舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

2025.05.10
XML
カテゴリ: 旅行


昼食は「 再發號 」の粽(ちまき)を食べるよ。



「 百年肉粽 」とあるが
西暦1872年からだからもう150年超だね。



小さなお店だけど奥で3人の職人さんが
一生懸命 肉粽を製作中。



日本語の訳付きメニュー
顔見ただけで日本人と分かるらしい。



「 特製八寶肉粽 」を頼むつもりなんだけど
事前調査では「 思ったより大きい 」
「 2人でひとつで良い 」という人が
多かったので ひとつだけ注文。
あと、ビールは缶だったので2つ。



蒸されて熱々が出てきた。
やはり大きい。



何故かテーブルで現金交換制
170ドル+60ドルx2=290ドル
1450円くらい。



中に具が沢山。八宝と言うくらいだから
八種類以上の物が入っているのかな?
栗やホタテの貝柱など めっちゃ美味しい。



トコブシまで入っていた。
昔台湾でちまきを食べた時は漢方の香りが強く
特に八角が強烈だったんだけど
この店は、漢方の強い個性を発揮せずに
日本で食べる中華ちまきに近い味だった。
本当に美味しいよ。



「 林百貨店 」
日本統治時代に建てられたデパート。



とても混んでた。
オリジナルのグッズとかめっちゃ可愛い。
んが、めっちゃ高い。
日本の1.5倍以上の値段の感じ。
何か買おうと思ったけど高いのでやめる。



近くの「 度小月担仔面(原始店本舗)」
度小月の本店?で 担仔面を食べる。
「 度小月 」は、初めての高雄で
夜市で最初に食べた思い出の麺。
元は夜店だったのが大人気で
立派な店舗を構えるほどになったのだろうか?



綺麗なお店だが、
値段は夜市で食べるのと同じくらい。
一杯 50ドル 250円くらい。



大きさも同じくらいの小ささ。



とても美味しい。
他の料理もきっと美味しいだろう。
瓶ビール1本と担仔面2杯で950円くらい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.10 16:47:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: