全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
こんばんは。ここ最近キナコは幼稚園で「早く来たね!」と毎朝言われているそうです。前より30分早く出発しているもんね。なぜかって、モッズコートにしてからニット帽を使えるようになって、すっぴん&ボサボサ頭を隠せるようになったんですよ~。洗い替え用にもう一個買えたらいいなと考え中です。マラソン始まるし!さて、少し前・・・いやだいぶ前なんですが、のりさんから素敵なお土産とプレゼントをいただきました。色とりどりのペパナプにシエナ入りIKEAのフォトフレーム、そしてなんとのりさんお手製のポットホルダー!!愛用中ですなんて相性ばっちりなんだぁ~心のこもったお手紙には「もちもちさん宅に会いそうなモノトーンの北欧布を選びました」と書かれていて超感動手作りということはもちろん、何よりも私の好みを考えて贈ってくださったことがとても嬉しかったです。華やかなぺパナプは来客時に使わせていただきます~☆そしてIKEAのフォトフレーム、実はずっと追加で欲しいと思ってたんです!玄関と洗面台に置いていたのですが他に使いたい場所があって。ちなみにこのフォトフレームの良いところ。くるりん。リバーシブルで使用可能なところ☆早速テレビ横のwii(3年ぶりに出してきたところだったんです)を隠しました。テレビボードに白黒仲間入り隠しきれてないけど、パッとしないけど、地味だけど。しばらくこのまま過ごしていたところ、のりさんがIKEAのフォトフレームの使い道をブログにてご紹介。おんなじテレビボード上へのディスプレイだったんですが、センスの違いが明らかに結局のりさんのまねっこさせていただき落ち着きました。それでも地味なことに変わりないので、これとかつけてみようかな。やっぱりのりさんちみたいにグリーンが必要!?真似しすぎも気持ち悪いですね(笑)のりさん、本当に素敵なプレゼントをありがとうございました!お買い物にインテリアに食事にと、いつもブログ参考にさせていただいています今度ゆっくりおしゃべりできる日を楽しみにしてまーす♪にほんブログ村
2013/01/30

こんばんは。今日はキナコのかるた(こどもちゃれんじ付録)に付き合っていたらあっという間に寝る時間に。なぜかキナコが読み私が札を取る役という・・・ふつう逆じゃない?でもいっぱい頭を使って疲れて良く寝てくれたらヨシ。さて、先週末にポチッたクレードスコープの福袋が届いています。中身はわかっていたけどやっぱりかわいい~商品画像ではわからなかったんですが、ボタンの糸の色が一つずつ違ったり、恐竜のワッペンに、これまたポッケから恐竜がピョコっと出てるデザインに胸キュントレーナーが若干おっさんくさい気もしないでもないけどキュウ太には似合うでしょう。まさに大福袋でした!ちなみに男児親になってから異様に恐竜萌えで、お気に入りにこんなものが入ってたりします。クリスマスプレゼントに恐竜図鑑、夏休みは一緒に化石発掘・・・妄想はふくらみます・・・おっと、話を福袋に戻しますね。アップしそびれていたBeBeの福袋もついでにご紹介。使えないアイテムは無いけど、いかにも福袋用に作られた服ばかりでがっかり。去年より一着少ないし(買う前に気付けよ私)男女どっちにも入ってたコーデュロイパンツは同じ生地で同じ色で丈が違うだけ(短いコーデュロイパンツって使い道なさそう)中綿コートはペラペラで超地味、中年サラリーマンが着てそうな感じ(おっさんキュウ太には似合うんだろうけど)即オークション行が決定した残念袋でした。来年はBeBeはやめて、オジコやDILASHにチャレンジしようと思います。キナコのはどうしようかなぁ、一年考えますにほんブログ村恐竜かわいいー!!と興奮する私とは裏腹に、「全然かわいくないっ!」と吐き捨てたキナコ。ちゃっかりマフラーだけ取っていき、幼稚園に着けていってます。
2013/01/29

こんにちは。今朝の広島は一面銀世界でした、みなさんのところも積もってますか?今日は気持ち早めに登園したのですが、「おねえちゃん早くしてよー」byキュウ太。キナコが寄り道しまくりで結局いつもの時間になってしまいました。さて先週金曜日の新年会@tsubomi cafe。おうちみたいな個室でまったり。個室と続きになっている廊下にはオムツ替え台やちょっとしたおもちゃが。ここでキュウ太バンボ初体験、どどん!予想はしていましたがキツキツでした~すぐに嫌がって後ろに反るしオシリがハマって抜けなくなるし、ほんと買わなくてよかったです。2階の無料託児つきキッズスペースは無法地帯。写真ブレまくり。子供たち汗だくになって遊んでました。5時スタートで8時にはお開きの予定だったんですが家に着いたのは9時過ぎ。いつもならもう寝かしつけの時間、急いで子供たちをお風呂に入れなければ!お風呂タイムはキュウ太を脱衣所で待たせておいて、私とキナコが洗い終えたらキュウ太をオムツいっちょにして迎え入れるというスタイル。いつも通りオムツをとって抱っこした瞬間、左手におタマ以外の感触。ん?・・・んんん~!?まさかの真っ最中でしたしかも出るわ出るわ、いつもの便秘はどこへやら!?っていうか0歳児ってこんなに豪快だっけ!?っていうかここお風呂だし裸だしどうすりゃいいの!?一瞬の迷いはあったもののとっさに手づかみしてトイレに持っていきましたよ・・・直にですよ直に(下ネタですみません)いくら男児親だからって越えてはいけない一線だったような気がしませんかどうですかこの勢いで大の苦手のカエルもつかめたりするようになるんでしょうか。キュウ太、未知の世界を教えてくれてありがとう・・・にほんブログ村洗面所にティッシュを常備することを決意したもちもちでした。
2013/01/28
![]()
こんにちは。予想通り昨日の新年会で食べ過ぎたもちもちです。でもめっちゃ楽しかったです♪帰宅後びっくりするハプニングがありましたが・・・それはまた別記事で。さて先日モッズコートをセールにてゲットし、お買い物欲(服の)が高まっている私。キュウ太用の服をセールで探すべくクレードスコープをチェック☆【50%OFF】【SALE】クレードスコープ(kladskap)レイヤード風トロンプルイユ長袖Tシャツ(赤)トロンプルイユ大好き!腕時計が生意気で良くないですか?【50%OFF】【SALE】クレードスコープ(kladskap)カラフルボタンカーディガン(紺)第一ボタンがトグル&ボタンがカラフルなのがすごくかわいい~。大き目を買ってキナコ→キュウ太の兼用も考えたけどキナコのテイストではないなぁ。姉から弟へお下がりで使えるメーカーって知らなくて(センスの問題もありますが)。異性でも上手に使い回しできてるママさんを見るとすごいなぁって思います!ちなみにNARUMIYA ONLINE(ナルミヤ)では各種福袋がプライスダウン。mezzo pianoは30%オフ。なななんとポンポネットは半額の送料込5250円!!これママ友がかわいかったよね~と言ってたので教えてあげなくては。ただでさえお得な福袋が半額だなんてすごいですよね。やっぱりクレードスコープの福袋も欲しかったなぁ~なんて思っていたら。これまたななななんと、再販しているのを発見!!!残念ながら楽天ショップでは取り扱いなし、こちらの公式ショップのみで再販したようです。割引無しの1万円でしたが、買い逃して後悔していたのですごく嬉しい♪トロンプルイユTとともにポチ。カーディガンは福袋のダッフルとかぶるのでガマンしましたよ。サイズは90にしたのでまだまだ着るのは先、しばらく眺めてニヤニヤします(笑)にほんブログ村 来年のセールは実店舗をまわって紙袋いっぱい下げて満足感に浸りたいです。
2013/01/26

こんにちは。昨日は宣言通り公民館へ育児相談&身体測定に行ってきましたー。前回の測定から2か月、結果は・・・身長69センチ(+2センチ)体重9.3キロ(+500グラム)でした。身長も体重も停滞気味~でも元気だからオッケー!しかし離乳食開始以来便秘気味なキュウ太。年末1週間ぶりに出たときはそりゃぁもう大惨事でした。便秘解消のためにお茶を意識してあげてみたり、のの字マッサージをしてみたり。りんごやバナナ、みかんやヨーグルトをあげてみたりしましたがキュウ太には効果なし。色々試した結果、簡単に便秘解消できる方法を見つけました。それは、「離乳食を一つ前の段階に戻すこと」キュウ太の場合タンパク質を控えると効果テキメンです。それにプラス、炭水化物にはお湯を加えて水分多めにして。実は昨日も3日ほど出てなかったので朝食をタンパク質抜きにしました。そうめん+出汁+青のり白菜と玉ねぎ+野菜スープこれでばっちりお通じありました!・・・が、なんとオムツ替えのときにおしりふきに鮮血がぁぁうんち固すぎて切れちゃったみたいです><この若さで切れ痔なんて切なすぎる。早々にかかりつけ小児科へかけこみたいところですが、今インフルの患者さんで溢れているそうな。近所の子がそこでインフルいただいて来ちゃったようなので、しばらく様子を見ることにします。さて、今日はこれから仲良し親子4組でお出かけ。ボーネルンドとコラボした、託児スペースつきカフェにて新年会です♪いってきまーす!にほんブログ村 離乳食でトラブルがあったり行き詰ったら、一つ前のステップに戻すことが大事なんですね。キナコのときは本通りに進めようとしてうまくいかず、お互いストレスになっていたような気がします。
2013/01/24

こんばんは。今朝はキュウ太が爆睡だったので、午前中に夕食準備と離乳食フリージングを終えてちょっとした達成感でした★今夜の献立は根菜酢豚、チーズオムレツ、きゅうりの酢の物、きんぴらごぼう、中華スープ。献立めちゃくちゃ&センスなし子なので写真は載せられなくてすみません。根菜酢豚は長いもとゴボウを使ったもの。普通の酢豚だとキナコが食べてくれないんですが、根菜酢豚はモリモリ食べてくれます^^ソースも砂糖、塩、酢、水+ケチャップで簡単極上美味なんですよ。キナコはきゅうりの酢の物も大好きなので(いつもすし酢で楽ちん酢の物)、きんぴら以外は完食しました。キュウ太も負けずに完食しましたよ~今夜のメニューはこちら。にんじん粥(こども茶碗半分)りんごの煮たやつ(大2)ホタテと野菜のクリーム(BF、1/2瓶)の3品でした。朝より夜のほうが多めです。ストロー洗うのが面倒なのでお茶はスプーンであげてます。 口当たりがなめらかでお気に入り。花*花で87円均一です。なんと1本87円!ブラックコーヒースプーン【アウトレット品】 おひとりさま6本まで離乳食開始2か月はオール手作りしてたんですが、ここんとこ二回食のうち一回は市販のBFが登場しています~イオンで一瓶93円だったんだもの(笑)あとお粥はちょっと水分少なめで失敗。お米から作るのって難しいですよね!?←言い訳。あっ、離乳食フリージングなんですが。ケースにマステを貼って品名+日付を書くと便利です☆フリージングケースは小さめサイズをあんまり持ってないので、お弁当用のシリコンカップ(100均で6個入りとかありますよね)に入れて、まとめて大きなケースに入れて保存→マステ貼り。フリージングパックにもマステを使って再利用しています。それに気づくまでは油性マジックで書く→二重線で訂正して使ってました・・・使えますね~マステ。手でちぎれて、簡単に剥がれるところも重要ポイントです。家にあるもので便利ワザが使えると嬉しいです^^にほんブログ村 明日は2か月ぶりに身長&体重測定にいってきまーす。
2013/01/23

こんばんは。今朝雨の止んだ隙に自転車でキュウ太とお出かけしたら、見事に雨にやられたもちもちです。冬用のアウター、ロングのダウン一枚しか持ってないのに~。しかもクイーンズコート(若w)の4年モノ。そんなときにタイミングよく届きましたよ。LE JOURのエレガント&ハンサムモッズコート♪雑誌「VERY」の10月号で紹介されていてモッズらしからぬヒョウ柄のライナーに一目ボレ。定価では手が出なかったけどセールになってたので悩んだ末にポチ!実に4か月越しの片思いが実りました。【送料無料】VERY (ヴェリィ) 2013年 02月号 [雑誌]VERYによると、1、お尻が隠れる丈2、ポケットいっぱい3、ライナーやファーが取り外せて、3シーズン長く使える4、動きやすく、さらに汚れてもジャブジャブ洗えるモッズは公園アウターにぴったり!だそう。うんうん、汚れるたびにクリーニングなんて出しちゃいられねぇ。キレイめな恰好が好きなのでモッズは敬遠していたのですが、気付けば幼稚園送迎は毎日ムートンブーツ。→全然キレイめじゃない。そしてアウターはこれまた毎日ロングダウン。→「いつも同じ格好の人」に・・・だめだめ、これじゃぁ。コーデの幅も広がりそうだし、思い切ってレッツトライ!しかし出遅れてしまったためにSサイズしか残っていないという・・・コデブなのに大丈夫?オンラインは返品不可、セール価格とはいえ2万円越えのものが使えなかったらキツイ。LE JOURの最寄店舗は福岡だし試着もできず。どうしようどうしよう~と、悩みすぎて千葉に住んでいる親友に相談したら、なんと彼女もモッズでは無いけど同じLE JOURのコートのサイズで迷っているという偶然(笑)Kちゃん、サイズは36でばっちりだったよ☆ちょっと薄いかなぁと心配してましたが、ボアライナーのおかげで薄着でもあったかです。公園行かなくなるまで着倒します!!袖にファー付もいいですねぇ♪【送料無料】【安心のクロネコヤマトで発送】【あす楽対応】★今期定番ミリタリー★【驚きのボリュームラクーンファーつきモッズコート】【ライナー&ファー取り外し可能】【yimo00421】【大きいサイズXLあり】【レディース】【SS10P02dec12】【RCP】にほんブログ村 神戸マルイのLE JOUR、仕事後に随分通いました。ぜひ広島にもオープンしてほしいなぁ、年齢的にだいぶキツイけど・・・
2013/01/22
![]()
パソコンを起ち上げない日々が続いていたため、楽天お年玉セールなるものを終了日にぐっちゃんブログにて知ったもちもちです。大人だってお年玉欲しー!けど3店舗で300ポイント、お得感なさすぎ・・・ここは高額商品買いは控え、一店舗千円程度でおさえるべし。まずはぐっちゃんが紹介していた歯磨き粉&歯ブラシをポチ。ちょうどキナコの歯ブラシが在庫切れだったんです。歯医者勤務していた彼女のオススメなので楽しみ、歯科で買うより随分お得みたいですヨ。それから何を買おうか迷ったときは、お買いもの上手な方のブログへGO★これまたちょうどお世話になっている伯母が欲しいと言ってたんです!ポチ。 さすがのりさん、今回も見事に10店舗達成されてました。 以前も書いたのですが、のりさんは同じ園ママさんで人気ブロガーさん。ブログをしばらく拝見してからのご対面だったので、いまだにお話するとき少し緊張します^^;今朝もドラッグストアでお会いしたんですが話したいことをうまくまとめて話せず・・・米5キロとか洗剤とか担いでて恥ずかしかったし、早々に退散してきました。そののりさんに教えていただいて気に入った生地があったのでこれを買って3店舗達成!北欧フィンランド産ファブリック【メール便選択で送料無料!】おためしハーフ&ハーフカットクロス artek アルテック SIENA シエナ 【Alvar aalto/アルヴァ・アアルト】 北欧生地/布・・・と行きたかったんですが売り切れでした><結局2店舗で終わってしまい、今日からの「2ショップ購入でポイント5倍」を待てば良かったよ!という結果に(泣)新年早々楽天に踊らされ失敗しましたがくじけません!次回の買い回りで挽回!!・・・できるかなぁ?にほんブログ村 アルテック、シエナ、アルヴァアアルト・・・何がブランド名で商品名かさっぱりわからないもちもちです^^;
2013/01/17

大震災の記事を優先させていただきましたが・・・いまさらですが新年おめでとうございます。いまさらですが年末年始は義実家に10日間帰省してました。毎日三食お義母さんの豪華手料理、家事はお皿洗いのみ、朝寝坊&昼寝させてもらって幸せ太りです~ぶくぶく。恒例の岩国寿司は私の入浴中にお義母さんとキナコが作ってくれてました。キナコは毎日凧揚げしたり、自転車(※)を乗り回したり、ウチカラオケセット(※)でAKBやプリキュアを熱唱したり・・・※お義父さん、孫に財布のひもゆるすぎ。ちょっと大人な雰囲気のおしゃれな子供用自転車【ポイント10倍SALE】【銀行振込10%割引きSALE】100%完成品ですぐに乗れる子供用自転車16インチ a.n.design-works AND-UP16【開店セール1212】なかでも小学生のハトコのお姉ちゃんと遊べたことが一番楽しかったようです。時間を持て余した私は久々気合を入れてキュウ太の撮影してみました。久しぶりに裸写真を撮ったら思いのほか幼児らしくなってました。ヌードはもう限界のようです、さみしいなぁ。今年はキナコとキュウ太2人一緒のベストショット撮影を目指して頑張ります。ついでに今年の目標。。。1、も少しマメになる(ブログは1週間以上放置しないことが目標)2、美活(目指せ、山田佳子さん)3、生活を無駄なくシンプルに(買い物は計画的に)4、キナコに優しく(つい弟優先でごめんね)5、洗い物を翌日にまわさない(リアルですみません)欲張りすぎですかね?まぁ目標は大きく!・・・ってほどでもないですが^^;こんな気ままブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。にほんブログ村
2013/01/17
阪神大震災から18年がたちました。あの日を風化させないことが、震災を直接経験してない私にできること。改めまして犠牲になった多くの方々のご冥福をお祈りいたします。18年前の今日、18歳の私はセンター試験を終えてほっとしてコタツで寝ていて、揺れにびっくりして起きました。受験予定の神戸大学は避難所になり、二次試験用に予約していたホテルは全壊。結局神大での二次試験は実施されず、全国の国立大で代替え入試が行われました。合格発表の時に見た神戸の街並みは今でも鮮明に覚えています。大学に入学してからも近所は青いシートだらけ、余震も多々あったし、親しくなる人はほとんどが震災経験者で悲しい思い、辛い思いをたくさんされていました。しかし「がんばろう神戸」を合言葉に、神戸はすさまじいパワーで復興していきました。人も街も、18年前より確実に前に進んでいます。時には休みつつ、少しずつでも前進できる日々を過ごしたいものです。
2013/01/17
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
