全36件 (36件中 1-36件目)
1
月末で雪の降る今日は大忙しデス。お仕事帰りはマッサージへやっと行けました~先生がガッツリと胃腸と背中を揉みほぐしてくれました「なでしこちゃん、胃が固まってるけど、なに??ストレス??」ストレスです。。。今夜は食欲が無いので、お野菜中心のおつまみを作って、薄いお湯割りの焼酎と共に
January 31, 2012
コメント(0)
今日は出社すると、母が体調不良でお休みということなので午後から病院へ連れて行きました。激混みの病院は時間がかかるので、郵便局&お役所へ回って、駐車場で朗読の練習デス我ながら、かなり体力が回復したなぁと思います夜は朗読の練習会。だいぶ良くなりました~帰宅後はお仕事ガンバッテマス
January 30, 2012
コメント(0)
とある勉強会にて、なるほど~と納得しました子どもの頃、あるいは成長してから、こうなろう!こうなりたい!こうなるだろう!と思ったことはイイこともそうでないことも結果としてそうなってしまう。。。ということなのですが。確かにそうなったなぁとワタシは実感しています。もちろんイイこともそうでないことも(笑)「いつか会社を作る」「人を元気づける仕事をしたい」「留学したい」などなどそう決めてから、もの凄く努力したこともあるけれどそうでないこともあったのですが、結局、気づいたらそうなっていました。潜在意識にでも刷り込まれているんでしょうかね未だ叶っていない夢も近いうちに叶っていくのでしょうね願望も入ってますが
January 29, 2012
コメント(0)
2日日間の講義を終えて、課題も発表して無事に資格移行手続き完了デス次は10月の試験に向けての勉強が始まります。2日間とも先生の説明がとても解り易くて、不透明だった部分がクリアになりました。佐藤先生、ありがとうございました
January 29, 2012
コメント(0)
7時起きで最終チェックをして、試験会場へ…一番乗りでした昨日、試験勉強をしていてなぜワタシはこんなに学び続けるのか??ふと自問自答をした時、「正しい知識を身につけたいから」ということに気付きました。成育歴の中で身に付けた脚本のくせに気付き、書き変えていくことの難しさと書き換えた後の幸せ。。。現状維持も辛ければ、書きかえるエネルギーも相当なものですが同じ辛さなら、明るい未来のためにエネルギーを注ぐというのは前向きな選択なんでしょうね。今日の試験はまずまずお話出来たと思います。しっかりと勉強はしましたので〇ですさすがに夕方の終了の時はグッタリして、そのまま帰ってきました。試験会場で「なでしこさんですよね!?」と声をかけられいろいろとお話を聴きました。試験の後のお話で良かったデス。試験前では動揺しますから(笑)明日も試験の続きをガンバリマス
January 28, 2012
コメント(0)
今年は5年ぶりくらいに資格試験を受けずにすむなぁ~と思っていたところ急に昨年末に試験を言い渡されましたかなり無茶振りなんですけど、、、受けないと降格なんだそうですということで今日、明日と試験と講義をみっちりと受けてまいります大丈夫、すべてうまくいく
January 28, 2012
コメント(0)
今日は少しのんびりの朝デス。降り続ける雪がちょっと心配。会社帰りは母を実家へ送り、夕食を買って帰ろうと運転していると路面にさほど雪が積もっていないのですけど凍っているので右折、左折がとても怖いのです。ブレーキを急に踏んだらスピンしかねないので、慎重にゆっくりとハンドルを切ります。何度がブレーキがスゴイ音を出しましたけど、無事に帰宅しました。今夜は明日の公開講義(試験)のための準備。水曜から体調を崩さずに持ちこたえているところが感動デス
January 27, 2012
コメント(0)

会社帰りにネイルサロンへワタシのハート好きを知っているネイリストさんのOさんが逆フレンチでハートにするデザインを勧めてくれました薬指だけハートの向きを逆にしてストーンを乗せました。最初、ハートを全てストーンで埋めようとしたのですけど相当に華やかになる…との懸念が(笑)とりあえずラメで描いたハートの上にストーンを乗せてみて様子をみようということになり乗せて見たら、、、相当華やかOさんも「全部、埋めても可愛いかも~」とノリノリな感じになったのですが、ハートをかたどったところでキモチを押さえました。カラーは最初から決めていたストロベリーピンクです。白とピンクを混ぜたオリジナルカラーです帰り道は雪が舞う相当な寒さでした。。。
January 26, 2012
コメント(0)

2日連続の早起きデス昨日は11時過ぎにバタッと就寝させていただきましたので早起きして着物をハンガーに吊るし、最終チェックをしてお稽古へ今日から4月の初お茶会に向けて茶箱のお稽古を始めます。最初にワタシがデモを見せて、扱い方を大まかに見せた後にお稽古をしていただきました。2度ほど通しで「卯の花」点前をしてもらって大丈夫そう!という皆さんの御意見を伺ったので「卯の花」と「平点前」に決まりました。気軽なお茶会なので喫茶店にお茶を飲みに行く感覚で楽しんでもらえるようにそして何より、お点前を見せる側が楽しくないとつまらないですからね炉のお薄の平点前もお稽古デス。今日のお菓子は「赤鬼」みなさんから「可愛い~」と歓声があがりました。お稽古の度にお菓子で季節を楽しんでもらえるのもちょっとしたお茶の楽しみです。さて、次回はどんなお菓子にしましょう
January 26, 2012
コメント(0)
集合午前5時40分ラジオ体操よりも早いではないですか・・・人生で一番早い時間からのお仕事デス昨夜、目覚まし時計を買い足しました(笑)起きられなかったらどうしよう・・・かといって眠らずに行くのもお仕事に差しさわりがありますので一睡くらいはしたい。。。ということで2重に目覚ましをかけて10時にお布団に入ったのですが緊張のせいか眠れず、12時半に電話でたたき起こされました結局3時間ほど眠って4時に起床。準備をして外へ出ると、星が瞬いており、夜中に降った雪が凍結キャリーケースを引いて、滑りながら会場へ到着です。この早朝の寒さの中、16名の方が集まってくださいました。「なでちゃんだから来たよ~」なんて同級生も来てくれました1時間ほどの講演は好評だったようで他の講演やセミナーの依頼も。一番はみなさんに喜んでいただけたことが嬉しいデス一度帰宅して着替えた後は数カ月ぶりの仏語教室へ眠かったデス。。。
January 25, 2012
コメント(0)
チャイニーズニューイヤーでお友達へメールを贈ったところ「マレーシアに来るなら、家に泊まっていいよ!」と行きたいなぁ~英語にイマイチ自信がありませんけど4月にオーストラリアの友人も遊びに来ることだしそろそろ本気で英語を勉強した方がイイかな
January 24, 2012
コメント(0)

午前中はクリニックへ。調剤薬局で薬剤師さんの声が気になる。。。そんなにハイテンションで声を出さないで頂けませんか?具合が悪いからココに居るのですから今日は走り回ってお仕事の一日デスお陰さまでたくさん進みました会社帰りは電気量販店へ…明日の朝に間違いなく起きるために目覚まし時計を買いましたいつもは携帯で目ざまし掛けてるんですけど一応、念のためにもう一台。ピンク色が良いなぁと思っていたのでマイメロディにしてみましたちょっと可愛すぎかな??明朝は真っ暗な中をお仕事に向かっているはずですがかなり楽しみです~
January 24, 2012
コメント(0)
今日は姉のように慕っているSさんのお誕生日知っている人の中に今日、お誕生日の人が4人もいる不思議な日デスメッセージを贈り、そういえば新月だわぁ~と思っていたら中国のお正月でもあることを知りました。友人にお祝のメッセージも送ることが出来て、目出度しメデタシきっとシンガポールは相当盛り上がっていることでしょうねそんなわけでワタシもワインを開けて旧正月を祝っております
January 23, 2012
コメント(0)
強制的に一日エステの日毎日の生活の中のお手入れが一番大切なのですけれど…調子が戻らない時はプロにお任せしようと予約だけ入れていました。さて、起きてみると積雪街中も空いているかも?!そんな期待を込めて、なんとか出掛けました。結構、混んでいましたけどね。まずは酵素風呂でカラダを温めました。まさかの45分入酵いつもの倍の時間をかけてた~っぷりとデトックスさせていただきました。続いて生コラーゲンを使ったフェイスエステなかなかイイ感じだったので、回数券を買うことにしました予想よりも時間がオーバーしたので次のエステへダッシュで向かいました。こちらはすんなりと終えて、PCを買おうか?どうかと迷い、とりあえずお店へ行ってみたのですが・・・結局、どれがいいか決めかねて、運動のために歩いて帰宅しました今日はよく歩いたかな??
January 22, 2012
コメント(0)

今日は午後から東京で用事があったので、その前に心友とランチお店はどこにしようかと思案していたら、Mちゃんが前から行きたいと思っていたお店を選んでくれました巴馬ロハスカフェMちゃんがお粥が美味しい!ということだったので「ふかひれあんかけご飯」のコースではなくお粥のコースを選びました。スープ、シュウマイ、乾豆腐のサラダ続いて、お粥とメイン(4種からチョイス)、デザートが出ます。テーブルに火麻油(だったと思う)が置かれていて、お料理にかけられます。ワタシは初めて見たのですけど、味は亜麻仁油に似ているかなぁと。少しクセのあるオイルです。デザートまで美味しくいただきましたがお店が少々、混雑しているせいかのんびりという雰囲気ではないので場所を変えてお茶をすることにのんびりと銀座でコーヒーを飲みながら女子っぽい土曜のお昼を過ごすことが出来ましたMちゃんと「またね~」と三越でそれぞれの用事へ。ワタシは2時間ほど勉強をして新幹線へ飛び乗りました。まだあまり本調子ではないのかなやはり遠出は疲れます。。。
January 21, 2012
コメント(0)
20日なので経理のお仕事を終わらせて、、、夕方からファッションのお仕事です何度もリピート頂いているのお友達と一緒にスーツ選びです。上質のスーツを眺めるのは本当に楽しい一時です1時間でスーツとネクタイが決まりましたお仕事の後はワイン居酒屋さんへ明日が東京なので、紅白のワインを開けて(笑)10時過ぎには帰宅です
January 20, 2012
コメント(0)
今日はそれほど冷え込んでいるわけでもないのに、足が冷たくてホッカイロを靴下の中に入れてお仕事です当然、顔色もあまりよくなくてこんな日はのんびりとバスタブに浸かって、血行を良くするに限ります体の芯まで温めて、お風呂上がりはパックとマッサージ久しぶりに女子力アップの時間です
January 19, 2012
コメント(0)
本日、出社すると机の上に見覚えのある郵便物が…昨夜、張り切って郵送した書類に切手を貼り忘れておりました結構なスピードで郵送はされているのねぇと妙な関心をした後に切手を貼って投函しました午後からお使いついでに用事をいくつか済ませ税務署に年末調整を提出してきましたよく解らない書類の記入は見ているだけで必要以上のストレスがかかるのでとてもホッとしましたそんなわけで今日は少し気持ちも上向きなので(笑)実家のご飯を作ってきました。夜は久しぶりに心友と楽しく長電話~
January 18, 2012
コメント(0)
今日は年末調整の書類やらが一気に片付いて嬉しい~教えてくれたSさん、ありがとうございます早速、夕方に郵送して、あとは税務署に書類を提出するだけです。はぅ、、、会社はやることだらけですねぇ
January 17, 2012
コメント(0)
会社帰りにお肉屋さんへ寄って、牛スジを買って来ました家でお料理しようと思えてるところが変化かなぁ明日には完成していることでしょう。今日は経理のお仕事を頑張った一日デス。
January 16, 2012
コメント(0)
昨日、一日お出かけしていたせいかしら何となくダルイなぁと思って、お薬を飲んだところ一日中、ほぼ起き上がれずお布団の中でテレビを観るなんて、どれくらいぶりなのでしょうこんなに眠り続けたのも久しぶりデス
January 15, 2012
コメント(0)
同窓会の打合せで心友と会うので、、、ついでに美容院へパーマをかけてトリートメントをしてツルツルのヘアーになりました少し早かったのでブーツを試着してみましたが…思うようなのが無くて11月から探してますけど無いですねぇ今でも諦めてない方がダメかな今年はブーティを買ったので、ロングブーツは来冬にしましょう。2時にホテルのロビーで待ち合わせて心友とデザートビュッフェを頂きながら打合せです。ケーキだけで10数種類テンションは上がりますけど、8種類でおしまい。さすがにワタシは甘いものばかりを頂くことはできないので、サンドイッチやスープとところどころに挟んでケーキを堪能しました。もちろん、夕飯はサラダのみ。。。打合せの後、タクシーで次の約束へ。久しぶりに会うHさんと近況を語りながら、楽しいひとときでした。氷点下の中、歩いて自宅へ(笑)明日は一日のんびりの予定~
January 14, 2012
コメント(0)

いつもよりも早起きしてカーテンを開けると・・・まさかの雪もっと強くなるようなら「無理して着物を着てこなくてもイイですよ!」連絡しようかと思っていたのですが、空が晴れて雪がやんだので(笑)着物で全員集合ですワタシもいつもよりも華やかなな組合せにしようと袋帯にしたら、、、いつもと勝手が違うのでちょっと戸惑いました今日は鮫小紋に長嶋の袋帯、加藤萬の帯揚げ、紫の帯締めデス。皆さんでお食事の後、リクエストにお応えして貴人清次のお稽古。お菓子は花びら餅に干支の焼き菓子にしました。来年は茶懐石を作ってもイイかなぁ~なんて思ったりして
January 13, 2012
コメント(0)
今日は雪は降っていないんですけど…昨日からの冷え込みのせいか、体の芯から冷えますストーブにエアコンをつけて、マフラーにホッカイロをしても寒い一日でした今夜はちょっと体調不良なので、明日に備えて早めに寝ます
January 12, 2012
コメント(0)
クレイルさんのチーズ一口頂いて感動しました。そのまま食べても良し、フライパンで焼いても良しいくらでも食べられそうなお味デス
January 11, 2012
コメント(0)

今朝はビックリの積雪一日、雪なのかな~と思ったのですがお昼頃にはすっかりと雪が解けていました。夕方からは氷点下になり雪も降り始めましたが。本当に心底冷えますね~今日は経理のお仕事デス。母からチョコレートをもらいました最近、ほとんど食べなくなったチョコなんですけどね。美味しくいただいてます。
January 11, 2012
コメント(0)

朝方、目覚めると外は大きな満月でした満月を眺めながら、もう一度寝ましたけど。今日は予定外の仕事で外へ。仕事帰りにお買い物へ行ったのですがお目当てのブーツが見つからず、、、今年はもういいかなぁという気分です今夜はカルボナーラ珍しくパスタを茹でてみました(笑)
January 10, 2012
コメント(0)
今日は朝一の時間帯で朗読集中練習デス。作品が決まったので昨夜から、本気で練習中下手なのは判ってるんですけど、皆さんがと~っても上手なので練習しないと会場へ行く途中にパン屋さんで差し入れを購入。ちょっとした話題になる「恋人パン」前からネーミングが気になっていたので、パン屋さんに訊いてみると「発売当初は二色パンだったんですけど、お客さんがつまらないよ!って新しい名前を考えて来てくれて・・・」そうでしたかしばし、みなさんで「恋人パン」の話題で盛り上がりましたお昼過ぎに心友Kちゃんが登場したので、みなさんで楽しくおしゃべり?してワタシは帰宅デス。曲も決まったので、後は朗読を完成させるだけです!!!衣装も決めないといけませんね
January 9, 2012
コメント(0)
実は昨夜・・・Yちゃん宅で4時までおしゃべりしていてそのまま泊めてもらいました歩いて10分の距離なのですけど、タクシーに乗るには近いかといって深夜に歩くのも怖い。。。さらに眠い(笑)心行くまでおしゃべりして、お言葉に甘えさせていただきました朝起きると、パスタまで作ってくれちゃって!本当にお世話になりました~今度は家で何か作るね家に戻って、のんびりしていると心友Tさんから電話が年が明けて初めてじゃないですか~(笑)ちょっとお疲れ気味のようでゴザイマシタ。
January 8, 2012
コメント(0)
今日から3連休デス心友Yさんと新年会ランチの後は月曜まで家に籠っている予定だったのですが(笑)オシャレなカフェでランチをしていると、そこへ心友Kちゃんがお友達と登場今日がお誕生日だというKちゃんと夜の新年会を約束してYさんと大人なお話をして、楽しいひとときを過ごしました。いつもYさんありがとうね~夕方になり、初釜のお料理を追加したり、母の洋服を見たりして、Yちゃんのプチプレゼントを探しました。彼女はオシャレで情報も敏感選ぶ方も楽しくて・・・コスメのセレクトショップでお酢のグミとニューオープンのケーキ屋さんでマカロンをゲットしました酢グミは自分の分も(笑)4~7粒で一日に必要なビタミンCが摂取できるとか。何よりも美味しいのが嬉しいデス。一度帰宅して、お掃除をし和食屋さんでYちゃんと待合せです。乾杯ののちにプレゼントを渡すと、喜んでもらえてヨカッタ!どっちも知らなかったそうです。美味しいお鍋を頂いて、そのまま彼女のお宅にお邪魔しました。ワイン片手にガールズトーク久しぶりにちょっと肩のチカラが抜けた気分デス
January 7, 2012
コメント(0)
今日も寒い一日デス。お友達から頂いた「りんご」を一人では食べきれないので社員さんへおすそ分けしようと5キロの段ボールを担いで駐車場まで(笑)腕が痛くなりました会社帰りはマッサージへ。すごく腰が痛くて、、、バリバリだった背中がだいぶラクになりました治療院の奥様が先日、ワタシがちょっとお尋ねしたことをわざわざ調べていてくださって、本当に嬉しかったデス今夜はお肉の気分だったのでステーキ。焼いただけですけど(苦笑)ロゼのスパークリングと共に
January 6, 2012
コメント(0)
年明けて、2週間ぶりにクリニックへ。年末のワインのお礼にと頂いた可愛い猫のメモ用紙のお礼をお伝えしたところ「好きなんですよ・・・ちょっとしたことなんですけどね日常のちょっとしたことで楽しみが増えますよね」そんなことをおっしゃってくださいました。先生、、、超美人なんですワタシがこのクリニックを選んだ理由も先生のそんな繊細さが初めて会った時から伝わっていたからです。人は大きくは変わらない。ちょっとした指先の動きに人は心が動くのでしょう。そして指先の動きに人生が現れる・・・日々精進!そう感じた今宵でゴザイマス
January 5, 2012
コメント(0)
今日が仕事始めの方も多いですよね。本日までお正月休みなのでエステついでに用事を済ませに行きました。初釜のお膳を注文し、お買い物を済ませ、今年初の酵素風呂へこんなに汗が出たのは初めてかもちょっとクラクラしました。外へ出ると雪が再び降り出していました今年はエステももう少し積極的に行こうかな
January 4, 2012
コメント(0)

年末に約束していたOさんとの「黒豆」黒豆を煮たんですけどね。。。実家に重曹がなくて、ちょっと固かったのですでも。お約束なので(笑)「味の保証はありませんが・・・」とお持ちしたところと~っても喜んでくださって嬉しかったデスそんなわけでワタシも黒豆を片手にワインを楽しんでおりますさて、今日は好きだけれどなかなか観られない映画をまとめて観てきました。光源氏とミッションインポッシブル感想は人それぞれでゴザイマス。ミッションインポッシブルの方が個人的には映画らしかったと思います
January 3, 2012
コメント(0)

大みそかから実家へ帰り年越しのお膳、お節料理を作り、お参りののちに夕食を頂き、年越し蕎麦とかき揚げを作り…お嫁さんでもありませんけど、6時間以上キッチンでお料理を作ります。前は「お節くらい作らないと…」そんな気持ちでしたけど。。。先日、とあるところで読みました。「年神さまをお迎えするために大掃除をする・・・うんぬん」なぜ、お節を作り、お供えを飾り、大掃除をするのか?形だけではなく、込められた思いを次世代に受け継いでいきたいなぁと思い今年はお正月準備をしました。そんなわけで腰が痛いし(苦笑)眠いし自宅に帰ってきて、やっとクレマンド・ブルゴーニュでひとりのんびり
January 2, 2012
コメント(0)

大変なことを乗り越えて迎えた新年全ての方に幸せが降り注ぎますようにお祈り申し上げます元旦のお膳デス
January 1, 2012
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

