見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2015.11.28
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ
パンと、惣菜と、珈琲と。2015・1

そろそろ? と思って行ったら、今日がオープン日だったのかい!
熊谷市役所前に 「パンと、惣菜と、珈琲と。」 という名のお店が出来たよ
しばらく前から、カフェドリッチ支店の跡地が、何やらお洒落な感じに改装中で
「パンと、惣菜と、珈琲と。」 という張り紙が出ていたので、楽しみにしていたよ。
まさか、それがそのまんま店名だとは思わなかったけどね
外から見ると、もう何日も前から出来上がってる感じだったし
ちょっと前に車で通りかかったときも、商品が陳列されてるみたいだったので
その時点でもうオープンしてたのかと思ったのね…
ああ~ 今ちょっと行く暇がなくて惜しいな~と。
ようやく市街地に用事のできた27日、今日しかない! と寄ってみる

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・2

「本日オープンです、どうぞ~!」 と…え? そうなんですかっ??
もうとっくに開店してたのかと思ってたよ(^^;
出遅れ気味のつもりが、まさかのバッチリ開店日だったとはね♪
(まあ、事前にプレオープンとかあったのかもしれないけど)

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・3
事前情報まったくのゼロで、どんなお店かは知らずに行ったんだけど
よく見たら小さく「PUBLIC BAKERY」と。
そして店内には、パブリックダイナーや加賀家さんのショップカード…
あれま。 小さな個人店さんかと思ってたら、どうやら加賀家さん系列かい!

加賀家さん、毎年のように新しい展開を見せてて攻め気だな~! 凄い。
こちらはパンを中心に、国産小麦にこだわったお店なのね。
すぐ目の前にマツオカさんがあるところへ、また素敵なパンのお店か♪
ウッディでお洒落な店内は、パブリック系列のカフェと同じ匂い
通り沿いに食パンが並んでて、中を覗くとバゲットなどが見えて、そそられる。
とても素敵だったので、お願いして写真撮らせていただきたかったんだけど

今回は簡単に言葉だけで失礼~。

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・4
ぬくもり感のあるパンは、シンプル目なものを主としつつ
サンドやコッペパン、具材ののったフォカッチャなども。
カンパーニュやバゲットが美味しそうだ~

冷蔵ケースにずらっと並んだ、サラダやお総菜も色鮮やかで実にうまそう♪
何にしようか迷うな…よし、今日は落ち着いて写真撮る時間もないから
手っ取り早く、色々セットされた ランチBOX にしよう!

店内に見本が飾ってあるので、そっちを見てから選ぶといいよ♪
セットによって、付け合わせのお総菜もちょっとずつ違ってたしね。
(ちなみにこのボード、脱字があったので画像加工ついでに勝手に1文字足しといたよ~
まんまの画像がずっと残って、このブログのせいでいちいち突っ込まれても気の毒なので…
忙しいとどうしても、そういう時もあるさね。 お互い様!)
このときキッシュのセットは、さつまいもが付いててボリューミィだったな。

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・5
パンと、惣菜と、珈琲と。2015・6
選んだのはサンドウィッチBOX、880円+税。
野菜たっぷりでバランス良く多品目が摂取できる、私好みのラインナップ

セルフのスペシャルティ珈琲は、2種だか3種だか?の中から選べるよ。
とりあえず普通のブレンドで。 小さな器に入ったドレッシングが、何気に美味しい♪

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・7
パンと、惣菜と、珈琲と。2015・8
パンと、惣菜と、珈琲と。2015・9
サンドのパンは、ボードには 「加水パン」 と書いてあったけど、チャパタね♪
外がカプッとしつつ、中がとってもや~らかくてシンプルな白い味。
挟んであるのは質の良さげなハムと、スライスチーズにレタス、マスタード。
具は控えめで軽めのサンドだけど、後から考えたら…
ああ~! お総菜を挟み込んでもよかったな!
このコーン入りのポテトサラダ(好きな味♪)とか、絶対このパンに合うと思う。
甘いごまが絡んだレンコン、押し麦や豆が入ったサラダ、
細切りのキャベツやら人参やらの和え物…どれもサンドにしてもヨシな素材。
(↑↑考え事しながら食べて時々意識が飛んでたので、違うこと書いてたらゴメン。
でも3種のデリ、味がシッカリしてたのは確かだよ

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・10
持ち帰りのパンもいくつか…具入りのカンパーニュ3種。
120円+税のカットもあったので、カットで1枚ずついただいてみよう(^^)

ほっくりした栗、定番なクルミ&レーズン、フルーティなイチジク&オレンジ。
どれもずっしり感あって、みずみずしいね。 ひと切れでも食べ応えアリ!

パンと、惣菜と、珈琲と。2015・11
シナモンロール・240円+税は、軽~い生地でやや甘さ控えめかな♪

実はけっこう急いでたので、営業日や時間は聞けず(^^;
それからここ、前のお店のときは2階がカフェだったけど、もしかしてこのお店も…?
こんな肝心なことを、ここを去ってから思い出す(笑)
まあいいや、こまかい事は各自行ってみてのお楽しみ~!
気になるものは色々あったし、お総菜の単品買いもしてみたいので
私もまたそのうち行くよ! あ、場所的にお店専用のPは無いかもよ…
しかし市役所前あたりも、ここ最近ランチの選択肢が増えましたな

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.28 00:05:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: