あ き ら

  あ き ら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

millb5

millb5

カレンダー

コメント新着

millb5 @ Re:からすみ、仕上がり間近。(12/30) こんにちは。 スマモからの返信が出来ず…
mkd5569 @ Re:明けましておめでとうございます(01/01) こんにちは あけましておmでとうございま…
mkd5569 @ Re:からすみ、仕上がり間近。(12/30) こんばんは 今日もおつかれさまです。 202…
millb5 @ Re[1]:ふく、美味い。(11/20) mkd5569さんへ おはようございます。コメ…
mkd5569 @ Re:ふく、美味い。(11/20) おはようございます。 ふくで至福のひと時…

フリーページ

2024年06月10日
XML
カテゴリ: 和食



今年は不作の梅。
なんとか築地で2Lをゲット。

青梅にシロップ漬け作りだ。
先ずはヘタを取り、つまようじで5~6箇所に穴を開けます。



全部終わったら水にさらします。
その後シロップで煮たらビンで保存。



まだ酸味が強いけど、シロップに漬かるととっても美味しい。

これは1年経っても喰えるんだ。

青梅のシロップ漬けは、惜しまれて閉店した音羽の鮨屋さんの自慢のデザート。

これが出ると暑い夏になるんだ。
ああ、懐かしい。



もうひとつ、ヨモギの株分け。

草餅を作りたくてヨモギを探したけど、見つからず、自分で育てることにしたぞ。
ネットで買ったらゆうパック出来たぞ。

少し育ったら株分けしてね、と言うアドバイス。



おお、良い感じ。

秋には草餅を作って喰ったら、子供の時、おばあちゃんと作った草餅を思い出そう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月10日 04時38分23秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: