あわわ『主夫』日記

あわわ『主夫』日記

PR

Calendar

Profile

もっち914

もっち914

Comments

シーレックス700 @ お久しぶりです こちらも復帰してしまい、なかなか時間が…
にゃんごろう@ カウントダウン 開始!! 入試までもカウントダウン開始ですが、 …
もっち914 @ ありがとうございます^^ >にゃんごろうさん こちらこそ大変お…
たっとこ@ 忙しい日々 大変な時期ですね~ 早く落ち着けるとい…
にゃんごろう@ Re:勤務先決定☆(03/30) 先日までお世話になりありがとうございま…

Shopping List

高級ナッツマカダミアが入っています!鮮度を保つアルミチャック付き袋入り。国内自社工場から煎りたてを発送。プレミアム5種ミックスナッツ&ドライフルーツ 700g アーモンド 生くるみ カシューナッツ ドライクランベリー 生マカダミアナッツ | 食塩不使用 防災食品 非常食 保存食 備蓄食 常備食
ずっしりと重みと高級感のある定番商品クリスタル文鎮/丸型拡大鏡タイプ【ペーパーウェイト】ルーペ 書道 習字 道具
ベーシックな天然大理石表札です。通常より5mm厚い25mm厚の天然石を使用した豪華版。安いだけじゃない確かな品質。在庫処分特価につき、無くなり次第終了します。表札 石 白い天然石の表札 白 大理石の表札 特厚(25mm厚)スタンダード シンプルな表札 台湾ホワイト激安特価の表札
ネックレス レディース 一粒 ピンク プラチナ K18 18金 加工 シルバー925 女性 シンプル ブランド スワロフスキー より輝く 人気 金属アレルギー【翌日配送】【祝★楽天1位受賞】ネックレス レディース ピンク プラチナ K18 18金 イエローゴールド ピンクゴールド 加工 ブランド ペンダント 誕生日 プレゼント 結婚記念日 女性 彼女 妻 嫁 金属アレルギー シンプル 人気
年間ランキング1位を10度受賞!200万人のママが感動した伝説 カーネーション をお母さんに プレゼント遅れてごめんね 母の日 ギフト 年間1位10度受賞 カーネーション 花色選べる プレゼント 2025 鉢植え 5号 選べる特典 お菓子 観葉植物 パキラ スイーツセット 吉本花城園
2009.10.05
XML
カテゴリ: 教育
エチカの鏡☆カヨ子ママの育児相談室がTVで引き続き放送していたので、
まとめておきますねウィンク

現在カヨ子さんは、0歳児教育の本を製作中☆
その0歳児学習法の幾つかを紹介

瞬目反射で前頭連合野を鍛えろ!!
  瞬目反射とは、目の前に突然物が現れたときに、とっさに目をつむる反射。
  これは前頭連合野を使っており、物事を注意深く見る能力、見通す能力を
  鍛えることが0歳児から出来る。


「ガーゼを顔に乗せたり、降ろしたりを繰り返し行う。」
「いないいないバアを毎日する」
注意点「いないいないバア」は赤ちゃんの顔ギリギリの高さですること
   0歳児の視力は極端に低く、赤ちゃんの顔から20cmはなれると、
   ぼやけてよく見えず、意味が無くなる。
   するときはおでこがぶつかりそうな距離で行わないと意味が無い。

足がしっかり床に着くイスに座らせて、遊べ!

  寝てる状態から上半身を起こした状態、L字型の体勢を
  維持できるようなイスを用意する。番組ではダンボールで手作りしていました。

  前頭連合野を鍛えることが可能
  イスに高さがあり、足がブラブラすると、赤ちゃんは集中できないので注意。

おもちゃは「飽きたらおわり」ではなく、
  「一つのおもちゃをどれだけ長く遊ばせるか」が大事




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

育児相談室での、今回のテーマは『嫁 vs 姑』大笑い

とてもカヨ子さんらしく、的確で合理的な回答が多く、大変参考になりますよ☆

Q1 27歳、2才の娘をもつ母からの質問
  『姑がとにかく、孫である娘を甘やかします。寝る時間になってもTVを見せるし、
   ご飯前にお菓子を与えます。夫は「うまくやれ」としか言わず、このままでは
   娘のしつけが台無しになるのではと心配です。』

 カヨ子A『姑は利用するんだ。嫁はずるくならなきゃいかん。
      ババァ、ジジィの言うとおり
      にさせたらいい。ジジィ、ババァを甘やかせ役にする。
      子どもは自分で誰が言うことが正しいか選択できる能力
      があるので、心配する必要無い。
      幼い頃は逆に、多様な接し方を経験できるように、
      いろんな人に会わせる方がいい。

Q2 『嫁が子どもを生んでもオシャレをしていて、
              みっともない。注意するには、どうすればいいですか』

 カヨ子A『子どもを産み、歳をとると、お尻が大きくなり、
      体型が変わるのは当たり前。
      オシャレを楽しむのは「まだこの服が私でも着れる♪」という
      至上の喜びだ。注意なんか、してやるな。』

Q3 『育児で嫁と姑が対立。夫は嫁、姑のどちら側に
             付けばうまくいきますか?』

 カヨ子A『話し合って解決できると考えるのは、男の考え。男なら
      話し合いで解決できる。だが、話し合っても心の中では
      絶対許容しないのが女。解決できない。
      当然、子どもが出来て、育児をしてる側につくべき。
      そのほうが得。うまくいく。
      解決を求めるのは大変なこと。あからさまに嫁につくと、姑は怒る。
      だが、起こるだけの事。そこはコントロールする。
      「君が居ないときに、言っておくね」などのテクニックの問題だ。
      このテクニックは社会全体に通じる能力なので、得る必要
      があるだろ?』


Q4 『育児で嫁と姑が対立したとき、どっちが妥協するべきですか?』

 カヨ子A『年とった方がするべき。折れっぱなしでも、最終的に嫁が株を
      あげてくれる。あげてもらえなければ、それは出来ない嫁だ!
      出来ない息子を育てたことになる』


以上です。
他にも、
『嫁は姑の知識、経験を大いに利用するべき。
 おだてて家事、育児を頼むくらいが丁度良い。
 この嫁姑問題は、実は自分の大脳を鍛えるグッドチャンスだ

『家に入ってきた嫁は自分の育てた娘だと思え
 相手の母が育てた娘だと思うからややこしくなる。自分の育てた娘だと思えば、
  何か未熟でイライラしても「私ができない娘を育ててしまったんだ」と思い許せる。
  その方が人間的に近づける。

ということを言っていました。
本当に一つ一つが勉強になりますぽっ

そして、まとめとして、

カヨ子さんは、
『無駄な育児はするな要領よくやって、他の人生を楽しめ
と締めくくっていました。

番組では、

『嫁は姑を利用する』
『姑は妥協する』
『夫は嫁をフォローする』
この3つが大切だ。

と番組ではまとめて終わりました

久保田カヨ子ママの人生経験などから得られるアドバイスは、どれをとっても合理的で、
誰でも行うことが出来ることばかりです。

カヨ子さんは、新刊の本についても、

『たとえ、中身が勝手に印刷されて利用されても良い。こういったことを皆しらない。
是非知ってほしい。みんな出来るようになればいい。』

と言及しています。
なんといったらいいか・・・素敵すぎます大笑い


私は特に合理的なカヨ子さんの育児法が興味ありますが、
他にもさまざまなところで見つけた育児法を出来る限りわかりやすく
書いていきたいと考えています。
是非、ブックマークしていつでも観に来てくださいね

みなさんも、是非ご参考にしてくださいウィンク


天才脳をつくる0歳教育

夫、久保田競さんが手掛ける0歳児教育の本です☆
イラストも多く、わかり易く実践できますよ!
前頭連合野を0歳から鍛えることで、学習を行うために必要な脳の基幹部分を
鍛えることを目的としています。
私もできるかぎりしたいと思います



※参考に下記もお読みください☆コチラもどうぞ☆
 ⇒  カヨ子ママ・0歳育児法7ヶ条 ←クリック☆
 ⇒  カヨ子ママ新・0歳育児法7ヶ条
 ⇒  カヨ子ママの育児相談室1
 ⇒  カヨ子ママの育児相談室2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.05 06:14:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

大手幼児教育システムの詳細☆

+ ビッテ式 家庭保育園
  < 詳細 > < HP > 


詳細 HP

+ ドラゼミ (小学館)
  < 詳細 > < HP > 

+ こどもちゃれんじ
  < 詳細 > < HP

+ はなまるきっず
  < 詳細 > < HP

+ はっぴぃタイム
  < 詳細 > < HP

+ プルチノ 中央出版
  < 詳細 > < HP

+まいにちがたからもの
  < 詳細 > < HP

+ アイステップ
  < 詳細 > < HP

+ その他


プロゴルファー
石川遼選手が愛用する
英会話プログラム
スピードラーニング

5分間、聞き流すだけ☆
2ヶ国語同時の方が、
身に付きやすい☆

日本語・英語・中国語版
他にもあります☆


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: