たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2022.04.06
XML
カテゴリ: こぼれダネ
個性的なビオラの花数が増えて

   良い感じです。



   お気に入りの花はデッキに置いて

   たえず見られるようにしています。


   さて、こぼれダネで植物が育ってくれると

   手間がかからないし、

   季節ごとに咲いてくれる嬉しさもあるし

   よいものです。

   こぼれダネで育つものは、



   うちの庭では、ネモフィラ、ラークスパー、

   アンドロサセ、オンファロディス、

   忘れな草、オルラヤ、シレネピンクパンサー、

   イオノプシジウム、リナリア、

   カンパニュラ・サラストロ、

   ケイトウ、シュウカイドウ…などです。



   ここ2,3年、リナリア・マロッカナが

   毎年咲いてくれるようになりました。



   毎年だいたい決まった場所に

   咲くようになり、うれしいです。




   何年か育てていると

   あちこちに芽を出してくれるようになります。



   ラークスパーは、今年も

   あちこちで元気に成長中です。


   勝手に芽を出してくれるのが



   なかには種がこぼれるように

   意識的に工夫をすることもあります。



   種がそこにこぼれるように

   専用鉢を作る方法をします。

   昨年購入したネモフィラプラチナスカイが

   種をこぼすように

   昨年ネモフィラプラチナスカイを

   育てた鉢をそのままにして

   置くようにしました。



   こぼれダネから

   結構芽が出ていました。


   こぼれから芽が出たものを

   トレーに移し、育てました。

   移植には弱いので、

   半数近く枯れましたが

   無事に花を咲かせているものもあります。



   プラチナスカイの開花は、

   これからです。



   雲南サクラソウも

   専用鉢を作っています。



   8月20日ごろ、3芽程の発芽確認。

   その後もたくさん発芽してきました。



   10月下旬には、こぼれダネから

   大きさはそれぞれですが

   たくさんの苗が育ちました。

   この後移植したのですが

   移植して枯れたものは多かったです。



   専用鉢で咲いた雲南サクラソウです。


   移植で枯れたものもありましたが

   幾苗かは近年1番の咲き方をして

   こぼれから育ってくれました。



   こぼれダネから育つと

   早目に発芽し、大株に育ってくれます。

   雲南サクラソウの種を下さった

   dekotanさんは、

   小さめのプランターを置いて

   そこにこぼれるようにしているようです。

   それも真似てみたいです。



   これは、花壇でこぼれから育っていた

   プリムラシネンシスです。

   似た葉があるなあと思ってはいました。

   プリムラシネンシスを育てた土を

   この場所に捨てたのかもしれません。

   その土にこぼれた種から

   育ったのでしょう。

   それにしても庭で育って、

   開花したのはびっくり。

   そっとすくい上げて、ポットに

   植え替えたいと思います。


   こぼれダネから

   育てていくことも多くなってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.06 00:00:09
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: