| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2006.08.13
XML
カテゴリ: ....書棚
あるチャートでは確実に儲かる。そんなことがあるのであろうか。
四半世紀近く前になるが、著名な手法と自前の手法に対して、
コンピューターでシミュレーションしてみた。
10回ほど試行したであろうか。
結果、二つの手法と自前の手法が、100%利益を上げるとの結果に。
但し、手数料0の場合である。
手数料を引くと、わずかにマイナスになってしまう。
現在では、手数料が1/10以下になっているので、
100%利益を叩き出すことになる。

すなわち、四半世紀前の定期預金の金利程度である。
従って、超低金利下では、
チャート投資法は、十分に美味しい「投資法」である。

しかし、この美味しい話には落とし穴がある。

第1に、毎日、プラスになっているわけではない。
儲かって売るのだから、儲かって当然と言える。
第2に、買いサインが出る度に定額法で買っている。
すなわち、理論的には無限の資金が必要で、
実際には、初期投入の3倍迄、膨らんだ。
第3に、当時は、全体が緩やかな右肩上がりであった。

従って、100%の確率で儲かるにも関わらず、

というわけで、
「チャート」よりは、成り立ちの勉強が肝要である。
古典的な教科書が、画像の2冊である。


初版は古いので、制度の違いは念頭に置かねばならない。
「いやでもわかる株式」が1996年、


単行本は、それぞれ、さらに古いが、
文庫化に際して訂正・加除が行われている。
原出版は、「いやでもわかる株式」が日本経済新聞社で、
「株価のからくり」が、ダイヤモンド社というのも興味深い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.26 20:37:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

6月1日(土)の朝… New! kusomitutaさん

白トリュフバター使… New! ∂ネコの手∂さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

先週末 25日(土)… New! し〜子さんさん

バジルと‣…? New! セミ・コンフィさん

2024年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

「Enya only」 cove… New! HOゲージさん

# GV-E197系 TS-07編… New! 鉄人騎士。さん

電波の日 New! エンスト新さん

「カルデラの貴公子… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! 会社が順調に利益を増やしている間は、 そ…
元お蝶夫人 @ Re:(藻緯羅の庵)[藻緯羅2024]の5月末は?(05/31) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 株式投資…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ New! で、かかったら、  血圧を上げる常用薬は…
岡田京 @ Re:2024年5月30日の朝食 ー ¥172/249kcalのシンプル食(05/30) New! 低血圧は怠くてボ~ッとしてツラいです。…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 日照が戻れば、一気に花開きそうです。 …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: