*モナミ* SMAP・映画・本

*モナミ* SMAP・映画・本

2005.07.04
XML
カテゴリ: 雑記

JR脱線事故 から2ヶ月。
もう大丈夫かな?
ってとこで、このお話なのでしょうか。


ブラック・ジャックとピノコは、珍しく電車でおでかけ。
2ヶ月も踏み倒してる、行きずりで手術してやった患者の、
手術費取立てに、来たんだそう。

「帰りにおいちいもの食べて帰りまちょ」と喜ぶピノコに、
「取立てがうまくいったらな」

親切だなぁ、ブラック・ジャック。
どんな手術をしてやったのか知らんが、その場でキャッシュでもなく、
行きずりで手術してやるなんて。
ほんと、いい人じゃん。
あの腹黒ガメツイ黒男さんは、いずこへ?


駅で、駅長にたて突いている男を見かけるが、
「私たちには関係ない」と、通り過ぎる。

ブラック・ジャックとピノコが向かったのは、
高架沿いの、古い家々の並ぶ場所。

患者の家にやってきたはいいが、引っ越していた。
近所の人の話によると、お金に困ってたらしい、夜逃げでは、とのこと。

ブラック・ジャックも、取立て屋だと思われないか…?

でも、ここであっさり諦めちゃうのもまた、ブラック・ジャックらしくない、
というか。


取立てができず、ぶすくれるピノコ。
「言ったはずだぞ、取立てがうまくいったら…」

しかし、お腹がなってしまったピノコと、高架下のおでん屋へ。
電車が通るたびに、ガタガタと揺れる。

というか、揺れすぎです。
電車でなくても、地震で危ないですよ、このご時世。


そこへ、駅で駅長とやりあっていた男が入ってきた。
はっつぁんという男で、電車の騒音のことで、
駅長に文句を言ってたのだ。

おでん屋でも電車の騒音に文句を言うはっつぁんに、
「なるほど、この振動をネタに、鉄道会社から迷惑料を、
せびり取ろうという、地元のチンピラさ」と言うブラック・ジャック。

そんな決め付けて、いいんですか?
なんか今日の黒男さん、キャラがよく分からない…。

「なんだとぉ、よそもんに分かるか!喧嘩なら買うぜ!表に出ろ!」
というはっつぁんの言葉に、素直に表に出て、
ファイティングポーズまで取って、やる気満々の黒男さん。

その時、近所の人が、かみさんが大変だと、
はっつぁんを呼びに来た。

大急ぎで家に戻るはっつぁん。

しかしこのBGMは、どうなのよ?差し迫った感じが、全然しないんだけど。

「かあちゃん!しっかりしろよ!」
「やめろ!触るんじゃない!」

いつの間にか、ブラック・ジャックもついて来てます。
やっぱり病人と聞くとほっとけない、いい人なのか…。

「動かすな、今動かすと、死ぬぞ」
「あんた、さっきの…あんた、医者なのか?」

原作では、騒音に怒ったはっつぁんが、新幹線に石を投げて、
それが跳ね返ってはっつぁんのかみさんのお腹に当たり大出血、
って話だったけど、やっぱりそれはNGか…。

腹部解離性大動脈瘤 との診断で、
「すぐ手術が必要だ」と言うブラック・ジャック。

しかし近所の人が、「あいつはブラックなんとかとかいう、
いかさま医師じゃないか?一千万くらい取るらしい」

はっつぁんの頭の中はスロットで一千万が、ジャラジャラジャラ。。。
「せっかくだけど手術は結構です」と断るはっつぁん。
「さっさと帰ってくれ」と、ブラック・ジャックに飛びかかる。
しかし、黒男さんも強いです。

というか、そこで言い争っている暇が、あるんですかね…。

「今手当てしないと、確実に死ぬぞ!」
「一千万なんか払わないからな!」
「そうか、分かった。お前は妻を見殺しにするんだな。ピノコ、行くぞ」
あっさり出て行くブラック・ジャック。

「ま、待ってくれ!かぁちゃんを助けてくれ!」
「そっちの言い値だ。一千万、なんとしても払ってもらうぞ」

ありゃー。
10万、って言っとけばよかったねぇはっつぁん。

近所の人が見守る中、ぼろ屋の中で緊急手術。
「手術は成功だ」
さすが天才外科医。
まぁ、 荒野でディンゴに囲まれての自己手術 よりかは、
簡単だろうけど。

しかし、あと縫合だけ、というところで、電車が通りかかる。
今の時間だと、2分おきに特急が通る、という。
すごい超過密ダイヤだな。

大動脈の縫合、少しでも手元が狂ったら大出血だが、
電車がひっきりなしに通り、縫合できない。

「お手上げだ!」
「俺たちで病院へ運びます!」
「馬鹿、今動かせるか!だが、これでは縫合はどうしても無理だ。
出血で患者も危ないぞ。電車を止めてくれ!」

それを聞いて、はっつぁんが飛び出し、どこかに電話をかける。
「一番偉い人を出してくれ!」というが、誰も相手にしない。

駅に飛び込み、駅長に土下座をするはっつぁん。
「お願いだ、電車を止めてくれ。ひっきりなしに通る電車の揺れで、
手術ができないんだよ。
喧嘩ばっかしてきたけどよ、俺にとっては大事なかあちゃんなんだ。
頼むよ!電車を止めてくれ!」

駅長さんに、しがみつくはっつぁん。
「分かりました。私にできるかどうかは分かりませんが…!」
駅長室に駆け込む駅長。

こういう話の分かる人がもっといたら、
日本はもうちょっといい国になってそうなんだけどなぁ…。


「次の電車が来るよ!」
「今来られたら、おしまいだ…!頼む、来るな!」
「…来ない…?」

電車が、手前で止まっていた。

「この先の民家で、命にかかわる手術が行われております。
列車の通過による振動と騒音で手術が困難になる恐れがあります。
手術の間だけ、緊急停車をすることにしました」

「冗談じゃない!いつでも損をするのは乗客じゃないか!」
と息巻く男性に、電車内の冷たい目。
「まぁ、ストよりかはマシか…」

こういう人が多いから、せちがらい世の中になっちゃうんだよ。


縫合も無事すみ、手術は成功した。
「金を払ってもらおうか」
「あぁ、分かってる…ただ…」

そこへ、近所の人が「先生、今日はこれで勘弁してください」と、
みんなで集めた小銭を持って来た。
「残りのお金は、みんなで少しずつでも、必ず払いますから」
「お願いします!」
「困った時はお互い様だろ!はっつぁん!」

うお、なんだかすっかりいい話になってるよ…(涙)。


帰り道。
「ねぇ、ちぇんちぇい…」
「うーん、分かってる。よし!これからご馳走してやる」

うえ、優しい黒男だ…。
だから、なんかヤなんだってばぁ(笑)。

「静かな店がいいなぁ。揺れるのと騒音は、もうこりごりだ」


あの小銭は、当然もらってないんでしょうね?
それでもらってたら、いい人台無しー。

あれ?
電車会社から賠償金もらえばいい、というお話は?
それもやっぱり、ダメなの?
というか、電車を止めた方が、賠償金払わないといけないハズでは…。


カルテNGは、金ダライがブラック・ジャックの上に落ちてくる。
最近、ブラック・ジャックバージョンが多くて、嬉しいです♪
贅沢言えば、その瞬間のブラック・ジャックの表情が、
見たかったけど。




芸能・野球ランキング、お陰さまでランクUP!
今日は何位でしょう…?


【参考】
ブラック・ジャック -日テレ公式HP
明治ブラックジャック チョコスナック

ブラック・ジャック Vol.1『ブラック・ジャック Vol.1』  8/3発売予定
 「Karte:00 オペの順番」「Karte:01 消えた針」収録

◆ブラック・ジャックのコミックス・アニメDVDは→  楽天ブックストップページ


BJのページ
BJ

拍手待ってます♪

ラブアイコンホームふきだし


トラックバック記事:
Karte:34「揺れる手術室」@アニメ『ブラックジャック』感想
TV版BJ対策本部 Karte:34@趣味的7部屋 日刊 Tsurugi

★そのほか話題の記事はコチラ→ ランキング にほんブログ村 ポータルブログ

ランキングナビ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.04 20:51:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: