2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
オホーツク沿岸のチカ釣り、「朱鞠内湖」のワカサギ釣りの写真をと思うのだが、残念ながらなかなか行く時間が無く切歯扼腕の毎日、今週末はOK!!かな「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年01月27日
コメント(0)
オホーツクの流氷、そして釣り風景を期待したドライブは成果無し、宗谷岬では流氷の接岸が見られた様だが、枝幸以南では昨夜からの西風がいたずらして、流氷を沖合に吹き戻したようで見ることが出来ず、釣り風景では、何処の港にも釣り人の姿は無く、唯一枝幸の幌別川で氷上穴釣りの人々を見たのみ、「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年01月21日
コメント(0)
今日の予定、オホーツク海に流氷初日が発表されたので、ちと早いとは思うがホームページの材料をと思い、沿岸の「枝幸」~紋別までの取材ドライブに出発。一応釣りの準備はしていくが、その時間的余裕は無いかも。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2004年01月20日
コメント(0)
名寄の「冬のカレンダー」の写真から8枚を選んで載せる。今冬はオホーツクの釣りに行けなくてチョット寂しいが、流氷も初日が発表されたことでも有り、流氷の写真も近日中には掲載できるかも!!----- Original Message ----- From: To:
2004年01月19日
コメント(2)
道東は荒れているようだが朝の4時現在此処名寄はまだおとなしい。風が強くなりつつありそろそろ吹雪いて来るかな、今日の予定クロカンコース5kmは中止だな、----- Original Message ----- From: To:
2004年01月13日
コメント(0)
今日から15日まで、北海道高校スキー選手権大会が名寄の「ピヤシリスキー場、ノーマルヒルシャンツェ」そして「クロスカントリーコース」で開かれる。今から応援観戦の予定、----- Original Message ----- From: To:
2004年01月12日
コメント(0)
今年の名寄は元旦から雪が多く除雪も大変!!然し冬の運動不足解消にはもってこいの運動で、雪に感謝してる?----- Original Message ----- From: To:
2004年01月11日
コメント(0)
今日も走るスキーでFIS公認のクロカンコース5kmを走った、走ったと云うよりも歩くのに近い!!コース途中小学校1年生くらいの子供に追い越された、数年前には世界の荻原には追い越されたが小学生に越されるとは、練習不足も最たるもの、それとも歳かな?ホームページようの写真なかなか撮れず!!----- Original Message ----From: To:
2004年01月04日
コメント(0)
今日も終日降雪が続く、この調子だと明朝もハードな除雪になりそう。明日は走るスキーの予定なの「ホームページ」用の写真でも撮って来るか、<終>----- Original Message ----- From: To:
2004年01月03日
コメント(0)
走るスキー事始め、カルーイ行きが10cmほど降り絶好の条件、5kmのコースに入るも何を間違えたか、途中で10KMコースに迷い込み、それも逆コースとなり他のスキーヤーに迷惑を掛けた、昨年までとコースが変わって居たことも原因だが要反省!!----- Original Message ----- From: To:
2004年01月02日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


