ふ~き~の日記

ふ~き~の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

人生の潤い New! toshinnyさん

わがまま主婦のブログ りかちゃん0104さん
競泳水着女子部 ゆきりん☆彡さん
★ 健康王に俺はなる… 投資家namekichiさん
美と健康のブログ Fitness Queenさん
シンプル・ライフ けいこ・131115さん
ラビットガーデンつ… らびっとちゃんだよさん
お庭シゴトもそこそ… mimmiiさん

コメント新着

らびっとちゃんだよ @ Re:備北のイルミネーション(12/21) こんにちわ~~お久しぶりです。大規模な…
ふ~き~ @ 金持王に俺はなる!namekichiさんへ ☆金持王に俺はなる!namekichiさん >ご無…
金持王に俺はなる!namekichi @ Re:帝釈峡の紅葉(10/31) ご無沙汰しています。 紅葉とてもきれいで…
ふ~き~ @ keiko.Tさんへ ☆keiko.Tさん >あら~再開されてたのね。…
keiko.T @ Re:韓国旅行  3日目(10/09) あら~再開されてたのね。 お元気で韓国へ…
2011年07月11日
XML
カテゴリ: 水泳

足の調子が良くなった途端

ジムでの 筋トレが億劫 になってきました。(;一_一)

バッグに、プール道具以外に

シューズやトレーニングウエアーを用意するのも面倒くさく

それに、スタジオレッスンが 朝9時半 からなのも億劫です。

レッスンについて行くためには

15分の自転車漕ぎのウォーミングアップをしないと不安です。

そうなると、9時にはジムに入らないと

それでも、調子が悪い時は有無を言わさず

全ての道具を用意して

トレーニングをしてから泳ぐのを当たり前と考えていたのに

それを省略しようとしているのは

やはり、 足が良くなった からでしょう?(^.^)

色々悩んでいた時、主人に 「筋トレがたいぎーよ~」 (億劫だの意)

「プールだけにしたら?その方が身体にいいど」

この 一言 で決定です。(*^^)v

今日、早速プールだけの用意をして出陣!

月曜日は混んでいます。

仕方がないので、空くまでウォーキングです。

中々レーンが空かなくて、1時間近く歩いてやっと泳げそうです。

TIスイム が大分上手くなってきました。(トータルイマージョンスイム)

キックと手のかきではなく、 体重移動 による前進を心がけ

下を向いて、我慢の手で(切り替える時、両手が水中で見えるまで我慢)

今までより少し手前に、水面下30cmを目指して静かに入水

余り欲張ると何もできないので、 せいぜいこの位 を心がけています。

余り疲れる事なく、続けて 400m も泳げました。

魚のようなイメージで~~~

バタフライも平泳ぎも軽く感じたので

久しぶりに 1コメ が出来ました。(^O^)/

この後、ある人にバタフライのドリルをマンツーマンで教え

気が付けば 800m ほど泳いでいました。

800mも泳いだのは1年3か月ぶりです。

このある人曰く 「今日は混んでるけど、 土・日は空 いてたよ」

「私はデイコースだから、土・日は休みなの」

「1カ月 1000円足せば 土・日・祝も泳げるのに・・・」

この 一言 で又々考えました。

現在の主人の仕事が土・日・祝が多くなっています。

これから暑くなるので

毎日プールに来た方が帰って節電になるかもしれません?

再入会の時、「アフタヌーン」から「デイコース」に変えたのでした。

また変えるなんて・・・変に思われないか心配です。

もう少し考えてから決めようかと・・・

それにしても、元気になったものだと感心しています。

一時は諦めていましたのに、 体の修復力 は素晴らしいです。

また旅行も夢ではなくなりました。

寸志が出たので、主人と二人で山の温泉地にでも避暑に行こうかと・・・

二人とも「韓国時代劇」ファンなので

韓国へも行きたいねと話しています。(*^_^*)

本当に健康とは有り難いものです。<(_ _)>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月11日 15時12分01秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: