monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Pearun @ Re:大薯に蔓受けを(05/12) New! 早くも大薯の蔓受けまで完成させましたか…
arakawaryu @ Re:豊田市に居る娘が来たので、空豆を持たせました(05/11) New! 立派なそら豆、喜ばれたでしょうね。 莢ご…
choromei @ Re:豊田市に居る娘が来たので、空豆を持たせました(05/11) New! どんな野菜でも採れたて新鮮なうちが瑞々…
epuron5153 @ Re:豊田市に居る娘が来たので、空豆を持たせました(05/11) New! こんにちは。 娘さんが来られたのですね…
ryu865 @ Re:豊田市に居る娘が来たので、空豆を持たせました(05/11) monsanさん こんにちは 見事なソラマメが…

Calendar

2008.06.23
XML
カテゴリ: 盆踊り

今年度は、町内会の「文化部長」なる役を務めることになりましてびっくり

何をするのか?って言うと、夏のイベント”盆踊り行事”を企画遂行する事であるしょんぼり大笑い

で、手始めが昨日、市の講習会に「町内の踊り先生」を引率し、講習を受けて貰った

約300人位が集まり、3時間近くみっちり勉強!---開会式の様子

(浴衣姿は、踊りの講師)

F1000006.JPG

女性は大したもので、新曲もすぐ覚えて、一糸乱れずもうこの通り大笑い

F1000008.JPG

来月に入ると、案内・会場作り・招待・祝儀・飲み物etc --- 大変になりそうしょんぼり

ま~、何とかなるさ大笑い

     でわ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.20 11:50:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:市の盆踊り講習会に「町内踊り先生」を引率(06/23)  
こんばんは♪
早速南瓜の件、ありがとうございました。
明日よく見てみます。

文化部長さんですかぁ~
凄い沢山の女性陣!
モテモテですね(笑)大変だけど楽しそ~
頑張ってくださ~い。 (2008.06.23 23:29:38)

Re[1]:市の盆踊り講習会に「町内踊り先生」を引率(06/23)  
カップンタップンさん
>こんばんは♪
>早速南瓜の件、ありがとうございました。
>明日よく見てみます。

>文化部長さんですかぁ~
>凄い沢山の女性陣!
>モテモテですね(笑)大変だけど楽しそ~
>頑張ってくださ~い。
-----
予算「70万円」位を運用するんですが、モテモテは”お金”の方だけですね(笑)。
(2008.06.24 15:23:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: