見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.10.25
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


お蕎麦も最高だけど、この盛り合わせも素晴らしい。
熊谷市中奈良の蕎麦店 「藍」さん 、7年半ぶりにやっと再訪できました~
近隣のお蕎麦屋さんの中でも、たいへん評価の高いお店。
そろそろ再訪したいなと数年間思い続けていた所、機会は突然にやって来た…
この日はちょいと密談があり、お蕎麦でも食べながら話そうかということに。



国道407号「中奈良」交差点から、ちょこっと入ったところに誘導看板。
そこから程近い裏道に、静かな佇まいのお店。

この日は看板&外観を撮りそびれたので、これは前回訪問時の写真だけど
まあ、ほぼ変わってなかったかと。
お蕎麦が美味しいので、それだけでも満足なんだけど
も付けることに!


おまかせ料理はまず、自家製のお豆腐から。
温かくてフワとろ食感、豆の味が濃いのにやさしい感じ。
お好みで塩をふっても良いんだけど、私はこのままでOK(^^)



その後は、6品が盛り合わせで来たよ。

これをツマミに日本酒が飲めたら、格好良いんだけどね
水菜のお浸しには、昆布とそばの実が入ってる。
にしん煮は、にしんそばに使うものかな? とっても味がしみてて上品.。
好物のおから煮、ほんのり塩味の卵焼き、それから
さつまいものみかん煮は、デザート感覚ですな(^^)
丁寧なお料理、色んなものちょっとずつで大変女性好みの構成。



本日のお蕎麦の産地は、三芳町と赤城とボードに書いてあった。
まさに、そば粉をぎゅっと凝縮した感じの十割そばは、香りが良くて上品。
つゆの濃さと深みも程よくて、そば湯まできっちり楽しませていただいたよ。
近隣でもクオリティの高いお蕎麦屋さん、久々に美味しかった(^^)
今回は成り行きでご馳走になってしまい、申し訳ない(^^;
そして、美味なるお蕎麦をすすりながら


藍さんは、11時半~15時/17時半~20時の営業(売り切れ終い有り)、
火曜と毎月15日、それと月曜の夜が定休。

臨時休業もあるようなので、毎月のお休みは ブログ でご確認を!

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.25 11:48:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: