ラリホ-商会ジャパン公式ホームページ

PR

May 25, 2005
XML
カテゴリ: 株式投信
 今、外出から帰って来ました。
 パソコンを開けたら、何と日経平均は119円のマイナス。
 ほぼ全面安で、月曜日に上げた分をキッチリ吐き出していました。
 アク抜けしたかに思えた株価ですが、これでまた「先行き」が分からなくなってしまいました。
 暫くの間は、こうした神経質な相場が続くのかも知れません。

 私は、月末が近いので、キャシュポジションを上げたいディーラーも多いので、今日あたりは絶好の仕入れ場と思って前場に臨みました。
 外国人も売り越しで、10時の段階で日経平均は40円のマイナス。
 思ったとおりの展開で、早速、8146 小杉産業を 275円で3000株仕込み、突っ込んできた6128 エンシュウを理想的な水準である308円で、3000株約定して良い仕込みが出来たと思っていました。
 今日、仮に午後に外出は入っていなくても、多分、前場で同じの拾い方をしたと思います。

 一寸納得がいかない下げ方でした。

 結局、後場で8146 小杉産業が下がり、270円で引けまして、15000円の含み損が発生してしまいました。
 ロスカットラインは、マイナス5%の261円なので、明日以降に希望を繋ぐことになります。
 6703 沖電気工業のマイナス4円は、今日の相場では当た前で、全く気になりません。

 ところで6218 エンシュウですが「シシ追い」効果が出ました。
 エンシュウは昨日の段階で、上方修正したロスカット基準を下回り、21000円を自動利喰いになっておりました。
 これを、312円で仕込んだエンシュウを、上方修正せずにそのまま持っていたら、今頃は単純に、マイナス9000円の含み損を抱えているところでした。
 「シシ追い(上方修正)」したお陰で、21000円の利益はそのままに、現在、プラス3000円の含み益です。
 そして、同じように3000株保有した状態で、明日の相場を迎えることが出来ます。
 この差は気が遠くなるくらい大きいのものです。
 予想が当たって大きな利益が出る週は必ずありますから、当たらなかった週をいかにトントンで乗り切るかが腕の見せ所だと思っております。

 ところで、今日のように全面安の時は、とても良い「銘柄スクリーニング」が出来ます。
 下げていた銘柄が、今日は上げているか、値を保っていれば、一応、下げ止まったと仮説を立てることが出来るからです。
 そして、反発の転じれば、底を打った可能性が高いです。

 私のようなウイークリートレーデイングでは、週の中頃くらいから、来週の観察銘柄を物色し始めます。
 今日は、夜は飲み会ですが、そこそこ早く帰れたら、物色して、日記に記載したいと思います。






 もしご関心がある方がいらっしゃいましたら、ブログのホームからコンテンツ「日本株、涙の花道」におみえ下さいませ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2005 05:41:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

Calendar

Profile

桃咲

桃咲


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: