のんびり楽しく手作り生活

のんびり楽しく手作り生活

PR

プロフィール

monica.be

monica.be

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 「書き込む」ボタンをタップしても画面が…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
tuyo83417 @ Re:私の実家訪問とランチ(06/25) 更新が止まっていたので心配していました…
monica.be @ Re[3]:私の実家訪問とランチ(06/25) マママローさんへ こんばんは。 義母の…
マママロー @ Re[2]:私の実家訪問とランチ(06/25) monica.beさんへ まるでドラマを見終わっ…
2014年08月03日
XML
カテゴリ: 行楽

箱根旅行記お届けします。

といっても宿泊が箱根と言うだけで

箱根観光はしておりません(^_^;)


最初の観光は山梨県忍野村にある

「忍野八海(おしのはっかい)」に行きました。

C:\fakepath\SC_0268.jpg

忍野八海は10数年前に母が甲府に住む妹と

もう一人の妹と3人で来た事があるそうです。

その時はこんなに土産物屋もなく外国人もいなかったそうです。

C:\fakepath\SC_0283.jpg

母が冗談で「ここは日本よね」と言うくらい中国人だらけでした。

C:\fakepath\SC_0291.jpg

名前の通り8つの池がありますが

この写真はそれ以外の池で名前は中池、

湧き水で出来ているので推進7mでも底まで見えます。

どの池も魚はいましたがニジマスが多いようでした。

C:\fakepath\SC_0288.jpg

池にお金を投げ入れるのって多いですよね~

罰金らしいので注意です。

C:\fakepath\SC_0310.jpg

白桃ソフトクリーム(シャーベットのような感じ)と、

この桃サイダーは旦那さまからの

「これ買って~」コールに負けて購入。 子供か

C:\fakepath\SC_0304.jpg

草餅を焼いた物を頂きましたが軟らかくって美味しかったです。

食べてばっかり(#^^#)


忍野八海は全部の池は回っていませんが

1時間半位いたでしょうか・・・


朝食は行きに最初に寄ったSAで母が作ったおにぎりと

私が作っただし巻き卵をみんなで頂きました。

ランチは兄の事前調べで

ほうとうの有名なお店に行きました。

C:\fakepath\SC_0345.jpg

私は「かぼちゃほうとう」

具はかぼちゃ・里芋・じゃがいも・にんじん・ごぼう・

白菜・椎茸・山菜・ネギでお汁は味噌味でした。

C:\fakepath\SC_0344.jpg

ほうとうの店だと言うのに父は「海老穴子天重」オーダー

メニューの写真より穴子が大きくてビックリ。

C:\fakepath\SC_0349.jpg

実は、ほうとうの店なのにほうとう食べたのは私だけ(笑)

かぼちゃほうとうに入っていた野菜は

すいとんにも同じものが入っていて

兄と旦那さまはそれに猪肉が加わっただけ。

それぞれかぼちゃが2、3個入っていて

「かぼちゃほうとう」は「基本のほうとう」だったようです。


予告

次回旅行記は8/1午後 

「金時山でプチ登山1回目」


海老名SAで買ったお土産

C:\fakepath\SC_0447.jpg

成城石井の生クリームメロンパンは

夫婦で10数年来のファンでして・・・

サービスエリア内バラバラで移動して

合流したら旦那さまも同じのを買っていました。

私を驚かせようと思って自宅用にと4個買ったそうですが

別の意味で驚きましたわぁ~

合計9個になり、6個が自宅への土産になりました。


ご訪問ありがとうございました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月04日 07時58分56秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: