2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
友人が、浜の友人から大量の「ホッケ」を貰い、「ホッケのぬか漬け」をつくる。我は塩と米ぬかを提供大小2ヶの樽に漬けて貰う。12月には美味く漬かって居ることだろう。「
2005年10月30日
コメント(0)
天気予報では晴れだが、朝の内はやや雲が多い!!気温も高いようだし絶好の釣り日和だが、明後日の約束が有るので、今日はスタミナの温存に努めよう。「
2005年10月26日
コメント(0)
朝7時頃より初雪が降り始める。風も強く吹雪も様、然し気温は4℃前後なので降る傍らから溶けて無くなる。風が冷たい寒い!!昼頃には晴れて来るも気温上がらず。「
2005年10月25日
コメント(0)
昨日、名寄短大に於いて、「食育」につての研修会が「地域性を生かした食育」という外題で実施された、今まであまり興味が無かったが、なかなか大切なものの様だ、今の若い親たち、そして子供達に徹底した教育の必要性を感じた!!「
2005年10月16日
コメント(1)
弱い雨が降り出して気温が下がり始めた、今からは一雨ごとに寒くなるが、車もタイヤを履き替えた方が良いかな?明日はストーブ点火になるかな?「
2005年10月14日
コメント(0)
好天も今日で終わり、週末は雨が降ってきそう。この調子では今週も安平志内の本流は無理か!19日からは富山えの予定も有ることだし、残念ながら25日以降になるか、「
2005年10月13日
コメント(0)
汗ばむ程の好天、然し14日の金曜日には寒冷前線の接近で雨模様とか、週末になると雨模様!!増水で折角の楽しみもオジャン!!明日の午後にでも行っておくか。「<終>」 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Wednesday, October 12, 2005 10:51 AM Subject: 12日の日記
2005年10月12日
コメント(0)
名寄近郊も紅葉が進み、周囲の山々は錦織りなす景色そのものとなってきた、街中ではまだ霜は見ないが、釣りに行く渓流では見ることも出来る。「<終>」 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Tuesday, October 11, 2005 11:06 AM Subject: 11日の日記
2005年10月11日
コメント(0)
今日は昨日とはうって変わり、抜けるような青空、気温も19℃と暖かく、これが明日まで続けば(^o^)(^o^)だが、今日はこの青空の下で、パークゴルフ大会良いスコアーが出るかな?「<終>」 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Saturday, October 08, 2005 11:06 AM Subject: 8日の日記
2005年10月08日
コメント(0)
先日の雨の増水で、休憩していたヤマメ釣りを再開、目的の場所は同年配の釣り人に、先を越されており次なる場所え、これが良かった、釣り時間4時間、釣行距離300mで130匹を超える釣果!!意気揚々で引き上げる。 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Friday, October 07, 2005 11:14 AM Subject: 7日の日記
2005年10月07日
コメント(0)
今日も夜から雨模様、明日のつりは無理か?今日の午後にでもチョット行ってくるか、減水していれば良いが!!「<終>」 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Thursday, October 06, 2005 11:04 AM Subject: 6日の日記
2005年10月06日
コメント(0)
今朝の気温2℃とやや冷える。ストーブ点火部屋をチョット暖めすぐに消火、紅葉も山の高いところから徐々に下界におりてきている。大雪山連峰も雪をかぶり日一日と冬が近づいて来た!!「<終>」 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@celery.ocn.ne.jp> Sent: Wednesday, October 05, 2005 10:48 AM Subject: 5日の日記
2005年10月05日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1