつも13時と14時に妻沼太鼓初打奏があるよ
1日はおせち&お雑煮を食べ、お年玉を配り、年賀状を大急ぎで作り(遅っ!)
ギリギリ13時くらいに妻沼へ。この時間だと駐車場も満杯で待ちになるから
最初から諦めて、遠~いところに車を置いてダ~ッシュ

妻沼聖天山20150101・2
妻沼聖天山20150101・3
たくさんの参拝客さんで賑わう境内、既に太鼓の音がきこえてる~!

妻沼聖天山20150101・4
妻沼聖天山20150101・5
妻沼聖天山20150101・6
妻沼聖天山20150101・7
妻沼聖天山20150101・8
力強い勇壮な響きを、3曲めいっぱい味わう…スカッとしますな
昨年あたり気付いたんだけど、妻沼太鼓の「天鼓会」さんは
何気に ホームページ があるんだよね! 楽曲の説明もあるよ。

妻沼聖天山20150101・9
妻沼聖天山20150101・10
はじっこカリカリカリ~!

梅月堂20150101
カリカリといえば…梅月堂さんの揚げたてアツアツあげまんじゅうを1個いただきまして~。
家でお正月のあんこ餅やお汁粉が食べられても、これはこれでまた別に食べたい
あんこのお菓子なんだな(^^)

西田園20150101
大福茶屋20150101
お茶の西田園さんでは、イベント時だけ出るハート味噌おでん。
大福茶屋さんでは甘酒をいただき~。

(背後に見えるヒツジのロールケーキ可愛い♪)

高城神社20150101

ここまで行ったら高城神社は様子見しとこうね(^^)
でもやっぱり中華屋さんの前まで参拝者さんの列が出来てたから
ほんとに様子見だけで(^^;

鎌倉町八坂神社20150101
お参りは、鎌倉町の八坂神社 (愛宕神社) にて。
今年も祭り系を頑張るよ~!ということで、うちわ祭の神様にご挨拶を
ま、そんな元旦でしたとさ♪

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.02 01:22:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: