リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2007年08月14日
XML
カテゴリ: お出かけネタ
今日は「全休」ではないが、配達だけ休みにしていたので、夕方店を開けるまではフリーだ。

今年の盆休みは日程の都合上、妻と子供たちだけで妻の実家に帰省しているので、
私は一人取り残された格好だ。
こんな日に日がな一日家でボーッとしているのもつまらないと、
クルマを駆ってどこかに行くことにした。



行く当ては決まってないが、とにかく西に向かってどんどん走り出した。
ただ西の方の山々には重そうな雲がどーんと乗っかっている。

信楽ドライブ1

案の定、鈴鹿山脈を越えるあたりでは、せっかくの絶景ポイントでも一面の霧で視界はゼロ。
おまけに雨までポツポツと当たってきた。




快適なドライブコンディションになってきた。

信楽ドライブ2



滋賀県内をしばらく走っていると、「信楽」の文字がちらちら目に付いてきて、
「よし、タヌキを見に行こう!」と、わけもなく信楽へ行くことにした。

ご存知の方も多いと思うが、タヌキの置物で有名な、陶芸の街である。
確かに信楽の町に入ると、そこいらじゅうタヌキだらけ!

信楽ドライブ3

店の中もタヌキだらけ!

信楽ドライブ4



さすがに私はタヌキは買わなかったが、陶製のビアタンブラーと焼酎タンブラーを買った。

そのタンブラーを手に持ってふっと横に目をやると、なにやら珍しいものが目に入った。
『ビア・クリーミィー』という名の付いたこの商品は、
缶ビールの缶上部にポンとくっつける形状になっており、
そこから突き出たノズルの内側が、陶器でコーティングされている。

ビアクリーミィー


ノズルを通ったビールが泡立ち豊かにグラスに注がれるという寸法らしい。
早速あとで試してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月14日 18時43分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: