マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2005年04月24日
XML
カテゴリ: 中国語
来月健康診断があるのでジムで少し身体を絞ろうと行ってきました。


レンタル返却期限が迫っているのでDVDをいくつか観ました。

「ER」Season2の2
中国人のお母さん役でルーシー・リュウらしき女性がでていた。(キャスト確認していないのですが、すっごく地味な格好ですが、たぶんそうです)
HIVに感染してしまった小さな息子に向かって優しく中国語で話しかけている。字幕には出てこなかったけど、「ごめんね、ごめんね」「ママと一緒にお家にかえろう」など。この回はすっごく悲しかった。
医療用語が多いけど、普通の会話は結構聞き取り易い。

「恋は邪魔者」Down with LOVE
レニーゼルヴィガーとユアンマクレガー主演のコメディ。

レニーはブリジットジョーンズでは太っているのに、この映画ではすごくスラリとしていて美しい。女優根性、すごいな。
舞台は1962年ということで、ファッション、インテリア、音楽だけでなく言葉も現代のアメリカの言葉と少し違うみたい。ちょっと聞き取りにくかった。


「オーブラザー!」コーエン兄弟
刑務所を脱走した3人の囚人達のコメディ。
前に見たことがあったのに忘れてまた借りてしまいました。途中まで覚えているのできっと寝てしまったのでしょう。
ERのジョージクルーニーにはまりつつありますが、ここでは全然違うキャラクターでおかしい。
舞台は1930年代のアメリカ南部。音楽や風景が懐かしい。でも言葉はなまってるとは感じなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年04月24日 23時27分14秒
[中国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: