全14件 (14件中 1-14件目)
1
先日のこと。いつも歩いている道。なんだけど。いつもとは。車道を挟んで反対側を歩いてみた。面白いですねぇ。いつも。見えていないものが。見えてくる。お店の。看板とか。真上を。見上げることなんて。ほとんどありませんものね。でも。反対側の歩道からは。上のほうが。よおく見えるんですよ。何度も。通っているはずの道なのに…。おや?おや、おや?あれ…。何て書いてある?ふと。見つけた看板に。書いてあったのは。『内臓専門卸売問屋』は?…はあ?何なんだ、いったい。とりようによっては。冗談にもならないような…。いやいや。そんなこと。あるわけないし。しばらく考えて。あ、そっかあ。ホルモン専門の。焼き肉屋さん…?…よね、きっと。びっくりしたわよ、あなた。インパクトのある。ネーミングではあるけれど。ふうううううううん。そうですか。はい。
2012.08.30
コメント(9)
まだまだ。暑い毎日ですが。時折。涼しい風を感じたり。夜は。エアコンが寒く感じたり。いたるところに。夏の終わりの匂いが…。で。夏が終わってしまう前に。ミュールを。あ…。ミュールって。サンダルのストラップがないバージョンです。それを。履こうと。靴箱を探したのですが。無い…無い…ぬぁぁぁぁぁぁぁい。なぜ?どこ?無いわけないじゃん。あの。キラキラしたやつよ。確か。シルバーのほら…。あんな目立つもの。見逃すはずはない。もしかしたら。私がいない間に。誰かが。忍び込んで。盗って行ったとか…。嫌ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。そんなことが。あってはいけないのだわよぉぉぉぉぉぉ。それにしても。気持ち悪いわ。と。しばらく。思っていたのですが。ん?もしかしたら…。シルバーじゃなくって。黒だったかしら。ふと。思い立って。ゴソゴソと。探してみたらば。あんらまあ。やっぱり。黒だったのだわ。あるじゃん。ここに。置き場所を。節約するために。靴を重ねて置いてあるものだから。靴箱の扉を開けると。ヒールの部分しか。見えない。そりゃあ。シルバーだと思っていたら。見つかるわけないわよね。ということで。無事に。ミュールを発見できたことですし。残り少ない。夏を。楽しむことにいたします。
2012.08.28
コメント(5)
先日のこと。急遽。銀座の。TAR(とある)お店へ行くことになって。でもそこは。新しく出来たばっかりのお店なので。よく場所が分からない。こういう時に限って。スマホを。忘れちゃって。銀座のど真ん中で。私達ったら。立ち止まって。うろうろしてしまったのよねぇ。友人の携帯を借りて。お店に電話したけれど。話し中だし…。どないしましょ。と。困っておりましたらば。おや。おや、おや。あれは。まさしく。iPadじゃない?すぐ傍にいらっしゃった。かわいい女性。手に。iPadを持って。何やら。地図を見ていらっしゃる。おお。救世主よぉ。というか。これを逃してはいけないでしょ。ということで。「すみませぇぇぇん…」泣きつく私達を。とっても。不審がられながら。それでも。一生懸命、検索してくださった。あらま。すぐ近くだったわ。凄いですね。iPad。今いる場所から。目的の場所まで。ラインを引いて。教えてくれる。ありがとおございますぅぅぅぅぅぅぅ。何と言って。感謝の気持ちを伝えていいやら。…と。思っているうちに。そのお方。いなくなってしまわれたのだわ。あら。結構、淡白なお方なのね。このブログを。ご覧になっているとは思えませんが。改めて。お礼を申し上げます。
2012.08.25
コメント(9)

暑い!としか。書きようがないのです。今日は。予定をひとつ。はしょってしまって。帰ってきてしまった。保冷剤を持ち歩くのが。日課になってしまいましたわよ。でも。先日の。オリンピック選手のパレードを見ていて。熱中症で。倒れた人に。持っていた。保冷剤を渡していた男性が。テレビに。映っていましたが。これって。やっぱり。必要なものなのだわ。とにかくそういう時は。脇の下を冷やして。体温を下げることが大切。そして水分。そういえば。手に。ペットボトルを持って歩いている方を。今日は。随分見かけました。こんな暑さなのだけど。夜になると。28度の空調では。寒く感じてしまうのは。やっぱり。夏が終わりかけているからなのでしょうか。かといって。空調を切ると。微妙に暑い。本当は。空調を付けながら。長袖のカーディガンを。羽織りたい気分なのですが。それもどうなの?…なので。冷房を止めて。ドライにしてしまった。それでも。寒いのよねぇ。と。熱い。コーヒーをすすっておりまする。で。 <今週のレッスンウェア> 分かりにくいですが トゥシューズの刺繍がしてあるレースのスカートです
2012.08.23
コメント(3)

もう。秋が立ったというのに。この暑さは。いったい。何なんでしょう。先日。ブリジストン美術館で。気に入って。購入したコレ。 何だか、分かりますか?言わずと知れた。ルノワール。………。そんなことは。分かっておるのじゃ。というか。美術館へ行くたびに。あれやこれやと。いろんなものを買って帰ってますが。何しに。美術館へ行っているのだ?いやいや。そういうことではなくて。もう一枚。 これは。クリスマスカード。………。そうだけど…。これね。実は。こういう仕組みになっていて。 裏からカードの出し入れが出来る。マウスパッド…なのですよぉ。もちろん。自分の写真を入れても。だいじょぶ。……入れないけどね。
2012.08.21
コメント(8)

暑いですねぇ。滅茶苦茶、暑いです。先日のこと。TAR(とある)デパートで。セールになっていた。ワンピースを試着しておりました。なかなか。よいわ。で。2,3着。調子に乗って試着しておりましたらば。お店のお姉さん。「綺麗な足ですね」は?足?洋服ではなくて?というか。どこ見てるの、お姉さん。でも。まあね。鏡を見ながら。いい感じじゃない?…とは。思っていたんだけど。でもこの鏡。実際よりも。細く映ってない?そんなことないのかしら。以前も。TARデパートで。尋ねたことがあるのだけど。その時は。店員さん曰く。「昔はそういうこともありましたが 今はありません」ということだったし。あら。じゃあ。私って。足が綺麗なんじゃない?などと。馬鹿みたいに。満足して帰りまして。家の鏡を。覗いてみましたが。うーーーーーーーん。なんか、違う。夢から覚めたような気分。あのお店の。鏡が欲しい…と。思ってしまったのでありました。で。 <今週のレッスンウェア> たまには黒もいいかも チュールレースのスカートが可愛い
2012.08.19
コメント(5)
急きょ。代理で。結婚式に行くことに。結婚式といっても。お互いの身内だけで。合わせて20名ほどの。人前結婚式。花嫁さんが。すぐ目の前だし。和気あいあいと。お話も出来て。いい結婚式でした。で。何を着て行くか。事前に迷いに迷って。黒のワンピース…と思っていたのですが。母曰く。「黒は止めておきなさい」ほ?なぜに?母が言うには。みんな黒を着てくるから。会場が暗くなるのだそうな。へええええええ。そんなものかしら。駄目押しで。友人にも相談してみたらば。やっぱり。黒は止めた方がいいとおっしゃる。いくら。花嫁より目立たないようにといっても。黒ばっかりでは。寂しいのよね。色があった方が。家族の方も喜ばれるよ。ほおおおお。なるほどね。確かに。黒留袖だって。裾模様はきらびやかよねぇ。ということで。結局。光沢のある。タフタの黒…(やっぱり黒なのね)。スカートは。黒と白の横ボーダー。スカートの下には。パニエをはいて。これでもかというほど、ふんわりと。赤いバラのブローチに。真珠のネックレス。エナメルのハイヒールを履いて。これなら。黒でもいいでしょ…と。めいっぱいお洒落して。出掛けましたわよ。楽しいひとときを過ごして。満足して。家に帰って。鏡を覗いてみたらば…。あれ?これは…なに?よくよく見れば。歯に何か黄色い物が、引っかかってる。おおー。これはまさしく。コーンだわ。そうなのだわ。出掛ける前に食べていた。コーンサラダのコーンなのだわよ。うそぉ。まさか、これ。ずっと付けたままだったのかしら。オーマイガッ。誰か。嘘だと言ってほしい…。
2012.08.16
コメント(6)
終わりましたねぇ…オリンピック。やっと、終わりました。いやいや。もう終わった…と。言うべきでしょうか。今回のオリンピック。いつになく。楽しんでしまって。個人戦も凄かったですけど。それ以上に。団体戦が面白くって。あっという間に。終わってしまったという印象。頑張った。選手の皆さんに拍手を。寝不足で。応援していた方々にも、拍手を。どの場面も。心に残っているのですが。私の中で。1番印象に残っているのは。実は。開会式で歌った。ポール・マッカートニーなのです。準備していた。録音の音源と。重なってしまうという。アクシデントはありましたが。結局。生歌を聴くことができて。えらく。感動してしまいました。あれだけのお歳で。あんな声が。出るんですねぇ。忘れられません。というか。閉会式では。スパイスガールズが。歌っていたようですが。もしかしたら。ベッカムの奥さんも。歌っていたのかしら。うーん。観れば良かった、閉会式。……残念。
2012.08.13
コメント(8)
誰?私のスマホに。『Unblock Me』のアプリを。ダウンロードして行ったのは…。パズルゲームは。駄目だって言ったでしょ。はまってしまって。何もできなくなってしまうのよぉ。既に。500ゲーム以上。やっちゃったし。ただでさえ。オリンピック寝不足だっていうのにさ。というか。このゲーム。終わりはいったいどこにあるの?何ゲームまで。あるのかしら。多分。100ゲームぐらいだろうと思って。ガシガシやっていたら。あっという間に。500過ぎちゃったし。終わりが見えないと。気になってしまうのだわよ。最後まで。やってしまいたくなるのだわよ。だってね。これ。滅茶苦茶。面白いのよぉ。いくつかあるブロックの中から。たった1つの。赤いブロックを。脱出させる…という。ただそれだけの。単純なゲームなのだけど。これがまあ。その。何といいましょうか。無限の拡がりを。秘めているのだわよ。で。また今日も。夜が明けてから。眠りにつくことになるのね、きっと…。
2012.08.11
コメント(3)

眠いですねぇ。毎日。眠いですねぇ。これだけ。日本人選手が活躍すると。寝ていられないです。面白すぎます…オリンピック。で。先日。陸上女子の予選を観ていて。おや。なんだか。見慣れない格好をしたお方が。ほとんど。水着かと思うようなウェアで。参加している選手の中で。頭に白いスカーフをして。長袖・長ズボン…という出で立ち。なんぞや?と思っていたらば。サウジアラビアの選手でした。 パレスチナ新記録をつくったスカーフ姿のサワルハ(AP) -産経ニュースよりーなんだか。感動してしまって。オリンピックって。これだよね。なんて。勝手に思ってしまいました。結局彼女は。トップと40秒差で。予選敗退だったのですが。自己新記録を更新したとかで。とっても喜んでいらして…。こういうことに。思いがけず遭遇できるなんて。幸せなことでございました。で。 <今週のレッスンウェア> 夏ですもの。白よねぇ、やっぱり。
2012.08.09
コメント(7)
連日の暑さに加えて。オリンピック観戦による寝不足。おまけに先日は。エアコンをつけっ放しで。寝てしまったものだから。体調が。よくないったら…。そういえば。紫外線は。肌だけではなく。眼にもよくないらしく。本当は。サングラスをするといいらしいのですが。それはちょっとぉ…。なので。せめて。日傘をと。外出時には。日傘を持ち歩いておりました。ところが。おおっ。折り畳み式の日傘の。柄を思いっきり引っ張った途端。スポン…と。抜けてしまったのだわ。抜けてしまったのだわよ。柄が。ひえーーーーー。これって。これって。もう。使えないのかしら。取り敢えず。その場しのぎで。苦労して。柄を元に戻して。何もなかったかのように。歩いておりましたが。…いやいや。何もなかったようにって。周りにいたお方は。そうとう怪訝な目で。ご覧になっていらっしゃいましたわねぇ、確か。後でその日傘。よくよく見たらば。柄を止めていた。小さな金具が取れてしまったようで。柄を引っ張る度に。やっぱり。スポンと、外れてしまうのよね。ということは。廃棄処分?うーーーーーーん。それは嫌だわよ。なぜなら。お気に入りの日傘なんですもの。というか。結構。高かったんですもの。どうしても。捨てることができず。それならばと。柄を接着剤でくっつけて。初めから。折り畳み式ではなかったかのように。使えばいいんじゃない?…ということで。変な感じの日傘を。持って歩いている変な人は。わたしです。
2012.08.07
コメント(3)

先日のこと。大変なことが…。何が大変って。家に入れない…って。大変ですよねぇ、やっぱり。集合住宅の。オートロック。鍵を差し込もうとしたらば。へ?壊れてる?壊れてるよねぇ。壊れてるさ。だって。無いもの。鍵穴が。何故?というか。入れないじゃん。どうすんの?折りしも。夏の真っ盛り。あまりの暑さに。アイスを買いに出たのはいいけど。帰れない。しょうがないので。誰かに開けてもらおうと。部屋番号を押したのはいいけど。誰もいやしない。というか。知らない人が。突然、鍵を開けて下さいって言っても。確実に。不審者よねぇ。で。やっと出て下さった、TAR(とある)お部屋のお方。状況を説明して。鍵を開けて下さいと懇願したらば。「でもぉ…あなたのことを存じ上げないし…」そうよね。ええ、ええ。そうでしょうとも。あなたの対応は。ある意味、正しいですとも。防犯上。とっても心強いお方ですわよ。でもね。でもね。わたし。アイスクリーム、持ってるのよぉ。溶けちゃうのよぉ。…と。何やかやありましたが。なんとか。中に入ることができました。それにしても。今年のこの暑さって…。で。 <先週のレッスンウェア>
2012.08.05
コメント(3)
ずっと不調で。得意の鉄棒からも。まさかの落下があったりして。心配していた。男子体操の内村選手。やっと。笑顔を。見ることができましたね。見事な演技でした。印象に残ったのは。本人の演技以上に。お母さんの様子。内村選手が演技している間。ずっと。下を向いて。演技を見ていないんですよぉ。なんでも。見てると。失敗するような気がするんですって。途中。ちょっと見てみようかなって思って。顔を上げたら。床で手をついたので。やっぱり。見るのを止めたって…。なんとも。母親らしい。いいお話ですよね。で。個人優勝した、内村選手。表彰式でもらった花束を。客席にいたお母さんに。投げるという。これまた。かっこいいことを。同時に。お母さんも。内村選手に。何かを投げたのですが。おれ。何だったと思います?内村選手の。大好物。「ブラックサンダー」が。くくりつけられた。お母さんお手製の。お守り…だったとか。予定していた行動ではなかったらしいのですが。空中で。綺麗にクロスして。なんだか。感動的な一瞬でしたねぇ。まだまだ。寝不足の日が。続きそうですが。参加している。全ての選手を。応援したいものです。
2012.08.03
コメント(5)
寝不足になってしまいます…。それほどに。日本選手。頑張ってますねぇ。いろんなハプニングはありますが。これだけ多くの種類の。スポーツを。一度に観戦できるなんて。こんな。贅沢なことはありません。というか。ブログを書く手が。止まってしまう。これはもう。オリンピックが終わるまで。何も。手に付かない…ということですね。今回のオリンピック。なんとなく。予想していたように。金メダルが確実と。思われていた方々よりも。それ以外の方々の。活躍があって。なかなか。面白いことになっている。特に。目を引いたのが。アーチェリーの。女子3人組。可愛いんですよね。筋骨隆々の。アスリート達と違って。こう。ほんわかしていて。あまり話題になっていなくても。こうして。頑張っている方々がいるんだな…って思うと。メダルの色はどうであれ。心から。拍手を贈ってあげたいですね。だってね。世界の舞台に立つってことは。それだけで。凄いことですよ。日々の努力たるや。並大抵のことではないはず。まだまだ。オリンピックは続きますが。最後まで。頑張ってほしいです。選手も。私たちも。ある意味。体力勝負…ということですわね。
2012.08.01
コメント(5)
全14件 (14件中 1-14件目)
1