見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2019.12.09
XML
カテゴリ: 熊谷市イベント


そういえばイチョウの季節でもあったね、と思い出しながら。
毎年12月8日は、高城神社で酉の市。今年も暗くなってきた頃に行ってみますか~
結局また微妙に間が開いてしまいましたが(^^;
今週こそ本当に、もう少しブログ更新できる予定です(笑)
とりあえず、毎年恒例のやつを軽く…




今年は熊谷の酉の市、日曜日に当たりましたな
とはいえ、伺ったのは比較的序盤の時間帯(17時頃)なので、さほど混んでおらず。
ここ2~3日はちょうど、熊手で家の葉っぱ片付けをしまくっていたので
こんな日は、酉の市の飾りとしての熊手を見て、少々脱力しつつ(笑)
まずはお参りしまして~


いつものように、右手裏に並ぶ熊手屋さんを見ていきますか!








福を呼び込む、華やかな熊手たち
ひときわ大きいやつに「売約済み」の札が付いていて、すごいな~!と思ったり
売買成立の景気づけ手拍子を聞いて気持ちよくなったり

今年もあと3週間ちょっと、ここから何ができるかな。




そういえば今回は裏から来たので、参道を通ってないや。
ということで、参道の鳥居をひと通りくぐり抜けて帰路に着こうとすると…
ちょっとだけ不思議なことが起きた。


17号「市役所入口」交差点の、中家堂さんの対角にある街灯が
まさに私が見ている目の前で、ぷつっと球切れ。
私…この場所に、何か因縁でもあるのかい!?
つい2か月前は、ラグビーワールドカップ開催中のときは
ちょうどこの街路灯に縛り付けられていた、試合国歓迎大旗の横棒が
私の至近に落下してきたのだよね。 (→ コチラに掲載








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.09 05:27:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: