舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

2025.04.27
XML
カテゴリ: 旅行
4日目は、バスに乗って
「 三鳳中街観光商圏 」に行った。
高雄に来るたびに必ず来てるよ。





観光商圏 って 観光客相手って意味かしら?
その割には ほぼ英語も日本語も通用しない。
でもそこが高雄の良い所のような気がする。
言葉が通じなくてオロオロするのも旅の醍醐味じゃない?
私が台北より高雄が好きな理由の20%くらいはそれかも?
それに本当に困ったら 日本人が必ず現れるしね。



色々な物が売っているので
見て歩くだけでも楽しい。
中国茶屋さんでジャスミン茶を指さして
「これください。」と身振り手ぶりで言ったら
なんと お店のオバサンが携帯の翻訳アプリで
日本人と分かったらしく
「それはあまりお薦めではありません。
   もっと香りのよいお茶があります。」だって。
言葉が通じないのがいいと思ってたのにそう来たか!



ジャスミン茶の茶葉の香りをかがせてくれた。
とってもいい匂い。
600g で 350台湾ドルくらいだったので
こちらも翻訳アプリで対抗。
「 300gでもいいですか? 他のお薦めは? 」



お薦め烏龍茶も300g買って 合わせて600g
 合計360台湾ドル 約1800円くらい 安いなー





ちゃんと乾燥剤入りジッパー袋に入れてくれた。
本当はもっと売りたそうだったけどね。
家で飲んでるけどとても美味しいよ。



ドライクランベリー や ドライマンゴーも購入。
だいたい 100台湾ドル 500円くらい。



台鉄の駅に向かう。
ちょっと冒険して商店街から延びる
細い路地に入ってみる。



台湾鉄道 旧三塊厝站



昔の駅の看板だね。



新しい駅の入口はもっと向こうに有った。



三塊厝車站 ここからエスカレータで地下に降りる。
5年前は、大工事の真っ最中だったけど
台湾鉄道は もうすっかり新しくなったんだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.01 01:04:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: