ものぐさ父さんの子育て

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ものぐさ父

ものぐさ父

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ものぐさ父 @ Re[1]:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) Kero さん >はじめまして。 >受験blog …
Kero @ Re:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) はじめまして。 受験blog で探していたら…
音楽教室日記です@ Re:お父さんの離婚10 独立記念日 ー 別居生活開始 ー(03/15 自分のブログの整理をしなければ、と日々…
apple@ 頑張れ! 通りすがりで寄らせて頂いたブログですが…
小山田あつき@ Re:天使のいる教室(02/13) すごく感動しました。 小児がんの子が、教…
Rui++ @ Re:『行動分析学マネジメント(舞田竜宣+杉山尚子)』読了(11/27) はじめまして。 森の声さんのところから遊…
ものぐさ父 @ Re[1]:『行動分析学入門(杉山尚子)』読了(11/26) あき415jpさん >ご存じかもしれませんが…

Favorite Blog

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
あのねぇ。おとうさ… oyabakatosanさん
ひなたぼっこ meimei1016さん
3びきのこぶた pooh941さん
Lotus Room Cafe ☆ tommy ☆さん
ひなたぼっこ えみまま310さん
朴念仁半兵衛之閑話 もろ9さん
aaa paintboxさん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん
June 5, 2013
XML
離婚と言ってもそう簡単ではありません。まず、離婚をするのには親権を決めなければならないからです。親権が決まっていないとそもそも離婚ができません。


東京ディズニーリゾート(R)


うちの場合、娘と妻の関係が微妙なためどうするのがベストかは悩んでいるところです。私に似て要領のいい長女は、努力型の妻に同一視されることが多い上に、中学受験の際の志望校で大もめにもめました。今でも、なんかある毎に「勉強ができればいいってもんじゃないだよ!」と罵声を浴びせられています。その一方で、高2男子のお兄ちゃんとは仲良し。自他ともに認めるブラコンです。ダメ男、というか要領が悪いことやオタクであることも気にせず(わかった上で)、「お兄ちゃんみたいなの嫌いじゃないな」などと言っています。下には、長女をお姉ちゃんと慕う妹もいますし。

当初は、兄妹を離すべきじゃないという大学時代の友人の言葉に三人セットか諦めるという方針でした。つまり、子どもたちとを引き取るというのはあきらめていました。実績からいって、勝ち取れそうもないので。
しかし、その一方でネット上の友人(と私は勝手に思っている)から、それは長女にとって酷かも、とのアドバイスをいただき考えを変えました。長女が、本当に私についてきたいというのなら、なんとしてでも連れて行こうと思っています。


我が家の場合には、妻にそれなりの経済力があるので、本質的にここ以外にもめる要素はあまりありません。私としては、出せる金額しか出せませんし、裁判所もそこは無理を言ったりはしないようです。暴力とか不貞とかの実績もないので、慰謝料の心配もありません。財産分与も、ローンを払っている自宅の権利はそもそも共有なので、共有分を全部渡すつもりです、ローンもつけて(ここは抵抗を受けています)。
で、協議離婚が成立しないとなると、日本ではいきなり裁判ということにはなりません。まずは、家庭裁判所での調停に進み、そこで結論がつかない場合のみ、裁判ということになります。

楽天トラベル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 5, 2013 07:28:55 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: