ミモザ日和

2009.09.13
XML
ノベルティこども創造館
せともの祭で近くの道が通行止めになっていたり大渋滞だったりと大変でしたが、なんとかたどり着きました。

ブログ用9月 048 ブログ用9月 047 ブログ用9月 050
砂絵の顔

帰り、 ギャラリー太陽 さんだけ寄りたいなぁと思っていましたが、土砂降りでノベルティの駐車場まで歩いただけでずぶ濡れに;
諦めて帰ってきました。


翌日曜日は、前日の渋滞でメイン会場に行く気も失せ、 品野陶磁器センター へ。
(「道の駅」開設されますね~。)

2年前のせともの祭もこちらに行きましたが、駐車場もすぐ隣だし、空いていて子ども連れにはいいですね。
陶器の他にも、色々な手作り雑貨のブースがあって、楽しめました。
結局、買い物はせず、ヨウが絵付け体験(1000円)をしました。
1ヶ月後の焼き上がりが楽しみです。

帰りに窯元はづきさんに寄りました。
ほとんどの品3割引で、加藤信太郎さんの器を買いました。(関連HPは こちら

ブログ用9月 052
ブログ用9月 055 ブログ用9月 059

焼き物、味があって好きです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.15 23:21:04 コメント(10) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: