グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

2012.01.21
XML
カテゴリ: 世間話
こんばんは、また1週間が経ちましたね。

雪と言うよりは、ヒョウかあられ混じりの雨。
もう、バイクだと、顔が麻痺しちゃって、覆面のようなネックウォーマーを買いました。
ちょっと、テロリストのような感じですが、寒さには勝てません。

今日も、同じようなお天気。
さすがに、ガーデニングどころではありませんね。

窓辺
窓辺 posted by (C)アンクルガーデナー

出窓の植物です。

バケツで発芽したやつの、一部です。
さすがに、室内だと生育が良いですね。
もう少し暖かくなるまで、ここで苗として管理します。

ペットボトルガーデンのイチゴも、ちっとも活着しない感じです。
試しに2苗、出窓に持って来てみました。
市場では、もう、温室のイチゴが出始めているのに。

室内に入れて3日目。
新芽が出て来ました。
やはり、温度が違うのでしょうね。
もっと早く室内管理にすれば良かったです。

「紅ほっぺ」と言う、大粒イチゴの取り苗です。

それから開花、受粉、実生。
収穫は、3月中旬くらいでしょうか?
やはり、はやく室内に入れるべきでした。

さて、今日も仕事のような、家事のような・・・
自分の時間がない一日。


ただいま、蒸し鶏を蒸しているんです。
それを裂いて、スーパーつけ麺の完成。
茹で白菜(お正月の残り、まだあるんです)モヤシ、メンマ、エノキ、水餃子、蒸し鶏・・・
それらを麺と一緒に、スープで食べる、豪華つけ麺なんです。
大皿と、スープのお椀だけでよいので、片づけもラクラク。

さあ、これから火傷に注意しながら、蒸し鶏を裂きます。
では・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.21 17:37:37
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

ひまりこ@ Re:腰痛、膝痛、肩こりにも良いみたい・・・ボール指圧。(03/24) 緩消法は道具がいらないので、すぐに取り…
坂東太郎G @ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
♪まき @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
sakuranbou @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) お久しぶりです。 私も久しぶりにブログそ…
VERANDISM @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん、お久しぶりです…
アンクルガーデナー @ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: