2004年02月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夕方から夫とコドモはプールで一泳ぎ。

だって、一年の半分近く雪の季節なんだよ。
運動どころか、ウオーキングするのもままならないのだ。
私も行きたいと思いつつ気が乗らないのは、十中八九日本人に会ってしまうこと。
どうせ泳ぐなら、マイペースで人目を気にせず泳ぎたい。
水泳は、一人で水に漂うからこそ気持ちいい、という部分もある。
それが「あ、あれはどこそこ社の誰々さんだ」「××くんのお父さんだ」連発じゃ、リラックスにはならない。
もし私が独身で20代、しかもナイスバディだったら? 


その後は近所の日本料理屋で合流して夕食。
ここのところ来客も多かったので、今日の夕食ぐらいラクしようよ、と夫。
いつも注文するベルギー産の生ビール、今日もよく冷えている。
寒い冬場は室内は暖房がガンガン効いているので、ビールはひときわ美味しいのだよん。

モスクワでは日本料理店といっても大抵は寿司屋である。
ネタの品数が少ない店もあれば、斬新なネタで握っちゃう店も。
サーモン、イカ、イクラはとても美味しいと思うけど、マグロや白身魚ははっきり言ってまずい。
日本のほうが格段に美味しい。
斬新なところでは、ナメコ、キャビア、しいたけ(の含め煮)、海草。
ちなみにいずれも軍艦巻きだ。

この店には寿司以外にもたくさんの日本食メニューがある。

味噌汁もお吸い物ももちろんあるし。

ところが、今日は新メニューがいくつか紹介されていた。
その中にあったのが、これ。
「スイサカナ」
メニューは日本の発音をキリル文字であてて書かれている。


スープの色は無色。
お吸い物は別にあるから、お吸い物でもない。

なんだろう、スイって。

答えは「水(すい)」だった。
水餃子のギョーザが白身魚に変わったようなもの。
そんな料理、日本にないんですけど。
今にスイニクとかスイダンゴといったメニューが流行るんだろうか。
見よう見真似で他店が追随…モスクワならありそうだ。
スイサカナが市民権を得る日が来たりして…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月02日 01時49分22秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mosmossugar

mosmossugar

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
ま~るい地球 ロシアン・カフェさん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん
【こぶたラボ】結婚… ライチ@こぶたラボさん
やっほーブラジル ぱさりーにょさん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
真さゑ@ Re:卒業式に思う(03/13) 私は長い事現地にいたので、卒業式を迎え…
真さえ@ Re:帰国子女に関する大いなる誤解(03/04) よくぞいってくださいました。 私はアメ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: