見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2022.01.08
XML
カテゴリ: 熊谷市グルメ


さつま芋づくしのお買い物、うち2品は初めて。
熊谷市の 芋屋TATAさん 、必ず1シーズンに1度は行っておきたい
※引き続きコメント欄を閉鎖中です、申し訳ありません。

TATAさんは、大人気のさつま芋専門店。
焼き芋・干し芋・生芋のほかにも、さつま芋スイーツなど各種あって
年々品数も増えつつ、店内もグレードアップしているので
毎年、行くのが楽しみだよ(^^)
冬期というか、芋シーズンのみ営業なので
春は「まだやってるかな?」と公式サイトを確認してから行って下さいね。




で、やたらと色々食べちゃった12月下旬は
久々にTATAへも行ったのでした





駐車場はお店前にもありますが、歩いてすぐの所(西側)に
砂利の第2Pもありま~す!

お店前Pには、いつの間にか物置?が設置されたし
敢えて、スペースに余裕ある第2へ駐車する方も多いね。



今回は、手土産用の芋ジャムを入手しつつ
自分用にはスイーツ系を何だかんだと


欲しいものばかりで迷いつつ、定番2品と
まだ買ったことのない新しめなものを2品いってみた


まずは一番気になっていた、芋スープ270円。
甘いのか、それともしょっぱい系か?
…おお、塩気をきかせたポタージュっぽいスープ!
そっち系を期待していたので嬉しい。
芋感たっぷりトロ~リした喉ごしでありつつ、ミルキーで美味しいね
甘くないので、芋ミルクとダブルで買ってもよかったかな。
量的にも、ドトールコーヒーのSくらいな感じ(おおざっぱ)だしね。


こちらも初めての、冷やし大学芋270円。
大学芋というと、表面が飴っぽいイメージだけど

ホクホクしたお芋で、皮にはシャキッと感が残っていて
その食感を楽しみつつ。この爽やかさは…
あ、レモン汁が少し入っているのね

1切れずつ取りやすくて、飲物をお供にしなくてもスルッと食べられる。
これいいな、美味しい美味しい。

一気に食っちゃったよ


そして、これですよ!これ。
大定番・芋プリン378円も1つ。
きめ細かくて滑らかなプリンの下に、もっちり濃厚な芋ペーストの層。
どちらの層も、単体で食べても一緒に口に入れても大変美味なり!
とっても贅沢感ある1個、何度食べても美味しいな。


焼き芋の干し芋540円 は、日持ちするので
しばらく熟成させて、後々のお楽しみ(^^)




あ、そういえば昨シーズンにササッと寄って 芋ミルク 買ったときの写真を
掲載していなかったわ。これも芋感を堪能できて大好き
またそのうち、焼き芋&芋ミルクを買いに行こうっと。

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.08 01:27:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: