PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
購入履歴
日本選手団がチャーター機で帰国しましたね(*^_^*)
もうすでに帰国している選手や
次の大会で海外に出発している選手など
開会式と閉会式の両方参加の選手って
どのくらいいるのでしょうね。
スノボーの竹内智香選手がキレイで話も上手ですね。
表彰台のメイクした姿が外国人選手に見えたんですが
メイクさんにメダル授与前に強制的にされたとか・・・ロシア風メイク?
普段メイクをしないので薄めにとお願いしたそうです。
北海道のご実家が旅館?ホテル?を経営されているようで
旭岳温泉にある『湧駒荘(ゆこまんそう)』もテレビで見ました。
今日は引き籠りの一日でした。
夕方テレビでPM2.5の内容を見ましたが
北京は霧が発生しているかのような
煙った大気汚染の映像で驚きました。
東京も遠くまで景色が見えないし
黄砂の時のような感じでした。
冷蔵庫にある野菜や食材を使って中華料理にしました。
これは何に見えますか?
大根を使った一品
「大根と豚肉の味噌炒め煮」
肉が少ないと言われてしまいましたがとても美味しかったです。
この写真を見ても肉どこ?って感じですね。
豚肉と大根を炒めてかぶる位の水を入れて
大根が軟らかくなるまで煮ます。
甜麺醤・醤油・みりんを入れて煮詰めて
仕上げにコショウとごま油を入れました。
見た目ほど濃い味ではないです。
冷凍庫の食品は引越しまでに一掃したいので
冷凍のたらを使って一品
小さなタラの切り身6枚と冷凍していたネギとニラを使用
「白身魚の甘酢あんかけ」
ピーマンが無くてニラにしたので色がイマイチ
生姜醤油で下味付けて片栗粉をまぶして揚げた魚に
甘酢あんをかけました。
旦那さま食べるかな・・・と思ったんですが
ガツガツ食べていました。
以前は酢の物や甘酢あんは
全く食べなかったんですが
今は好きらしいです。
好みって変わりますよね。
間違えて買ってしまった陳建一さんの
冷凍焼売もだして中華料理風の夕食(^_^;)
ミネストローネは要らないそうです(^_^;)
ランチはポテサラのホットサンドとミネストローネでした。
冷凍庫に以前作った餡子があったので
何に使うか考え中です。
ハンドトスが品切れで自宅でピザもどきと… 2020年06月16日
ファミリーマート購入品と銀だこ限定メニ… 2020年06月13日
ネットスーパーでおやつ購入と作り置きミ… 2020年06月07日