全933件 (933件中 1-50件目)

朝は暖かったけどお昼前から雨が降り出しそのまま気温は上がらず寒い一日となりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。毎朝食べ続けてる目玉焼き。自分でもよく飽きないと思うけど好きなのよね。お昼ごはん。いつもの白菜たっぷり雑穀米ぞうすい。このあとみかん2個追加~🍊***久しぶりに雨が降りました。3連休も良く晴れて乾燥気味だったから丁度いい。この時期、よく「肌が乾燥する」というけど私はあまり感じないのですよ。保湿用のリップもほぼ必要なし、体質でしょうね。かといってそんなにオイリーでもない。7500円→6980円 送料無料 レステモ 美白 ゲルクリーム シルク姉愛用 5...価格:6,980円(税込、送料無料) (2025/11/25時点)スキンケアは長年このオールインワン1本です。いろいろ変えてみたりしたけど少量でもしっとりするし、コスパもいいですしね。多分、死ぬまで使い続けると思うわ。( ^艸^)猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.25

今日も暖かい一日でした。車に乗ってると暑いくらいです。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。このあと、みかん1個とブラックコーヒーも頂いて大満足の朝ごはんとなりました。こちらは母の朝食プレート。内容はほぼ同じ、これにごはんとお味噌汁(赤だし)が付きます。お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい。ネギと白菜はカットして冷凍してたもの。雑穀米も炊いておにぎりにして冷凍したものを使ってます。雑穀米の食感が好きなのよね。***出掛けたついでに、またドン・キホーテで買ってきたラーメン。 他にもいろいろ買ったけど・・大好きなので買いだめ買いだめ食パンはコスモスで・・・ 他にもいろいろ買ったけど・・1斤、99円(税込)で購入。いえね、ずっとヤマザキのロイヤルブレッド(148円税込)を買ってたけどあまりの安さにつられてこっちを食べてみたら普通に美味しかったので、今後はこれにしようかと。ってことで今日はスーパーやらセリアへ行ったので歩数は、8,137歩となりました。早朝ウォーキングは、約5,000歩なのでちょっと出掛けるだけでも結構な歩数が稼げます。 移動は車移動なので店内での歩数です。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.24

今日もいいお天気で一日中青空でした。早朝の北の空、雲ひとつない。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。このあとみかん2個、ブラックコーヒーを追加。今朝もお腹いっぱい!お昼ごはん。愛してやまない「とろみあんかけ醤油ラーメン」トッピングは、白菜、しめじ、ネギ。野菜たっぷりが美味しいね~!毎日でも食べたいくらい大好きなラーメンだけどさすがにいい年なんで食べません(^_-)-☆***すっかり寒くなってきたけど現在もウォーキングは早朝(6時ごろスタート)やってます。でも、段々寒くなって来たでしょ?なので朝食後、陽が完全に登ってから8時過ぎにしようかと考え中。朝早く起きるのは、やんちゃな黒猫が5時半過ぎから暴れてそれで目が覚めちゃうから全然苦じゃないのです。でも、ウォーキングって本当は食後にする方が血糖値の上昇を抑えることが出来るそうです。早朝の寒さで血管切れちゃうかもしれないし(血圧は低い方ですが)本心は人も車も少ない早朝がいいのですよ。腰痛も朝いちの方が調子いいしね。ま そんなこと自分で好きにしろ!って感じですが。。(^_-)-☆本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.23

今日は朝からよく晴れました布団も安心して干せる青空です。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。このあとみかん2個、ブラックコーヒーもね。お腹いっぱいです(*^-^*)お昼ごはん。二郎系ラーメン。二郎系 ラーメン 送料無料 ≪醤油&味噌 食べ比べ お試し・2食~セット)≫ メ...価格:1,000円~(税込、送料無料) (2025/11/22時点)半額(2食で500円)の時にしか買わないけどこってり濃厚なスープと極太麺が旨いんだー!***絶賛開催中のBLACK FRAIDAYですがうろうろしていたらお値打ちなお米を見つけたので即買いしました。新米 宮城県産 ひとめぼれ 玄米30kg or 白米27kg 令和7年産 検査一...価格:19,980円(税込、送料無料) (2025/11/22時点)9月に他店で21,000円で購入した時よりも安い19,980円。25日の楽天カードの日まで待とうか悩んだけど売り切れるかもしれないので買っときました。あと、こちらもなかなか安い。【ブラックフライデー】新潟県産コシヒカリ 玄米 30kg 1等 新潟県 ギフト ...価格:19,800円(税込、送料無料) (2025/11/22時点)こちらは購入したことがないショップさん。あ でも社名で調べたら良さそうな感じでしたよ。初めて購入するショップさんはねショップレビューの件数や内容を見るようにしてます。社名で検索もするかな?来月は楽天スーパーSALEもあるので本当はその時にお米も買おうと思ってたけどつい安さにつられてしまいました。今後、お米の価格ってどうなるんでしょうねぇ。。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.22

今日はいいお天気の予報だったのに残念な曇り空... そして寒い。。朝ごはん。トースト、つぶれた目玉焼き.. 他。このあとみかん2個とブラックコーヒー1杯もね。今朝も美味しく頂きましたよ(*^-^*)お昼ごはん。いつもの白菜たっぷり雑穀米ぞうすい、りんご1/2個熱々ぞうすい、美味しかったです。***ご近所さんから頂いたりんご「奥州ロマン」初めて聞く名前です。最近はフルーツもどんどん新種が出てきてますから私が知らないだけだと思ったらあまり市場には出回っていない岩手県発祥のリンゴのようです。で、食べてみてびっくり!酸味が全くなくてめちゃくちゃ甘い~!!蜜が入ってるわけでもないのにとにかく甘い!食感はリンゴ特有のシャリシャリとした感じ。これ、見かけたら絶対買うわ(^O^)/あと、このみかん🍊は、和歌山県の猫友さんからの頂き物。ほぼ10kg、ドドーンとね送ってくださいました。果樹園をされてるそうで夏は桃が届きます。大きさは不揃いだけど、こちらもすごく甘くて美味しい~何故?箱が横倒しになってるかというと腐敗防止のため寒い部屋で広げてます。ラストは我が家の甘柿。まだ結構実ってるので毎朝無糖ヨーグルトにいれて頂いてます('◇')ゞ・・・ってことで、現在我が家ではフルーツ祭りとなっております ( ^艸^)本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.21

なんか毎日同じ書き出しだけど・・・今朝も寒かったー!最低気温1℃の朝です。今季、初霜です。 でも、早朝ウォーキングはたくさん着込んでるので大丈夫!約5,000歩で40分くらい歩くと帰るころには手足ホカホカです('◇')ゞ朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝も美味しくいだたきました。('◇')ゞお昼ごはん。今年も期間限定で販売されてるマルちゃん正麺の「とろみあんかけ醤油ラーメン」昨日、ドン・キホーテで見つけましてとりあえず2パック購入~3年前からハマりまして今季で3年目に至ります。白菜とウインナーを入れて~美味しいに決まってるじゃん。。ふふ.. ( ^艸^)あんかけなので体も温まります。***今日は、6年前に12歳5ヶ月で旅立った先代の愛猫(サビネコ・もも)の命日です。いつもは地味だけど今日はにぎやかな祭壇にしました。私が初めて一緒に暮らした仔で毎日が楽しくて幸せな日々でした。慢性腎不全の合併症の脳血管症で亡くなりましたがそれまでの闘病生活も頑張ってくれました(約7年半)いてくれる時はとても幸せだけど亡くなるとその幸せの何十倍もの悲しみを感じます。ぽっかり空いたココロの中の猫型の穴はやっぱり猫さんでしか癒すことが出来ない・・と私は思う。・・・持論です。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.20

今日は曇りがち.. やや晴れ。。今朝はこの冬一番の寒さ、3℃でした。早朝ウォーキングの防寒用に付けてる布マスクいつも10分くらいで暑くなって外しちゃうけど今朝はずっとしたまま、うん、とっても寒かったのよ(^_-)-☆朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ.. 他。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。菓子パン、ホットコーヒー。初めて食べた「スイートマーガリンロール」外側がほんのり甘くて中にはマーガリンが入ってます。マーガリン好きなので美味しく頂きました。***今季、3回目の干し柿作り 1回目 → 10/28 11/02 2回目 → 11/03 11/17もう3回目ともなれば手慣れたもんです('◇')ゞ今回は52個。もっとあるように見えたんだけどねペティナイフとピーラーで皮をむいて2個1組でタコひもで結び・・・熱湯にくぐらせて(5~10秒くらい)干す。 夜は家の中に入れます。圧巻でしょ!?私はここで念のため、パストリーゼ77を吹きかけてます。 食品にも使える77%のアルコールです。ちなみに・・・10月末には、こんなだった2本の渋柿の木は今は、ほぼキレイさっぱり。まあ、右側の木はまだ50個くらい?はあるけどさすがにもういらない。(^_-)-☆ざっと170個くらい作りましたからね。母の大好物なので毎日ちょこちょこ食べてるようです。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.19

今朝も元気にウォーキング!6時半ごろの朝焼け。早朝は9℃くらいかな?着込んでるせいかあまり寒くは感じなかったです。ただ日中は13℃くらいだったから室内だとちょっと寒いねぇ。。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。相変わらず柿が大豊作なので今朝もヨーグルトにカットして入れました。今日の収穫。まだ山ほど実ってます。(^_-)-☆これは母の朝食プレート。内容は私とほぼ同じ。これにごはんとお味噌汁(赤だし)が付きます。(*^-^*)お昼ごはん。冷凍うどんと釜玉うどんの素で・・・温・釜玉うどん 旨豚ニンニク味。冷凍うどんもレンチンだから簡単でヨシ!***今年は葉ぼたんも種から植えたみたいで2種類。こっちは大き目?これは小さいのかな?ガーデニングは母の趣味なのでいつも楽しんでやってます。元気で何より!(^O^)/本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.18

今日も良く晴れていいお天気でした朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ.. 他。久々に豆苗を買ってみました。安くて栄養もあって再生する・・最高の野菜ですよね~(^O^)/ お昼ごはん。雑穀米ぞうすい(白菜、たまご、ウインナー)炊いて冷凍してたのをぞうすいにしてます。見た目は悪いけど美味しいですよ! ←強調。。いつもこちらが半額になったタイミングで購入してます。雑穀 雑穀米 国産 明日への輝き39穀米ブレンド 800g(400g×2袋) [...価格:2,580円(税込、送料無料) (2025/11/17時点) 11/25のタイムセールで半額になるようです。\半額以下!超目玉限定特価/雑穀 雑穀米 国産 明日への輝き39穀米ブレンド 8...価格:1,248円(税込、送料無料) (2025/11/17時点)雑穀米の食感が大好きで、白米2合:雑穀米1合 の割合で炊いてます(*^-^*)***干し柿便り~ ( ^艸^)まあ だれからも便りが欲しいなんて言われてないけどね。。( ^艸^)3週間前の10/27に干し始めた渋柿は数日前に冷凍しました。60個作ったのが結局45個ほど・・結構、食べてましたね。。それに、干し始めて3日目からもみ始めてしまったので黒っぽい仕上がりになってます。 外側が乾ききる前にもむと タンニンが酸化して黒くなるそうです。 食べるには全く問題なし。こっちは2週間前11/3に干し始めた渋柿。干し始めて10日目くらいからもみ始めたので黒っぽくならずまずまずの出来!それに2週間しか干してないので柔らかくてしっとりした食感です。味はどちらも美味しいですよ~3週間干した方はちょっと固めなのでヨーグルトに入れてもいいかなと思ってます。で、私が初めて干し柿つくりに挑戦した今回・・全部で100個ほど作りましたが今のところカビも全くでなくて大成功です。これもひとえにネット情報のおかげです。母もめちゃくちゃ気に入ってくれましてね。もう一回作ることになりました。。( *´艸`)渋柿... まだあるのよ。ご近所さんにもたくさんもらって頂いたんですけどね。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.17

今日も朝からよく晴れて~綺麗な朝焼けです。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。朝食メニューに頻繁に使うもやし!レンチンしてゴマやおかかで和えたりトースターで焼いたり・・安いから使い勝手最強です!お昼ごはん。二郎系 ラーメン 送料無料 ≪醤油&味噌 食べ比べ お試し・2食~セット)≫ メ...価格:1,000円~(税込、送料無料) (2025/11/15時点)半額で購入した二郎系ラーメン。もやしとにんにくたっぷりでうまうまです(^O^)/最後にごはんも入れたいくらい美味しいスープだけどさすがに食べ過ぎなのでそれは我慢しときました(^_-)-☆***昼間はぽかぽかで気持ちいい。南向きの掃き出しの窓のあるこの部屋は陽射したっぷりで気持ちいいの。お昼過ぎ、室温21.7℃。でも、パソコンは東向きの窓しかない寒い寝室。。こういう時デスクトップは不便w去年、迷いに迷って購入したデスクトップ・・使い勝手は絶対にデスクトップだけど モニター大きいし、キーボードも薄ぺらくない。持ち運べる手軽さはやはりノートPC。まあ もう買わんけど。。今使ってるのが人生最後のPCだと思ってます。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.15

今日は久々に一日中いいお天気でした。布団干しやらカーテンの洗濯もはかどりました(^O^)/朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ヨーグルトには熟し過ぎて綺麗に皮むきが出来ない柿をスプーンでこそげ取って入れてます。無糖のヨーグルトにピッタリです。ヨーグルトメーカー IYM-014ヨーグルト レシピ 牛乳パック 毎日 簡単 甘...お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい。お昼の定番になりつつあるぞうすいは炊いておにぎりにした雑穀米の冷凍を使ってます(^O^)/***毎日、消費が追い付かない柿。枝ぶりが変なのは大きくなり過ぎたので「ここから上」を伐採したら幹の下の方から枝がどんどん成長したせいw黒いシミとかあって見た目は悪いけど食べるのには全く問題なし!なんでこう同じ場所にびっちり実がついちゃうんでしょね?で、今朝はとりあえずこれだけ収穫。毎日、柿三昧でございます。(*^-^*)***昨日はハローワークで雇用保険の認定日でした。150日分受給できるので、残り21日分。次回12月11日の認定日にOKならそれにて雇用保険の受給は終了となります。150日なんて「あっ」という間ね。。( 一一)本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.14

今朝は暖かかったです。昨日は息も白くなるくらいだったのにね。毎日結構な気温差があります。。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ヨーグルトに入れた柿ね熟し過ぎて皮むき不可能だったのでつぶして柿ソースみたいにしてヨーグルトに入れました。丁度いい甘さでした。お昼ごはん。 スーパーカップ 博多とんこつ。簡単にカップ麺・・もうすぐ期限切れだったので。***懐かしい布マスク。2020年ごろからのコロナの大流行のせいでマスク不足になったのはまだつい5年前。もうずいぶん前の様な気がしてます。ええ... 布マスクね。私も、たくさん作りましたよ。元々、お裁縫は好きなのでいいんですけどただ大雑把な性格のため作りは雑です。あのころマスクの材料で裏地となるガーゼ生地とマスクゴムはどこも品切れで手に入れるのは大変でした。抗菌・抗ウイルス加工クレンゼ TCカラーデニム ピンク イータック固定化 抗ウィ...価格:125円(税込、送料別) (2025/11/13時点)抗菌・抗ウイルス加工クレンゼ TCブロード ピンク 抗ウィルス マスク 生地 ク...価格:95円(税込、送料別) (2025/11/13時点) これらの生地でよく作ってました。でも、不織布の使い捨てのマスクが出回るようになって布マスクの使用も激減。よって在庫は残り・・使い道が・・ない。(^_-)-☆でも、朝のウォーキングで使い始めました。数日前までは不織布のマスクを使ってたけど布マスクがあるのを思い出したのです。これウォーキングに丁度いいですよ。不織布のマスクだとマスク内が息で結露が出来て不快。布マスクにしたら結露もほぼ無くて割と快適なので寒い間は防寒も兼ねてこのスタイルで行こうかと。写真には完成したマスクをのせてますが実は、布マスクの材料となるマスクの表地の生地、裏地のガーゼ生地、マスクゴムが多々残ってます。。あれらは... どうしましょかね?? "(-""-)"本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.13

今朝は昨日より寒く・・最低気温4℃。 朝6時半ごろ・・車のフロントガラス、凍ってました。。そりゃ寒いはずだわ今季一番の冷え込みです。"(-""-)"ちなみに室内でも12.5℃ですからね。暖房なしではいられないww。朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ.. 他、オニオンスープ。今朝も美味しく頂きました。アミュード スープ オニオンスープ 中華スープ オニオン わかめ 中華 わかめス...価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/11/12時点)お昼ごはん。 寒かったので鍋焼きの味噌煮込みうどん。一味唐辛子をたっぷりかけて~うまうまです(*^-^*)ノ徳島製粉 金ちゃん鍋焼きうどん 4種各3個セット(計12個) 【きつね/天ぷら/...価格:2,680円(税込、送料別) (2025/11/12時点)***寒くなるとホットコーヒーばかり飲んでますが濃くて苦いブラックが好きなので同時に甘いものも食べたくなるwwで、久々に買ってきたお菓子いろいろ~やっぱりコーヒーと言ったらチョコレートじゃない?アーモンドチョコレート、久しぶりに買いました。(^O^)/でも、食べ過ぎはいけないのでこの1箱を4日で食べ切り、1日3~5粒くらい?何も考えないと1箱全部食べちゃいますからね。一応考えながらいただいてます。***やっと冬らしい季節になったけど私の部屋の暖房はエアコンしかないので石油ファンヒーターを買い足そうかなと思ってます。明日からBLACK FRIDAYも、始まりますしね。 左から、ダイニチ、コロナ(山善バージョン)、コロナ、トヨトミ。コロナ製は栓をクルクル廻さなくていいのが便利なのよね。 ↓画像は コロナグループのお店 COCOCO さんよりお借りしました。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.12

今朝は晴れたけど寒かったー!最低気温5℃だそうです。今日の朝焼け。最近は日の出が6時20分くらいなので早朝ウォーキングは、6時ごろから始めてます。 夏は5時半ごろスタートしてました。朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ.. 他。今朝も美味しく頂きました。(*^-^*)母の朝食プレート。これにごはんとお味噌汁(赤だし)が付きます。お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい。以前冷凍しておいた雑穀米おにぎり1個使用。お昼も美味しく頂きました(*^-^*)***2週間前にこんな風に作った干し柿。今はこんな風に・・・部屋干し(?)状態。水分が抜けて軽くなったので、1個の洗濯ハンガーで足りてます。母が10個くらいは食べたのかな?60個作ったけどね。 黒っぽいのは柿の成分のタンニンが酸化したためで食べるには全く影響はないそうです。食べるタイミングは2~4週間で固いのが好みなら4週間だそうです。・・・ということなので、そろそろ冷凍しようかと思います。 一個ずつラップにくるんでジップロックに入れて~ 約3ヶ月は冷凍保存で大丈夫だそうです!とりあえず今のところカビは無し!まあまあの出来?かしらね(*^-^*)***6日(木)から不具合が出ていた楽天ブログ。昨日の午後くらいから復旧したみたいです。ヨカッタ!ヨカッタ!(^O^)/本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.11

早朝は霧で真っ白。最低気温は11℃くらいと結構暖かいです。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。マルちゃん正麺の味噌味。マルちゃん正麺は麺もスープも美味しいねぇ。白菜、ネギ、ウインナーをトッピングして・・お腹いっぱいになりました。***6日(木)から不具合が続く、当・楽天ブログ。管理ページへのログイン、写真のアップロード、下書き保存、プレビュー画面、記事のアップ他がしずらい状態です。あ 大丈夫かな~?と思ってもやっぱりダメだったり。何度か試してやっと出来たり出来なかったりで面倒くさいんで数回やって出来ないときはやめてます。早く解消されるといいけど。今日はどうでしょうかねぇ・・"(-""-)"<追記> あ アップ出来たわw本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.10

*****6日(木)から楽天ブログが超・不調(不具合)です。管理画面にも入りにくい、画像のアップロードもしづらい記事の下書き保存、公開もしづらい。。記事の閲覧もしづらい。。(^_-)-☆エラーになって保存できなかったり時間がかかったり.. etc..早く復旧することを願います。"(-""-)"*****今日も朝からいいお天気で~すっきり晴れて布団干し日和でした(^O^)/朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝も美味しく頂きました (^O^)/お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい、柿。ぞうすいは輪切りウインナー入れたらコクが出て美味しかった!***今年の8月以降、写真はずっとスマホで撮っていたけど久々にコンデジで撮ろうとしたら電池切れ。。で、替え電池ですぐに使えたんだけど日付がリセットされていた。。ちょっと面倒くさいけど設定し直しました。OLYMPUSコンパクトデジカメ *TG-6RD レッド 新品容量UP【USB充電器セット】OLYMPUS対応 オリンパス対応 LI-90B ...価格:1,298円(税込、送料別) (2025/11/7時点) 充電器&充電池はいつもこちらで購入してます。 ※互換機です(純正品ではありません)最近はスマホも綺麗に撮れますしなによりスマホの方が携帯しやすいですしね。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.07

今日は朝からいいお天気で早朝には、昨夜の名残のスーパームーン。写真に撮るとそんなに大きく見えないけど肉眼だと、いつもより大きく迫力もありました。スーパームーンって通常の満月より14%ほど大きいそうです。ズームアップ!綺麗なお月さまでした (*^-^*)朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ..他。今朝も柿を収穫。少し青くても収穫後に追熟するから大丈夫!柿ってほぼ当たりはずれがなくてどれも甘いから大好き!お昼ごはん。マルちゃん正麺の醤油味 (ウインナー、白菜、もやし、ネギ)野菜たっぷりで美味しかったです(^O^)/***スマホの料金が11月から値上がりしました。今まで990円(データ3GB)が、1,100円(データ4GB)となりました。 (自宅セット割・適用価格)まあ、データ量が増えたし値上がりと言っても110円ですしね。そんなに損した気分はないかな?でも退職してほぼ引きこもりで家ではWIFIだからあまりデータ使わないんだけどね。私はこれにかけ放題を付けていて以前は「60歳以上 770円」で付けられたので便利に利用してます (現在このプランはありません)スマホ料金も数年前までは結構なお値段だったけど楽天さんが参入して無料プランとか始めてから他社も随分と安くなり利用しやすくなりました。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.06

今日は晴れの予報だったのに全く晴れず、一日中曇り空残念なお天気となりました。朝ごはん。トースト、ベーコンエッグ..他。今朝も美味しく頂きました。(*^-^*)お昼ごはん。 いつもの雑穀米で3合炊きまして・・雑穀米おにぎり.. 他。赤だしのお味噌汁(豆腐、わかめ、えのき、キャベツ)いつもは、米:雑穀米 2.5:0.5合だけど今回は雑穀米多めで、2:1合にしてみました。噛み応えもあって美味しかったので、次回からもこの比率ね。雑穀米は私しか食べないので白米用の炊飯器でなく土鍋で炊いてます。余ったのはおにぎりにして冷凍~!***我が家の柿の木。先日まで渋柿を収穫していた2本の木とは別に甘い柿の木もありまして・・・これも今年は大豊作!この木は数年前に上の方を伐採したのでその後、生えてきた枝はなぜか?しだれ枝となっていてこんな風に狭いところにびっちり実ってます。低いところに実ってるから収穫しやすいし柿は好きなので喜ばしいんだけどね。早朝ウォーキング後に今日の分を収穫。朝、昼にいただきました。美味しいから2~3個は食べられるけど糖分多いから考えながらいただいてます(*^-^*)本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.05

今朝はこの冬の最低気温で5℃、寒~い!今は日の出が6時ごろなのでその頃からウォーキングに出掛けるけど厚手の帽子(キャスケット)、手袋、マスクがあれば大丈夫!15分も歩くと手足の指先がポカポカしてきます。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝も美味しく頂きました。お昼ごはん。ランチパック・ピーナツ、ホットコーヒー。昼前から歯医者へ出掛けたりでバタバタしてたので簡単お昼ごはん。(^O^)/***昨日の渋柿の木。こんな感じにまだ渋柿が残っていたけどこのあとご近所さんが収穫していってくださいました。左側の木ね、結構さっぱりしたでしょ!?。せっかく実った柿、勿体ないからねぇ・・貰っていただけて良かったです(*^-^*)***今日は石油ファンヒーターも出しました。エアコンと併用する予定です。石油ストーブもあるけど災害用にカセットボンベの使えるストーブも買おうか?考え中。。イワタニ カセットガスストーブ デカ暖3 CB-STV-DKD3 暖房 ヒーター...価格:22,800円(税込、送料無料) (2025/11/4時点)2025年 最新型Iwatani イワタニ カセットガスストーブ デカ暖II 正規品 CB-STV...価格:17,800円(税込、送料別) (2025/11/4時点)2024年 型落ち岩谷 カセットガスストーブ マイ暖III ポータブルタイプ CB-STV-MYD...価格:9,480円(税込、送料無料) (2025/11/4時点)従来品。上の二つはやかんも乗せれるから買うならこっちかな。(´ω`)本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.04

今朝も元気に早朝ウォーキング!しかーし、途中から小雨が降り出しましてね。まあ小雨だし、たくさん着てるから体まで雨は染みこんでこないと思っていつものコースを完歩。今日も不安定な天気かなと思ったけど9時過ぎにはすっきり晴れていいお天気になしました。(*^-^*)朝ごはん。トースト、目玉焼き、酢玉ねぎ..他。今朝もモリモリいただきました(^O^)/お昼ごはん。 先日、大量に作って冷凍しておいたおはぎ。結構大きいので1個だけにしときました。***調子に乗って今日も干し柿作りをしてました。 今日は46個。外に出しておくのは日中だけで、夜は家の中に入れます。一週間前に作った分と合わせて約100個。(^O^)/母が「先週作った干し柿ってやけに黒くない?大丈夫?」というのでそういえば黒いような・・・と思って調べてみたら ・成分であるタンニンが酸化するので黒くなる。・干し始めてから早くもみ始めると黒くなる。・もむのは10日~14日以降で柿の表面が乾燥してから。・黒くても食べるのには全く問題はない。 ※黒カビが発生してる場合もあるので注意が必要。・・ということでした。私が参考にしたレシピでは2日以降なでる・・とあったのでガンガンもんでしまったのが原因と思われます。(^_-)-☆で、現在の我が家の渋柿の木。結構、まだ実ってます。こんなに大量なのは母に聞いても初めてとのこと。また後日もう少し作ろうかなと思います...。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.03

今朝の最低気温は10℃くらい。早朝6時前にウォーキングに出掛けるんだけどそんなに寒さを感じませんでした。その後は晴れの予報だったけど曇り空のままで残念なお天気となりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝もたっぷり頂きました。ちょっと食べ過ぎね・・・(^_-)-☆お昼ごはんは・・・いつもの土鍋で醤油ごはんを炊いて・・ いつもの焼きおにぎりを作って・・・焼きおにぎり定食。醤油ごはんを炊いておにぎり型で抜いてトースターで焼くから簡単、美味しい~! <土鍋ごはん・レシピ> お米を研いで浸水30分くらい 火にかけて強火で6~7分、ポコポコと沸騰した音がしてきたら 弱火で9~10分で火からおろし 蒸らし10分で美味しい土鍋ごはんが完成!(^O^)/ ***今週の月曜日(10/27)に作った干し柿。順調に育ってます('◇')ゞこれは火曜日(10/28)の様子 ↓一週間もたたないうちに良い感じになってます。 ↓ 今日(11/2)の様子。干し始めて3日目から手でもみ始めたけどそこから一気に熟成(?)が進みあっという間に茶色く柔らかくなりました。で、1個試食してみました。というのも、もんでるうちに柿の下の方が破れてしまって中身が出てきちゃったので、食べてみることに・・いい色です!割ってみると中はとろんとろんで柔らかい。苦味は全くなくて普通に甘いけどやっぱりもう少し甘くなるまで干しときます。(^O^)/今のところカビも出ず順調です('◇')ゞで、調子に乗って増産する予定です。。ふふふ。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.02

昨日から降り続いていた雨もやみ今朝はちょっと寒さも緩んでる感じで最低気温11℃くらい。昼前から晴れていいお天気になりました(*^-^*)朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。食後にホットコーヒーも飲みました('◇')ゞお昼ごはん。リンガーハットの冷凍ピリカラ長崎ちゃんぽん。S【衝撃の30%OFF!6,000円→4,170円!】リンガーハット ピリカラち...価格:4,170円(税込、送料無料) (2025/11/1時点)相変らず美味しいね~(^O^)/白菜を増量したのでお腹いっぱいになりました。***10月の初めの血液検査で血糖値と中性脂肪が初めて基準値を超えてしまい体重も半年で4kgも増えてしまったのでそれ以降、原因と思われる飲酒を控えることにしてたのよ。・・とはいうものの本来酒好きなので100%我慢できるはずもなく ←え”?あっというまに挫折してまして ←え”?結果、毎晩の飲酒を週末の3日間だけにしてます。言い訳じゃないけど(言い訳だけど..)何年も「休肝日」なんてなく検査や入院などで飲めない日以外は毎日飲んでました。なので今、週に4日も飲まない日があるのは奇跡のようなもの!・・自画自賛ですが。。(^_-)-☆最近はこのレモンサワーが気に入って炭酸水で薄めに割って3~4杯飲んでます。 来月、血液検査があるのでその結果次第でまた考えます。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.11.01

今朝の最低気温は11℃くらい。昨日までとは違って結構暖かくてびっくりです。早朝ウォーキングにマスク&手袋してたけど10分ほどで用なしとなりました。早朝6時ごろの真っ赤な朝焼け。でも青空にはならず午後からは雨になりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。今朝も美味しく頂きました。お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい、柿。写真の柿は2個分ですが食べたのは1個分だけです。母がお仏壇のお供え用に購入した柿だけどお仏壇からおろしても食べないのでこんなに熟してしまった。・・ので私が頂きました。(^O^)/本当は2個くらいペロッと食べられるけど糖分が多そうなので1個でガマンガマン。甘くて美味しかったです(*^-^*)***今朝はカボチャと格闘してました。←え”?8月にご近所さんからいただいたカボチャ。3個頂いたうち2個は完食したんだけど1個が残っていて・・頂いてから2ヶ月以上がたった今日、勇気を出して ←え”?カットしてみることに・・・当然こうなるよね~ (^_-)-☆ここからがなかなか進まない。。 前回は弟にカットしてもらったから 自分でするのは今回が初めて。で、頑張った結果・・無事、成功。カットできたのも良かったけどなにより中身が綺麗だったのがヨカッタ!四つ割りにして種とワタを取って3個は野菜室へ。残りの1/4は煮ておきました。今晩、頂きます(*^-^*)カボチャって何ヶ月も保存できるのね。保存場所は普段使わない部屋の片隅。あんなに猛暑日が続いたのに腐っていないのが不思議。カットした時に、ふわ~んとカボチャの甘い香りがしたのもちょっとびっくりでした。***昨日は、内科へ月一の定期診察に・・前回と全く同じお薬。シップのロキソプロフェンNaは必需品。腰痛によく効くので毎日欠かせません。甲状腺はメルカゾール1日1.5錠なので1/2分割した分が白い袋に入ってます。ビオフェルミンは大腸の働きを整える・・これは先生、大絶賛のサプリなのでついで?に貰ってます。先月、メルカゾールを2錠→1.5錠に減らしたので減薬した結果の血液検査は来月となりました。このまま落ち着いてくれるといいけどね。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.31

今日もいいお天気になりました。午前6時ごろの朝焼け。早朝、ウォーキングも重装備(マスク、手袋)でやってます。朝ごはん。雑穀米おにぎり、目玉焼き.. 他。赤だし(わかめ、えのき、豆腐、キャベツ)、ジャム入りヨーグルト。ほうれん草とれんこんは昨夜の残り。和風のおかずなので今朝は冷凍してあったおにぎりにしました。お昼ごはん。カップ麺。出掛けてバタバタしてたので簡単ごはんとなりました。***現在、雇用保険を受給中ですが先日ハローワークから郵便が届きました。その少し前に、「介護就職ディ」という企業面談会に参加したのでその時に私が言っていた・・・『「パート勤務」「短時間」の条件に合った 求人が出たのでいかがでしょうか?』のご案内とその求人票が送付されてきました。ただ、興味はあるものの腰に不安のある私には短時間でも無理かなと。話を聞くにつれ自信もなくなっていました。いえ、介護職だけじゃなく希望してる職種も自信がない。新しいことを覚えられるだろうか?若い方の足手まといにはなりたくないし・・と、考え始めるとなかなか前へ進めず。。考え悩む日々です"(-""-)"本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.30

今朝はこの冬一番の冷え込みで5℃。寒いはずだわぁ・・早朝ウォーキング、手袋して正解でした。でも顔が寒いので明日はマスク着用しないと。。。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ジャム入りヨーグルト、中華スープ。ヨーグルトに入れたイチゴジャム。 10/10で賞味期限切れを発見したので。。自己責任でいただきます('◇')ゞお昼ごはん。キムチぞうすい(白菜、ネギ、卵入り)簡単美味しいごはんです('◇')ゞ***今日もいいお天気でした。青空バックの変な木。全貌はこちら... 剪定してツンツルテンになったサルスベリです。夏の間、猛暑にも負けず可愛い花を見せてくれました。枝のほとんど切り落としても全然大丈夫。来年、また再生します... 多分...ベゴニアはまだ元気に咲いてます!本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.29

今朝はこの冬一番の冷え込みで8℃。朝焼け。風が冷たかったけどそこそこいいお天気になりました。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、中華スープ。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。マルちゃん正麺の味噌味。麺がつるつるもちもちで美味しかった!***我が家の柿(渋柿)の木。今年は柿の当たり年のようで鈴なりに実ってます。それも2本あるのです。こんな感じで大きい実で1個がソフトボールくらい。ただ、この柿は渋柿なのでこのままでは食べられません。なので・・・ 60個ほど収穫して、数日追熟させて・・・昨日は干し柿づくりしてました。右下の箱は皮むき済み。全てむき終えるのに1時間15分ほど。こんな感じ。ヘタの周りは包丁でクルッと丸くむいてからあとはピーラーで縦にシャッシャッとむく。それから、100均一で買ってきたタコ糸で紐かけ・・所要時間、約30分。この後、熱湯に5~10秒つけて終了。熱湯につけた後はカビるので手で触ってはいけないそうです。 もし触ってしまってもパストリーゼ77などで消毒すればOK 私が参考にしたレシピはこちら → ★失敗しない干し柿の作り方 検索するといろいろ出てきます。昨日は干せなかったので今朝、朝日を浴びながら柿を干してました。(^O^)/ 夜は家の中に入れます。あまりの重さにしなる物干し竿。"(-""-)"何十年も使ってる竹竿なのでこの後ステンレスの物干しざおを新調しました (^O^)/ただ、これだけ収穫しても焼け石に水・・まだかなり実ってる。。どうしようか迷う??ハナミズキ本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.28

昨夜からの雨が降り続いてる今日。最低気温はちょっと暖かく15℃くらい。雨なので早朝ウォーキングもお休みです。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他、アイス・カフェオレ。朝、暖かかったのでアイス・カフェオレにしました。で、ふと思う・・「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いってなに??調べてみました。「カフェオレ」は、ドリップコーヒー+ミルク 1:1の割合「カフェラテ」は、エスプレッソ+ミルク 1:4の割合 (エスプレッソが濃いのでミルク多めだそうです)・・・ってことらしいです。お昼ごはん。白菜たっぷりキムチぞうすい.. 他。味付けは桃屋の「キムチの素」を入れるだけ。簡単美味しいごはんとなりました(*^-^*)***10月分の電気代の請求金額(9/18-10/19分)備忘録です。合計16,121円。前年同月との料金の比較去年より少し多い。使用量もちょっと多いね。10月は請求料金、使用量共に年間を通して一番少ない月となりこれが年間で最安値となるわけだけどそれでもやっぱりこの金額は少なくはないよね。。去年の冬の暖房はエアコンをメインにしたけど今年はファンヒーターをメインにしようか悩む。。"(-""-)"灯油も安くはないので。。アベリア本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.26

最近は6時前にスタートする早朝ウォーキング。今朝はそんなに寒くなかったです。昨日は「手袋がいるわ」と思うくらい寒かったけど最低気温14℃、昨日より3℃くらい高いかな。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。バナナヨーグルト、ホットコーヒー。今朝も美味しく頂きました。お昼ごはん。 鍋焼きの味噌煮込みうどん。今年も鍋焼きが恋しい季節となりました。一味たっぷりかけて頂きました(*^-^*)***昨夜から始まった今月3回目の楽天お買い物マラソン。昨夜、開始2時間50%OFFクーポンで1件だけ購入しました。 ダークエンジェルさんでアウター、靴下、折りたたみ椅子の3点。アウターはずっと気になっていたものでこれからの時期、家の中で着る薄手のものが欲しかった。重ね着したいのでXL、カラーは万能なブラックにしました。半額だったので1,200円ほどでGET!(^O^)/靴下はお試しで!折りたたみ椅子も狙ってました。全部の合計は2,600円ほど・・大満足!(*^-^*)あとは・・・【 マラソン期間中★半額500円~数量限定 】二郎系 ラーメン 送料無料 ≪醤油...価格:500円~(税込、送料無料) (2025/10/25時点)お気に入りの二郎系ラーメン!濃厚太麺でガッツリ味、私の好みは醤油味ですがこれはみそ味とのセットになっております。今月3回目のお買い物マラソンってことで今後もこんなペースなのでしょうか?そんなに買うもんないからいるもんだけちょこっと買うくらいかな。。我が家の畑では・・・秋植えのジャガイモ。「秋植えは初めて植えたで収穫時期は分からんよ」(弟・談)木が枯れてからの収穫になるそうです。ジャガイモの花、白くて可愛い本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.25

今日は一日中晴れの予報だったのに残念な曇り空に・・・肌寒い。。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。バナナヨーグルト、ホットコーヒー。今日はホットコーヒーにしました。ホットの時は濃いめの苦いコーヒーが好み。ドリップのコーヒーも美味しいけど普段使いにはインスタントで充分!安い人間です('◇')ゞ今朝、収穫したなすとピーマン。長なすはもう終わりなので細く・・直径3cmくらい。皮が固いので今朝は全部皮むきでむいてからレンチンしたら中身は普通に柔らかくて美味しかったです。あと、2~3回くらいは収穫できるかな。お昼ごはん。醤油ごはんの焼きおにぎり..他、ネギたっぷりの中華スープ。なすとピーマンは朝ごはんの残りです。焼きおにぎりね、いつものように土鍋で作りました。 おにぎりにしてからクッキングシートにのせてトースターで焼いたまではいいけどいざ、食べようと思ったらシートからおにぎりが外れない。。何故???.. で、よく見たらクッキングシートの裏面に乗せてました。乗せる前に「リード」の文字が表面になってるのを確認したつもりが老眼の眼には見えてなかったようです。。まあ 悪戦苦闘しながらも外して何とか食べました。。トホホ。。***PCの普段ほぼ使わないメールアドレス宛に10/19、こんな迷惑メールが届いてました。 ↓「国勢調査を早急に回答しないと法的手続き(罰則)するし 罰金を払うことになるよー!」って内容のメール。"(-""-)"私、書類を届けていただいたその日にネットで処理してる。。面倒くさいね。。あと多いのが、「Amazon」や「Apple」や「SBI証券」の名をかたる偽物から「アカウントを確認しろ」とか「凍結する」とかの内容のやつ。私、どれも使ってませんから。。。・・・と、ひとりごとでかわしてますが。。 "(-""-)"本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.24

今朝の最低気温は10℃着々と寒い冬へと季節が変わっていく感じです。今日は久々に一日中青空で・・・洗濯やら布団干しやら、はかどりました(*^-^*)柿の木の先っぽに赤とんぼ。秋がほとんどなくてちょっと可哀そうね。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。バナナヨーグルト、中華スープ。寒くなったのでアイスコーヒーは終了今日からインスタント・スープにしました。アミュード スープ オニオンスープ 中華スープ オニオン わかめ 中華 わかめス...価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/10/23時点) 有職時もお弁当のおともにしてました。 具はほぼ入ってないけど美味しいのよ。お昼ごはん。リンガーハットの冷凍ピリカラ長崎ちゃんぽん。S【衝撃の30%OFF!6,000円→4,170円!】リンガーハット ピリカラち...価格:4,170円(税込、送料無料) (2025/10/23時点)白菜とウインナーを足して具沢山!お腹いっぱいになりました。***今日は良く晴れたのでシューズボックス内の断捨離。高さ195cm×幅115cmのシューズ・ボックス。beforeの写真を撮り忘れたのでいきなりのAfterです。 ↓私の靴は断捨離済みなので 夏用の靴は2足、冬用のムートンブーツ、モカシン3足は自室にあり母と弟の分を本人に確認して4足ほど処分。あとは3年半前に亡くなった父の靴も3足処分。履けるのもあるのでそれは弟が履くらしい。傘は小さめの折り畳み傘を4本処分。昔ながらの布製の日傘(母)も2本処分。棚のシートは新聞紙!ネットで検索したら専用の「靴箱シート」ってのがあるのね。炭とかで脱臭効果もあるとか?ま うちは昔ながらの新聞紙でOK!( ^艸^)そんなこんなで右上に4段、あきが出来ました。とりあえず家族には・・「1足買ったら1足捨てましょう」と言っときました('◇')ゞ今日は一日いいお天気だったのでこういう日だと片づけもはかどるわ~。(^O^)/***昨日の記事で1ヶ所修正しました。>私の場合、支払いは代引きにしたので代引き手数料はかかりましたが なにより住んでいる市と協定を凍結 締結してるのが一番の安心材料。 「凍結」は間違いで「締結」が正しいので修正しました(2025/10/22 22時) ※詳細は必ずご確認ください→ リネットジャパンリサイクル株式会社黄色マーカーの部分。凍結は間違いで、締結が正しいです。全く違う意味の単語を書いていました。申し訳ありませんでした。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.23

昨日から一気に冬になってしまったような当地方。今日の最低気温13℃、最高気温も15℃くらい。。長袖のTシャツ一枚じゃ寒くて、カーディガンを羽織りました。秋に着る7分袖のトップスたち・・・出番なし。。"(-""-)"朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。バナナヨーグルト、アイス・カフェオレ。朝食はウォーキング後で体も暖かいのでついアイス・カフェオレとか飲んじゃうけど段々、体が冷えてきて後悔するという。。←アホダネェ・・我が家のなすの木ね。もう、こんな風に葉っぱも落ちてスッカスカ。それでも今朝は3本収穫して・・・いつものようにレンジでチン!丸なすはいいけど長なすは皮が固くて食べれませんでした。"(-""-)"でも今年はなす、たくさん食べたので大満足です(^O^)/お昼ごはん。 冷凍しておいた雑穀米おにぎりと白菜でぞうすい(ウインナー入り)味付けはほんだしと塩少々、あっさり美味しく頂きました(^O^)/***先日処分したOSがWindows10のPCの処理完了が終了したとのメールが届きました。 ↓ 経緯は・・9/30 メールで処分の申し込み&集荷依頼。10/1 集荷。10/2 集荷品がリネットジャパンへ到着。10/9 「データ消去完了証明書」発行。10/19 リサイクル処理完了(上記メール)以上となっております。新品のPCを購入したお店で処分してもらうのは古いPCを持ち込むのも面倒くさいけどこちらなら処分料は無料だしデーターの完全消去も有料で処理してもらえてきちんとした証明書もPDFで貰える (原本が欲しい場合は有料で郵送となります)私の場合、支払いは代引きにしたので代引き手数料はかかりましたがなにより住んでいる市と協定を凍結締結してるのが一番の安心材料。 「凍結」は間違いで「締結」が正しいので修正しました(2025/10/22 22時) ※詳細は必ずご確認ください→ リネットジャパンリサイクル株式会社今はゴミも有料の時代。買う時は捨てる時のことを考えて買わないといけないのが・・・面倒くさい(^_-)-☆本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.22

今朝は寒かったー!最低気温13℃、日中も18℃までしか上がらず一気に冬の気配に包まれております。早朝は青空も見えて晴れると思いきやこのあと曇ってきて雨も降りそうです。。(^_-)-☆朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。今朝も美味しく頂きました(^O^)/お昼ごはん。マルちゃん正麺の醤油味。トッピングはもやし、ねぎ、ウインナースープ少な目が味が濃くて旨いんだよね。***昨日、市役所から届いた検診のご案内。6月に退職して国民健康保険になったから来たようです。内容は6項目で500円なので12~1月の間で早速予約しときました(日にちは未定)今年の3月に会社の検診があったので約1年ぶり丁度いい間隔かな。このほかに各種がん検査も別料金で検査可能でしたが今回はやめときました。早朝ウォーキング途中で見つけたこの木。いや近所でよく見てるから「見つけた」という言い方は変ね。でも、こんな赤い実を見つけたのよ。真っ赤でツヤツヤな可愛い赤い実。大きさは生の小豆くらいかな?何の木だろうー?と思って、Googleレンズで調べてみたら「ハナミズキ」でした!ハナミズキが実を付けるなんて全然知らんかったw ( ;∀;) ちょっと美味しそうだったりする・・食べないけどね。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.21

今日は一日曇りかなーと思いきや!9時過ぎごろから晴れてきたー!朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。蜂蜜ヨーグルト、アイス・カフェオレ。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。釜玉うどんの素(旨豚ニンニク味)&冷凍うどんでニンニクたっぷり釜玉うどん。朝、レンチンしておいたなすと酢玉ねぎ、おろしにんにくも追加してモリモリと!(^O^)/冷凍うどんもレンチンOKなので手間いらず!***今日は、思いがけずすっきり晴れたので衣替えしてました。有職時は制服のない会社(事務職)だったのでそれなりに衣類もあって・・・仕事用と言ってもスーツとかじゃなくカジュアルなものがほとんどで通勤も車だったので簡単なものばかりです。で、さて?来年この夏服は着るのか?・・と思った時に、とりあえずとっておこう! ←え”?となるわけで結局処分したのは7枚ほど。なんともなってないから捨てられないんだよね。あとは半年で4kg太って着られなくなったTシャツなど数枚。 着れるけどサイズがピチピチなのよこれも捨てられない。勿体なくて捨てられないんだよね。来年、痩せてるかもしれないじゃない? ←え”?ってことで1年後のお楽しみということにしておきました。 こういう考え方が駄目なのは重々承知です"(-""-)"ニチニチソウがめちゃくちゃ元気!本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.20

今日も、曇ったり降ったりのどんより~な一日となっております。朝ごはん。目玉焼き、トースト..他、アイス・カフェオレ。今朝も美味しく頂きました。先日、お赤飯を作った残りのもち米があったのでつぶあんを買ってきて、久々におはぎを作っていました。ま 作るって言っても、もち米炊いて丸めるだけですけどね。つぶあん(約70g)はラップに薄く延ばしてもち米(約90g)は丸めて、つぶあんに乗せて丸めて~もち米3合で11個のおはぎが完成~!!お昼ごはん。おはぎ2個と酢玉ねぎ、中華スープ。1個じゃ足らないかなーと思って2個食べたらそのあとお腹パンパンで苦しいったらありゃしない。加減っていうのが分からん年寄り(私)です (^_-)-☆母は1個食べて、残りは冷凍しときます。あんこ 老舗あんこ屋の味「試してみてセット」 あんこ 粒あん つぶあん こしあん...価格:1,000円(税込、送料無料) (2025/10/19時点) 今日のつぶあんはスーパーで買ったけど こちらのショップさんのも評判良いです(*^-^*)***すっかり涼しくなって今日の最高気温は23℃くらい?ま これが普通なんだけどね。夏物を片付けて~衣替えもしたいけどここ数日お天気悪いしね。どうせなら晴れた日にやりたいじゃない?明日もまだ無理そうだけど。。"(-""-)"本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.19

今朝は青空も見えていましたが昼前から曇ってきました。晴れるかなーと思ったのに残念。これは柿の木です。ただ、渋柿なので食べるにはひと手間必要です(^_-)-☆朝ごはん。食パン、目玉焼き.. 他。蜂蜜ヨーグルト、アイス・カフェオレ。パンはトーストせずにそのまま、いつものヤマザキのロイヤルブレッドです。<秋キャン対象:10月発送分6品8点>【常温便のみ同梱可】ヤマザキパン パン 詰...価格:2,916円(税込、送料別) (2025/10/18時点)これはそのまま食べても甘みがあって美味しいのでずっとこれ食べてます。一時流行った「高級食パン」は甘すぎて苦手です。あれは食パンじゃなくて菓子パンの部類だと思います。お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい、酢玉ねぎ。今日のお昼は少な目あっさりと。***2日前の16日木曜日は雇用保険の認定日でした。さかのぼって28日間の内容が認定されると雇用保険が一週間以内に振り込まれます。私の場合は木曜日が認定日でその翌月曜日には振り込まれます(*^-^*)次回は11/13が認定日なのでそれまでに2回以上の「就職活動」が条件だけどそれも16日に、もうクリアしてます。1回は窓口での「就職相談」・・と言っても私の場合面接の申し込みとかじゃなく「セミナー」がないでしょうか?の相談です。で、そこで介護施設の説明会があるということだったのでその日のうちに参加(これも就職活動)計2回、「就職活動」をしたので次回の認定日もクリアとなりました(*^-^*)***我が家のキンモクセイ。これは、14日(4日前)に撮った写真なので今日また撮り直そうと見に行ったら、花が全部落ちてました。そう... 葉っぱだけになっていたのです "(-""-)" こんなに早く散ってしまうとは。。これだけ咲いてると結構な香りだと思うけどこんな近くに行ってもほぼ香らず。。花に鼻を近づけないと香らないのですよ。何年も前は数メートル離れた場所でも香っていたのに花の量と香りって関係ないのかしらね。古木だから?夏の異常気象のせい?分からん。。"(-""-)"本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.18

今日は久々に朝からすっきり晴れて・・・午前6時前の朝焼け。午前6時過ぎの日の出。雲ひとつない空です。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。母の朝食プレートもほぼ一緒。なす田楽とらっきょうが違うだけ(好みが違うので)これに、ごはん、お味噌汁、納豆が付きます(*^-^*)お昼ごはん。チャルメラの「宮崎辛麺」朝、レンチンしたなすも入れたので全体的に「なす色(うっすら紫)」だけど味は絶品! ( ^艸^)ふふ***今日は朝いちで、年に一度のふくちゃんのワクチンへ。ワクチン後はおとなしく過ごしていただきます。その後、私は2ヶ月ぶりに美容院でカット(シャンプー無し)。前回と同じ980円(税込)のお店。こんな感じで仕上がりました。 写真、一枚でいいとは思ったけど画像加工で「きれいな肌」加工したらめちゃくちゃ綺麗になったので嬉しくなって2枚もアップしました ( ^艸^)ふふ980円ってすっごく安いけど「安かろう、悪かろう」ってことはなく美容師の皆さんお上手で手際がいい!私のカットは15分足らずでサクサクっと終了しました。美容院を終わってからは食品の買い出しへ。今日は29℃くらい?ちょっと汗ばむ一日となりました。今夜からお天気くずれそうですね。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.17

今日は曇り空...やがて本降りとなり肌寒い一日となりました。朝ごはん。トースト、焦げた目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。目玉焼きね、たまにフライパンで焼くとこういう結果になります(^_-)-☆いつもはトースタープレートなのでこれだと失敗なし。2個セット 高木金属 FW-PS ブラック プレート オーブントースター用 フッ...価格:1,078円(税込、送料無料) (2025/10/16時点)お昼ごはん。 金ちゃんヌードル。賞味期限が近いので簡単ごはんにしました。我が家、各自で食べるお菓子やラーメン、ドリンクとかは全て個人負担で家計費からは出さないシステム。なので安いカップ麺を見つけると買っちゃうんだけど安いのは期限が短いのも多いので管理が重要 ←そんなに重要か??***さて、昨日は2ヶ月に1度の年金支給日ですが残念ながら今回からしばらく支給停止となっております。理由は・・・私も62歳の誕生日以降特別支給の老齢厚生年金を受給していましたがこれと雇用保険の受給は同時にできないためどちらか片方、金額の大きい方を選ぶことになりました。 詳細はこちら → 日本年金機構のHPへ私は雇用保険が特別支給の4倍くらいなので迷わず雇用保険を選びました。 雇用保険が特別支給年金の4倍って書くと 高額に思われるかもしれませんが 特別支給の年金額はとても少なくお小遣い程度です。当初、両方同時に受給できると思ってウハウハ気分でしたがネットでいろいろ調べていてその事実を知りました。。その時はかなりショックでしたねぇ。"(-""-)"だって、特別支給の老齢厚生年金って当然の権利でしょ?雇用保険の受給だって当然の権利のはず。ちゃんと真面目に、それぞれの高い料金を払ってきたのになんで両方同時に受給できないのか??? お国の決めたことだからどーしようもないんだけど納得できる理由が皆無。 本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.16

昨夜から結構な雨が降りましたが早朝には、やんでいたので元気にウォーキング!最近、歩き方を変えまして・・・今までより早足で歩幅を広めにして歩いてます。腰痛、足のしびれなどは相変わらずだけど朝は割と無理がきくようで目標の5,000歩以上歩けてます。(^O^)/朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。ヨーグルトは自家製。≪ポイント3倍★20日23:59迄≫ヨーグルトメーカー IYM-014ヨーグルト...価格:3,900円(税込、送料無料) (2025/10/15時点) ちゃんと真面目に使ってますよ~ 最近はこのヨーグルトと牛乳を使用。 150ccの牛乳は取り出して150gのヨーグルト(2パック分)入れてよーくかき混ぜて、9h、42℃でスイッチオン! 9時間後完成~!でもちょっと水っぽいヨーグルトなのよね。ドライマンゴーを一晩入れておくとねっとしりた好みのヨーグルトになるけどなんでだろ?・・とGeminiに相談してみたら私が使ってるのは「牛乳」じゃなく「乳飲料」だった。。「あじわい便り」、180円くらいで安いから買っていたけど乳飲料だから安いみたいね。次回から牛乳、買います。「え?なんで今更?そんなこと言ってんの?」と思うでしょ。。私、牛乳は好きだけどお腹が緩くなっちゃうので自分で買うことが今までほぼ無かったのですよ。なので全然、気にもしてませんでしたwお昼ごはん。期限切れの非常食(1/2袋)でお鍋で作る・・・白菜たっぷり卵ぞうすい。はい、これで期限切れの非常食、全て食べ切りました(^O^)/ベゴニア 夏の花と言ったらこれだけど 今年は暑すぎたせいか今の時期でもまだ咲いてます。猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.15

今日は朝からすっきり晴れて...そして、暑い"(-""-)"多分、今期最後の30℃越えになるみたいです。朝ごはん。トースト、崩れた目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。 アイスカフェオレと言ってもアイスコーヒーに牛乳入れただけ。。今朝もなす3本収穫。ちょっと茶色く傷ついてるけどそこだけ皮をむけば全然大丈夫!ここ数日で左半分の葉っぱは枯れてしまいました。ま 夏からたくさん収穫したから充分モトはとれてます。まだ... 右半分が残ってるしね ( ^艸^)お昼ごはん。マルちゃん正麺の味噌。トッピングに朝レンチンしておいたなす投入~!ラーメンになすはあまり入れないけどスープを濃いめにしたから味も絡んで美味しかったです。ただ、なすのせいで麺が地味ーに「なす色(うっすら紫)」に染まりましたが。。***やっと涼しくなったので家仕事・復活。キッチンの小物の断捨離。通常使いのカトラリー類。これらはキッチンの調理台下の引き出しに入れていていつも使ってるものだけど古そうなものだけ数本処分。こっちは、食器棚の引き出しから発掘された紙袋やビニールに包まれていた新品のカトラリー類。 多分、母が買ったり私が出戻って来た時持ち帰ったもの ↓で、上半分は処分し下半分は一旦保留ということに。このほかに、茶たくもたーくさんあったので2/3くらい処分。おしぼり受けも15個くらいを全部処分。来客用にしても量が多すぎるしおしぼりなんて今どき出さんしね。。"(-""-)" 一旦保留のカトラリーは種別にラップに包んで食器棚引き出しに収納(左)茶たくはこれだけ残しました(右) それでも多いけど。。その他、こまごまとしたもので使ってないものも処分しました。 箸置き、コースターなどそんなこんなで食器棚の引き出しが一個丸ごとあいたので使っていなかったタッパーで仕切っときました。 シンデレラフィットでびっくりw。・・・食器棚の断捨離は続く・・・( ̄^ ̄)ゞ猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.13

今朝は微妙な空でした。天気予報では曇り。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました。お昼ごはん。賞味期限切れの非常食の残り半分(あと半分は3日前食べた)を 生で刻んで冷凍しておいた白菜を入れて~白菜たっぷりわかめぞうすい・卵入り。期限切れの非常食って普通に食べるよりぞうすいにした方が断然美味しい!味付けは、ほんだしと塩少々足しました(^O^)/***我が家の夏野菜の生き残りのピーマン。最近、またたくさん実をつけてくれるようになりまして少し前は実を付けても大きくなる前に赤くなってたけど最近はちゃんと緑のまま育ってくれるようになって・・・ 今朝は、3個収穫。数日中に収穫できそうなのもいくつかあってまた楽しみが増えました(^O^)/昨日の記事で書いていた航空自衛隊・岐阜基地の「航空祭」今朝も上空を飛んでました。スマホ撮影なのでこれが限界。。昨日より少し青空で良かったです。(^O^)/猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.12

今日は朝から曇り空でたまに小雨も降ったり気温も21℃くらいで肌寒い。朝ごはん。バケット、目玉焼き.. 他、 アイス・カフェオレ。今朝も美味しく頂きました。母のプレートはこれ ↓これにごはんとお味噌汁(赤だし)がつきます。酢玉ねぎが苦手なので代わりにらっきょうにしてます。お昼ごはん。S【緊急クーポン発行中!衝撃の30%OFF!6,000円→4,170円!→食いし...価格:4,170円(税込、送料無料) (2025/10/11時点)リンガーハットの冷凍ピリカラ長崎ちゃんぽん。もやしを1/2袋足したので野菜たっぷり、お腹いっぱい!***今朝、10時過ぎ・・我が家の上空が騒がしい。。航空自衛隊、岐阜基地の明日の航空祭の練習してました。画像クリックで「岐阜基地・航空祭2025特設ページ」へリンクします。 ↓ ↑画像はHPよりお借りしました。その後、2機で並走。画像、小さすぎてごめんなさい。。スマホ撮影なのでこれが限度です(^_-)-☆明日、晴れますように!猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.11
![]()
今朝の最低気温は16℃。ひやー、寒いはずだわ早朝ウォーキングするために外へ出たら「ひんやり」じゃなくて「寒っ..」だったもの。この夏購入したウォーキング用のパーカーがひんやり素材なのでこれを着て外の風に当たると余計に「寒っ」となる。←アホ?【期間限定:2,590円→1,999円!】 UVパーカー UV UPF50+ U...価格:1,999円(税込、送料無料) (2025/10/10時点) この夏、2枚購入して重宝しました。朝ごはん。バケット、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。いつもは形不揃いのこちらですが【安心安全の砂糖以外は無添加です】形不揃い ドライマンゴー 500g(100g ...価格:1,496円(税込、送料無料) (2025/10/10時点)先日の楽天スーパーSALEで1,080円だったので今回はこちらを購入。【完熟マンゴーだけで出来ています】ドライマンゴー 無添加 砂糖不使用 マンゴー ...価格:1,638円(税込、送料無料) (2025/10/10時点)70g×5袋、ジッパー付き (形不揃いのほうはジッパー無し)ドライのままだとこちらの方が固いけどヨーグルトに入れて一晩おくと同じくらい柔らかくなってプラス風味もあり、砂糖不使用でもマンゴーの甘さだけで無糖ヨーグルトでも美味しく頂けます。賞味期限も2026年7月までだし次回から安い時にまとめ買いしときます('◇')ゞお昼ごはん。土鍋で醤油ごはんを炊いて~ おにぎり型でサクッとおにぎりにしてトースター240℃で15分ほど。見た目の焼き色はあまり変化なさそうに見えるけど食感は外はカリッと、中はしっとりの焼きおにぎりです。焼きおにぎり定食、中華スープ(プラス乾燥野菜) 残ったら冷凍しとけばいつでも食べられる!・・と、思うけど毎回その日のうちに完食してしまう我が家。。***先日、OSがWindows 10のパソコンを処分した件。PC本体の処分とデータの完全消去を「リネットジャパンリサイクル株式会社」に依頼して発送しましたが今日、データの消去が終了(有料)したとの連絡メールとともに「データ消去完了証明書」も頂きました。 マイページでPDFでダウンロードする(無料) 本書が欲しい場合は郵送を依頼する(有料)業務用のPCだったら本書はいるけど個人用だったらこれで充分だと思います。 ↓先方に発送したのが9/30処理が終了してメールでご連絡いただいたのが10/10もっと時間がかかると思っていたけど早く済んで良かったです(*^-^*)オオベンケイソウ (大弁慶草)葉っぱはサボテンっぽいです。猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.10

今日も朝からいいお天気~早朝のウォーキングコース沿いの田んぼでは稲刈りも始まったようです。ずっと気になってるご近所の大木。ドドーンと真ん中・下の大木ね。右下の2階建てアパートと比べるといかに大木か分かるでしょ?どう見ても4~5階建ての建物くらいの高さだと思うけどこの木、空き地や公園とかじゃなく個人宅の庭先に生えてるの。この木を見るたびに、「こんなに大きいの今後どうするんだろ?」・・って余計な心配してます"(-""-)"風景的には自然豊かで素敵なんですけどね。朝ごはん。バケット、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。鴨ハムね、スーパーで半額150円だったので買ってみました。この量で1/3袋分くらい。スモークハムで香ばしくて美味しかったです(*^-^*)お昼ごはん。昨日も食べた賞味期限切れの非常食。今日は「わかめご飯」の半量を・・・鍋に入れて多めの水と白菜で煮ること10分弱。白菜たっぷりわかめぞうすいにしました。昨日の白米より食べやすくて美味しかったです。味付けが薄かったので、ほんだしと塩・各少々を追加。半量で丁度良かったです。猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.09

今日も朝からすっきり晴れて暑い。30℃越えたようです。。(^_-)-☆朝ごはん。バケット、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。最近、アイスコーヒーに牛乳まぜて飲んでます。(*^-^*)今朝も美味しく頂きました。お昼ごはん。先日、発掘した1週間前に賞味期限が切れた非常食を食べてみました。 中身はこんな感じ、スプーンと乾燥剤も入っているので必ず取り出してから給湯ね。よく見ると天かす?干からびたご飯つぶ?の感じ。 熱湯15分、開封するとうっすら古米を炊いたような臭い少しとってみるとご飯つぶの見た目はまあまあ・・実食!白米の非常食、赤だし(わかめ、お豆腐、キャベツ、えのき).. 他。赤だし、真っ黒で具が何も入っていないように見えますが入ってますよ!非常食の味は、当たり前だけど普通のごはんと同じじゃないです。食感はちょっとザラッとしてるかな。ぞうすいみたいに柔らかくした方が食べやすいかも?あくまでも私個人の感想ですよ。でも、ごはんを7年も保存できるってすごいよね。いろんなことがどんどん進化してる。人間の知恵って本当に素晴らしい(*^-^*)また、買い足さなくっちゃ! マリーゴールド暑さがやわらいだらより一層元気!猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.08

昨日はよく晴れて暑かったけど今日は曇り時々雨。しばらくは曇りがちのお天気のようです。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイス・カフェオレ。ほうれん草は冷凍食品です。朝ごはん用に少しだけ(母と私の分)欲しい時に便利ね。本当はバターソテーなんだろうけど、バターは高いのでマーガリン!美味しけりゃいいのよ、こだわりません(^O^)/お昼ごはん。白菜たっぷり雑穀米ぞうすい.. 他。先日作っておいた雑穀米おにぎりの冷凍を解凍して(1個だけね)白菜も刻んで冷凍したのを使ったので鍋で煮るだけ 味付けはほんだしと塩少々で、「おかゆ」と「ぞうすい」「おじや」「リゾット」の違いってなんだろ?と、思って調べてみたら「 おかゆ 」生米から多めの水で炊く柔らかい仕上がり。「ぞうすい」炊いたごはんを一度水洗いして使いサラリとした仕上がり。「 おじや 」炊いたごはんをそのまま使いとろりとした仕上がり。「リゾット」生米をダシで煮込むクリーミーな仕上がり。・・という区別らしいです。この年になって初めて知ったわwヤブラン(藪蘭) 別名:リリオペ、サマームスカリ猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.07

今朝は霧がすごくて真っ白でした。6時過ぎ頃。お陽様もかすんで見える。今日は31℃を超えました。(^_-)-☆昨日までと比べたらちょっと蒸しっとするかな。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今日のなす・・まだまだ元気です。3本収穫してラップでくるんでレンチン。採りたてで皮も柔らかいのでうちでは剥かずに食べてます(*^-^*)お昼ごはん。スーパーカップと何かのコラボのカップ麺。先日も食べたけど今日はチューブニンニクと一味を入れてスパイシーにしていただきました。お腹いっぱい!!***今日は、バックの断捨離。①と②は現在頻繁に使ってるバック。それ以外はクローゼットのこやしとなっております。自慢じゃないがブランドもんは一個もないです。買ったこともないwブランドもんには全く興味がなく安くて好みのものを探すの楽しくってこんなに増えてしまった。この中で手前の2個を断捨離。グリーンのは買ったけど一度も使ってない。色や形は好きだけど持ち歩くには大きすぎ。。使ってないのを捨てるのはもったいないけどこれを持ってお仕事に行くこともないので。黒いのは劣化で今後使いたいと思わない。他にもまだ「これ使わんだろうなぁ」ってのもあるけどまだちょっと惜しい気がするので保留。 今朝6時半ごろ。川面は霧があるけど上空はめちゃくちゃ青空猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.06

今日もほぼ雨ですねぇ。。それでも午前中は曇りがちだったので早朝ウォーキング、折り畳み傘をポケットに入れてスタート!ウォーキングしないと老化がどんどん進みそうな気がするのよね。朝ごはん。トースト、目玉焼き、.. 他。ドライマンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。今朝もやっぱりアイスコーヒー、少し牛乳まぜてカフェオレ風。お昼ごはん。簡単にお茶漬けサラサラ・・写真、撮り忘れました。***昨日、発掘した賞味期限切れの非常食。さすがに4月までのものは廃棄したけど9月、10月までのものは数日中に食べる予定です('◇')ゞ【 お試し 9食セット 】美味しい 非常食 日本製 ご飯 賞味期限約7年 梅がゆ...価格:3,999円(税込、送料無料) (2025/10/5時点)賞味期限7年なのが便利!ちなみに我が家の非常食リスト。誰にも聞かれてないけどまとめてみました。 ↓ いざという時に少しずつ買い集めてます(*^-^*)本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.05

昨夜から降り出した雨は今日も一日中、降り続いてます。気温も22℃くらいまでしか上がらず肌寒い。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。蜂蜜ヨーグルト、アイスコーヒー。肌寒いけどアイスコーヒー飲んでます(^O^)/お昼ごはん。リンガーハットの冷凍ピリカラ長崎ちゃんぽん。S【衝撃の30%OFF!6,000円→4,170円!】リンガーハット ピリカラち...価格:4,170円(税込、送料無料) (2025/10/4時点)もやし1/2袋を追加投入。美味しく頂きました(^O^)/***おとといの定期の内科の通院での血液検査結果。右側の甲状腺の数値3項目は昨日も書いたように薬を減量することとなりましたが問題は左側の赤い3項目。尿酸はこの一年くらい正常値の上限を前後していたのでとりあえず置いといて・・今回、多分生まれて初めて?血糖値と中性脂肪が正常値を超えてしまいました。でも、原因は分かっているんです。5月からの有休消化、退職以降ほぼ毎晩、夕食後から寝る前までの飲酒。薄めのレモンサワーを寝る直前までテレビを見ながら飲んでましたからね(2~4杯)早朝のウォーキングはしてるけどそれ以外は簡単な家事しかせずぐーたらしてたので多分、こうなるんじゃないかと思ってました(^_-)-☆体重も3月以降、約4kg増量。そのせいもあり腰痛も増したように思います。寝っ転がると腰痛もラクになるので有職時に比べてゴロゴロしてる時間も増えました。・・・ってことで!夕食後の飲酒は2日前からやめました!元々、お菓子類の間食はほとんどしないので原因はこの飲酒しか考えられないし何より体重の4kg増加がそれを物語ってる気がする。。(^_-)-☆1ヶ月後、再検査なのでそれまでに数値が下がるように努力だわ。。体重は年内までに▲4kgを目指します。あと、中性脂肪の数値の下のコレステロール3項目の数値も結構きわどいただ、血圧は116ー64と普通に正常値だったのでこれだけは良かったわ。しかし、甲状腺の数値以外のこと先生には何も言われなかったけどいいのか??本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.04

今朝は割と晴れてたんだけどね。何という名の雲なんでしょね。秋らしい青空だったけどこのあと曇り空に。。朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他、アイスコーヒー。今朝も美味しく頂きました(*^-^*)お昼ごはん。久しぶりに土鍋で雑穀米炊きました。\半額!!ラスト5時間限定/雑穀 雑穀米 国産 明日への輝き39穀米ブレンド 8...価格:1,290円(税込、送料無料) (2025/10/3時点)フタを取ったらあれれ?色ムラが。。。炊く前に雑穀米入れた時、全体に混ぜるの忘れてました。でも、大丈夫!適当に混ぜてこんな感じにおにぎりにして・・雑穀米おにぎり定食。お味噌汁は定番の赤だし(お豆腐、えのき、キャベツ)真っ黒に見えるけどちゃんと具も入ってます。お味噌汁はやっぱり赤だしが好きです。たまに旅先で旅館の朝ごはんのお味噌汁が合わせだったり白みそだったっりするけど少し甘かったりするのであれはスープよね(私感)逆に普段赤だしを飲まれない方には「真っ黒でしょっぱいだけ」と思われるかもしれないけどw***昨日は、月一の内科の外来日。いつものお薬たち。シップ(ロキソプロフェンNa)は整形外科でも貰ってるけど9週間分しかもらえないので、足らない分は内科で貰ってます。 次回が1年先でも1年分は出せないらしい。 9週間分(7枚入×9袋)がMAX。 健康保険なんちゃらの規則ですって。ビオフェルミンは整腸剤。3年前に虚血性大腸炎(完治)で貰ってからずっと飲んでます。かかりつけ医、大絶賛の整腸剤です。甲状腺機能亢進症のお薬、メルカゾール。今まで1日2錠だったのが血検の結果を見て減量。1日1.5錠となりました。調剤薬局で0.5錠はこんな風にカットしてくれます。減量ね、今まで何度もやってます。2錠→1.5錠→2錠→1.5錠....これが始まるとほぼ毎月のように血検するからお金がかかってしょうがないし減らすと動悸がするので嫌なんですけどね。先生的には減らしたいらしいけど結局、不足気味なっちゃうから元(2錠)に戻すという悪循環。私もやんわり言ってるのよ、「えーまたですか??」って(^_-)-☆昨日の血検、今回は問題が多々あったので続きは明日ね。いつもウォーキングしてる道路横の田んぼあぜ道に彼岸花の群生発見!こんなに咲いてるのに今日、初めて気が付いたw。。いつもは道路の左側を歩くから気付かず。。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.03

今日も朝からすっきりさわやかに晴れました。思いっきり秋を感じています (^O^)/朝ごはん。トースト、目玉焼き.. 他。 アイスコ―ヒー。今朝もいろいろ食べました。(*^-^*)ちまたでは大人気のサラダチキン。コスモスで3パックで218円(税込)と安かったので 安くないと買わない私今更ですが初めて買ってみました。結構、味がついていてちょっとびっくりです。サラダチキンってただ鶏肉を蒸しただけで味はついてないと勝手に思い込んでました。これならドレッシング無しでも全然平気♪美味しかったです(*^-^*)お昼ごはん。簡単にスナックサンドの「大人の明太ポテト」これ!お酒のおつまみにもなりますね。明太子がピリリと効いて美味しかったです。ジャガイモ、ちっちゃいのが2~3個コロンと入ってました。我が家のなす!まだまだ元気よ~!大小合わせて20本くらいはまだ実ってる。しばらくは収穫は続きそうです。まあ 毎日食べてるけどね。。***スズキの「愛車無料点検」が11月末までやっててもちろん、今回も点検してもらうつもりだけどさて!冬タイヤへの交換をどうしよう!替えるんなら11月末だけど。。例年なら、車通勤に必須なので必ず冬タイヤに交換してたけど今年は無職だしね、積雪の時に車に乗る?多分、乗らないよね、だって乗らなきゃいけないこともないし。・・・でも、万が一のため替えとく??と、迷っております "(-""-)"だって交換工賃・1本750円×4本 計3,000円が冬前と春先の2回で6,000円(税別)となるわけで無職には痛い出費。。 変なとこがケチな私。んんん... 悩ましい。。"(-""-)"最近、家のあちこちで勝手に咲いてるニチニチソウ。本日も長い記事にお付き合いいただきありがとうございました猫ブログも書いてますブログ村の3つのランキングに参加してます 応援のクリックをお願い致します
2025.10.02
全933件 (933件中 1-50件目)