たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2020.05.12
XML
カテゴリ: フロックス
フロックスピロサのピンクの花が咲きだしました。



           昨年、花友達に、よく増えるからといってもらいましたが、

                  本当によく増え、丈夫です。



              レンガにしだれるように咲くのもステキです。

              昨年、フロックス・ピロサ・ムーディブルーを

             購入し植えていますが、そのピンクバージョンです。



             こちらが、フロックス・ピロサ・ムーディブルーです。

               宿根草なので、これから増やしていくのが

                       楽しみです。



                我が家で昨年から種で育てているのが、

             フロックス・シャリーキャラメルとムーディブルー。

           これは、昨年の画像で、フロックス・シャリーキャラメルです。



              昨年種から育てて、ここから採種しています。

                   採取した種は育たなくて、

                 こぼれダネから育っていました。



              こぼれで育つのなら、これからもこの場所で、

                    咲き続けてほしいなあ~。


草花の苗/フロックス:チェリーキャラメル3.5号ポット


              こちらも昨年の画像で、ムーディーブルーです。






              フロックス・ムーディブルーは、採種した種から

                下の画像のように苗が良く育ちました。



               育ったいくつかの苗を地植えにしたり、

                 寄せ植えにしたりしています。



                植えたばかりは、こんなでしたが、





                                          寄せ植えしたフロックス・ムーディーブルーです。



                こちらの方が、少し色が濃い気がします。

              どちらもこぼれダネや採種でよく咲いています。

               来年のために今年も採種したいと思いました。


               宿根草で、矮性タイプのフロックス・ピロサと

            1年草のフロックスのシャリーキャラメルとムーディブルー。

               それぞれ良さがあり、どちらも好きです。


                                      そして、長年うちの庭で咲いてくれているのが、

                    白の宿根フロックスです。



               これは、夏に真っ白な花をたわわに咲かせます。



             今はまだ、こんな感じで、まだまだ花は咲きません。

               バッサリ切っても、毎年芽を出してくれる

                   たのもしいフロックスです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.12 00:00:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フロックスあれこれ。(05/12)  
アカンヤカン さん
どうも、アカンヤカンです。

色んなフロックスがありますね^_^

その中でも、フロックス・ピロサ・ムーディブルーが目を惹きました。

お気に入りのシャーリーキャラメルも他のフロックスとは、また違う雰囲気で良いですね♪

いつも拝見していて思いますが、勢いの良い植物が他の植物を飲み込む様子がなく、色んな種類の植物を育てつつ
すっきりされた庭を保ってますね。

こまめに、抜いたりされてるのかな?と思いました。

(2020.05.12 05:13:41)

Re[1]:フロックスあれこれ。(05/12)  
アカンヤカンさんへ

アカンヤカンさんのお好みは、フロックス・ピロサ・ムーディブルーですか。
素敵な色の花で、小さいですが目を引きますよね。

今の時期は、植えるよりも抜きまくっています。^^;

矢車草などは、下の葉をとって、これ以上太くならないようにしたり、多すぎるものは、抜いて処分したりしています。
混みあっているところをすくと雑草がはびこっているなどよからぬことがたいてい起こっているので、スッキリするよう頑張ります。

それでも植物の勢いには、いつも負けそうです。 (2020.05.12 06:49:24)

Re:フロックスあれこれ。(05/12)  
チマミ2403  さん
こんにちは~
いろんなフロックスがあるんですね~。
うちは、平凡な宿根のピンクと白しかありません。
シャリ―キャラメル? 素敵な色!
種から育てておられるのね~。
やはり一年草は、色が豊富ですね~。

(2020.05.12 17:32:36)

Re[1]:フロックスあれこれ。(05/12)  
チマミ2403さんへ

白のフロックスは、飽きがこなくてずっとうちの定番で大好きなお花です。
チマミさんのお庭には、次々といろいろなお花が開花しますね。

1年草のフロックスは、花色が豊富なので、楽しめます。
(2020.05.12 17:41:53)

Re:フロックスあれこれ。(05/12)  
dekotan1  さん
フロックスの種類がこんなに多いとは!

びっくりです。

時間がゆっくり出来たら、

これからは花壇の植え変えをしないといけません。

暑くなるから作業はゆっくりになりますね。 (2020.05.12 21:16:12)

Re:フロックスあれこれ。(05/12)  
こっこちゃん1106 さん
フロックスあれこれ・・・種類多いのですね
子供の頃祖母がお花好きでフロックス宿根のをたくさん植えてありました
子供の頃から見ている花ですがピンクの濃い色だったとおもいます
ムーディブルーのような色はなかった気がします
白のフロックスはこれからですね
真っ白できれいですね (2020.05.12 21:19:02)

Re[1]:フロックスあれこれ。(05/12)  
dekotan1さんへ

急に暑くなって、長時間のガーデニング作業はできなくなりましたね。

dekotan1さんは、多肉なども育てているからやることがたくさんあることでしょう。
わたしは、ジニアなどの苗が育ってからの植え替えまではちょっとのんびりです。

(2020.05.13 05:18:41)

Re[1]:フロックスあれこれ。(05/12)  
こっこちゃん1106さんへ

こっこちゃんさんには、白のフロックスを差し上げる約束をしていたのにそんな行き来もなかなかできなくなってしまいましたね。😢

流山のオープンガーデンも中止になってしまい、本当にいつもの年とは違ってしまいましたが、花たちは例年通り咲いてくれてうれしいです。」 (2020.05.13 05:24:11)

Re[2]:フロックスあれこれ。(05/12)  
こっこちゃん1106 さん
種をまく日々さんへ
白のフロックス欲しいのでとっておいてください
10日に一度近くを通って神崎まで糀を取りに行っています
コロナが落ち着くまでよその家を訪問してはいけないので落ち着いたら
伺いますのでよろしくお願いします (2020.05.13 14:04:18)

Re[3]:フロックスあれこれ。(05/12)  
こっこちゃん1106さんへ

白のフロックスは、いつでも庭にたくさん植えてあるので大丈夫ですよ。
用意しておきますね。

コロナの終息が待たれますね。
(2020.05.13 14:46:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: