M's.project

M's.project

2005年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



損益計算書、貸借対照表を昨年と比較すれば有無を言えないほど明確だ。

しかし、個人の目標は・・・。

一人ひとりの能力(知識・技術・経験)がどれだけ伸びているかを知る指標はない。

自分は一年にどれだけ伸びているか、知識や技術の面で、人間的に、あるいはモノの考え方にどれだけの成長があったか、その成長を判定する器械があれば簡単にわかる。

しかし、そんな器械はない。

ましてや、人は自分に甘い。

目標の50%に到達していなくても自分を許す、或いは半分出来たことで満足する術を知っている。

もちろん、自分を納得させる手法は人それぞれ違う。



生きていくために・・・。

80%は出来たじゃないかと自分を甘やかす。

いけないと思いませんか。

やはり一人ひとりが、自分の力でどれだけのことをしたかということを反省してみることが大切です。

そのためには、素直になる、謙虚になることが一番。

やはり、自らは他人の意見を聞くことによって自ら気付くしかない。

人から指摘して貰わなければ、なかなか気付くことが出来ない。

ましてや、人の成長には時間がかかる。

一年や二年で判断することが難しい。

だから、どこまで素直になれるか、どこまで謙虚になれるかが決め手となる。

そう思いませんか?











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月09日 20時13分27秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

minamiyama

minamiyama

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wp9k-8w/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: