全11件 (11件中 1-11件目)
1

GWも早や2日目・・ 5月6日まで休みのないワタシにとって、途中抜け出して行ったお菓子教室が唯一のお楽しみ先週NYへ一人旅をしてきた先生は、色んな事を吸収しますます素敵になっていました 本日のお菓子は イチゴとヨーグルトのケーキ「フレーズミニョン」と「ブルーベリースコーン」写真撮影がヘタクソなワタシの写真は、美味しいお菓子も不味そうに見えます・・今日はお教室で、写真の上手な取り方も教えて頂きました。どう?いつもより美味しそうに撮れてるでしょ
2006.04.30
コメント(2)
世間は明日からGWですねぇ~TVもラジオも「GWはお天気も良さそうです♪」なんてウキウキ出かけたくなるような話・・ ワタシは、明日もあさってもその次も・・・5月5日まで連続でお仕事デスちょうど、娘も毎日部活だからいいの。どこに行っても混んでるしね(>_<) 今日はバターのいい香りのお菓子「ガレット」を作りました。(ワタシの撮る写真、どう見ても不味そうなんだけど、おいしいわよぉ~) GW中はお菓子作りに励むわ
2006.04.28
コメント(0)
本日はお休み・・家の周りの桜もそろそろ終盤です。 さぁて、今日は何をしよう・・ 特に予定のない休日は半年振りくらいです。 昨晩、今日のランチを共にしてくれる人を慌てて探したのですがたて続けに4人に断られました(>_<)みんな忙しいらしい・・・ 結局のところ、友人の家に行ったり、美容院、整骨院と渡り歩き忙しかったのですが予定を立てないで、行き当たりばったりの行動は逆に疲れます 夕方、早めに帰宅してお菓子作りカップチーズケーキです。 一年以上前にお菓子教室で習ったのですが教室で作ったものとかなり違う出来上がり・・カサは低いし、表面はコゲた哀れな姿のケーキですが、娘は「美味しい!」と言って食べてくれました
2006.04.25
コメント(0)
今日はお休み・・自宅横の陸上自衛隊の桜は満開で今が見ごろです 休みでも遅くまで寝ていられないワタシは6時に起床、お客さんから借りたホームベーカリーで食パンを焼きました。今朝初めて焼いたのですが、上手く出来るのよねぇ~娘も大喜びです 自分で生地をこねるのは重労働で、二度TRYしたものの、出来が悪くてそれ以降は挫折で、ホームベーカリー(以下HB)を買おうかどうしようか迷っていたところ、店のお客さんが 「今は使っていないHBがウチにあるから使ってみなさい。買うのはそれからにしたら?」と言うお言葉・・ お客さんの言葉の意味が少し分かりましたHBを買っても最初のうちは面白がってせっせとパンを焼くでしょう・・元来、パンよりご飯が好きなワタシそう時間が経たないうちに飽きて使わなくなるのは火を見るより明らかです。でも、しばらくはパン作りに励むわ
2006.04.23
コメント(2)
我が家は、ワタシと中学生の娘の二人暮らし・・誰に気を使うわけでもなく、気ままな生活で気楽なのですが唯一、困ったなぁ~と思うことが・・それは、ビンのふたを開ける事今夜は梅酒のキャップが開かなくて困りました職業病なのか最近特に手に力が入らなくて、ねじって開けるものはことごとく開かないペットボトルのキャップが開かないこともしばしばです(>_<)フタを温めたりゴムをかけたり、色々挑戦するんですが手が痛くなるばかり・・どうしても開かない時は、近所の友達の家に持っていって開けてもらいます フタを開けるオープナーが確か売っているはず! ホームセンターにあるかしら
2006.04.20
コメント(0)
娘の使っているデジカメが壊れました 充電はFULLなのに、ON(電源)が入りません(>_<) ウンともスンともいわない・・ なんでぇ~?? 一昨日まで使ってたのに買ったのがH17.4.24だからちょうど1年経つ寸前!!ギリギリ保障期間内だから早いとこ電器屋にもって行かなきゃ!と思い、さっきヤマダ電機に持って行きました。 「2週間くらいかかります」ってニコリともしない無愛想な店員に言われて(そういえばいらっしゃいませも言われなかった!)少し不愉快 その足でスポーツクラブに行き、45分間のアクアビクスに参加何ヶ月ぶりかのアクアビクスは疲れました(>_<) もう、フラフラ・・たった45分間だけど、ストレス解消!運動不足解消??になりました明日も行くわよぉ~ と、燃えているワタシ
2006.04.19
コメント(0)
昨日は平日にもかかわらず、お客さん2人と飲みに出かけました。このメンバーで行く時は、いつも決まってワタシの家の近くにある「はなむら」っていう食堂みたいな居酒屋です。ワタシも(?)含め、皆なかなかの酒豪です。昨日のワタシは、生ビールを3杯に焼酎のお湯割を2杯、梅酒ロックを2杯まだまだ飲み足りなかったけど、みんな次の日も仕事だから早々に引き上げました。7時半から飲み始めて10時には帰宅zzz 早いでしょ今朝は二日酔いもなく快調でした だけど・・・付き合いとはいえ、2週間で4回飲みに出るのは大変です娘にも大ヒンシュクだし、最近は毎回割り勘だったから懐具合も寂しい限り・・飲みに出るのもしばらくお休みデス
2006.04.13
コメント(2)
昨日から作っていた豚の角煮が出来上がりました味は・・まずくはアリマセンよどちらかと言えば美味しいほうだと思うけど、何となくコクがない感じ。何が足りないのかなぁ~ それにしても、豚肉2キロとゆで卵10個でお鍋は一杯店のお客さんに話したら、「保存が出来るわよ」って言われたけど、どうやって保存しておくのかな??お鍋のまま冷蔵庫に入れといてもいいのかしら・・毎日、火は通したほうがいいのかしら・・あ~ 分からない
2006.04.10
コメント(0)
二日酔いも大したことなく、町内清掃の後お風呂に入ったら快調です 午前中は何日か振りの大掃除と大洗濯家の中の物を片っ端から洗って、洗濯機7回位いまわしたかしら・・(うちの洗濯機、2人家族なのに8キロのビッグサイズ!)干す所無くなっちゃったからもうやめたけど、ホントはまだまだ洗いたかったわ(>_<) そう、ワタシは自他共に認める洗濯魔 過去、9年で洗濯機4台買い替えました。使いすぎで壊れるの・・ 午後は、以前初挑戦してあまり上手く出来なかった『豚の角煮』に再挑戦しました。今回は豚のバラ肉のブロックを2キロ買って、やる気マンマン 今日は下茹でしただけですが、今回はいい感じデス(^O^) 明日、味付けするけど一緒にゆで卵も10個も入れて煮るわだけどうちは娘と2人暮らし・・「そんなに作ってどうするの~?」と娘。そうだよねぇ、またまた太っちゃう 豚肉を煮ている間に、せっせとアクセサリー製作。以前(2月7日 初ブログ(^O^) )に作ったシェルのチョーカーの色違いです。写真写りが悪いけど、淡いピンクのシェルはこれからの季節のお出かけに大活躍しそうですそれにしてもワタシ、どうしてこんなに写真が下手なのかしら
2006.04.09
コメント(0)
昨晩はお友達と3人の飲み会 最初のお店は「ゴローゾ」というイタメシ系のお店 お昼時は行列が出来るくらい人気のお店らしいです。今回2,500円のコースでしたが、想像していたよりお料理が繊細さに欠ける感じ・・4品出てきたんですが、1品づつの量が多すぎて食べるのが大変!味もどうって事アリマセン最後に出てきたパスタは塩気が効きすぎてしょっぱすぎ。このお店が混んでいるのが不思議・・でした。 2件目は「オールドロック」というバーへカウンターで飲み物を注文してお金を払ってから席に着くというお店気軽なお店でいい感じ・・ ただ、お酒のことをよく知っている人ならいいんでしょうが、お酒のことがよく分かっていなくて、いつもお店の人と話をしながらその時お勧めのカクテルや旬のフルーツを使ったカクテルを作ってもらうワタシとしては少し物足りなさが残りました。 3件目はお友達と別れ、一人で裏町のスナックへ・・ワタシのお客さんの経営しているスナックで、カウンターが7席くらいの小さなお店。一人で気軽に入れるお気に入りのお店の一つです。こういう、昔ながらのスナックが居心地がよくて安心するって事は、ワタシもオバちゃんになった証拠かもそこに1時間くらいいてその後タクシーで帰宅しました。イタメシ屋とショットバーとスナック・・ それぞれ個性の違う店で一長一短あったけど、どこも楽しかったです。今朝は7時から町内清掃 ちゃんと起きたわよぉ~(飲みすぎで少しクラクラしていましたが・・)
2006.04.08
コメント(0)
今日は仕事の後、友人が小さなギャラリーで開催したファッションショーを見に行ってきましたショーといってもドレスとかじゃなくて普段着のショーです。(残念ながらカメラを忘れてショーの写真はアリマセン)東京の美大を卒業して数年間は東京でお勤めをしていましたが、諸事情があり2年ほど前に地元(長野県)に帰ってきた女の子です。年齢は26.7歳かな・・日頃は、洋服のリフォームのアルバイトをしながら、注文を受けたお洋服を自宅で製作しています。 「ようさん工房」安曇野市豊科30人も入れば一杯の会場で、4人の可愛いモデルさんが入れ替わり立ち代り登場しました。フツーの日常着ばかり20着くらいでしたが、どれもとても素敵。ショーの後は受注会も開催され大盛況でした。若い子が頑張っている姿を見ると、ワタシもウカウカしていられないわぁ~と俄然やる気が出てきます早速、今夜は英語の勉強して、持ち帰っていた仕事を片付けました。明日も、しっかりやるわよぉ
2006.04.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

