ミモザ日和

2016.11.20
XML

自分のものは自分で直す。

夏に水筒の底が取れたときも、

13886952_614292842081338_1098881097902310649_n

13906851_614292848748004_845843479094669248_n

硬くて大変だったけど、3日かけてまつり縫いしていました。

そして今度は、買ったジャージのズボンが長いので裾上げ。

15170916_671218499722105_3205977754036858492_n

15107386_671218539722101_3363414325185193229_n

15094907_671218503055438_9125383785891277306_n

今回も3日かけて完成しました!
もしかしたら取れてきちゃうかもしれないけど、その時はまた縫い直せばいい。
一人ですべてできたことが大事だと思います。

玉結び、玉止めもバッチリできるようになりました。

にほんブログ村テーマ 毎日をつくるものへ
毎日をつくるもの

にほんブログ村テーマ 子供と一緒に♪へ
子供と一緒に♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.27 18:42:31
コメント(0) | コメントを書く
[娘の成長・日々の記録(1歳半~)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: